第1日 | |||||
---|---|---|---|---|---|
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
シンポジウム <材料と界面の現象,科学,技術,その展望> | |||||
(9:20〜10:00) (司会 塩井 章久) | |||||
Q102 | [展望講演] 単分散球状シリカナノ粒子の合成と配列:Know-How から Know-Why へ | silica nanoparticles particle ordering monodisperse particle synthesis | S-12 | 561 | |
(10:00〜10:40) (司会 北村 光孝) | |||||
Q104 | [展望講演] アパタイト晶析を利用した生理活性分子固定による再生医療材料の創製 | apatite crystallization physiologically active molecules regeneration medicine | S-12 | 564 | |
(10:40〜11:20) (司会 三輪 靖) | |||||
Q106 | [展望講演] 塗布技術の進歩と展望 | coating technology liquid film coating in future | S-12 | 557 | |
(11:20〜12:00) (司会 小野 努) | |||||
Q108 | [展望講演] ポリエステルリサイクルの現状と展望 | polyester recycle sustainable chemistry | S-12 | 553 | |
(13:00〜14:00) (座長 車田 研一) | |||||
Q113 | 高圧二酸化炭素処理による固-液のぬれ性変化に関する研究 | wettability carbon dioxide contact angle | S-12 | 726 | |
Q114 | バナジウム系鉛フリーガラス封着材の熱的特性・封着強度・耐水能力評価 | glass V2O5 DTA | S-12 | 398 | |
Q115 | 有機修飾メソポーラスシリカナノ粒子の複合薄膜化及び反射防止機能の検証 | mesoporous organosilylation anti-reflection | S-12 | 122 | |
(14:00〜15:00) (座長 飯島 志行) | |||||
Q116 | 塩スラリーによる銅合金のエロージョン・コロージョン | erosion corrosion salt slurry copper alloy | S-12 | 148 | |
Q117 | 急速加熱によるシリカガラス中でのナノ泡発生条件 | silica nanofoam nanoscale balloning residual gasified species | S-12 | 288 | |
Q118 | 微粒子コンポジットポリマーによる自己修復性耐食コーティング | self-healing corrosion fine particles composite polymer | S-12 | 147 | |
(15:00〜16:00) (座長 柳田 剛) | |||||
Q119 | CNTプローブを用いた DDS用リポソーム/生体分子間相互作用の評価 | AFM colloid probe liposome carbon nanotube | S-12 | 464 | |
Q120 | ケイ酸鉄リチウムの合成とカーボンとの複合化 | Cathode Lithium batteries Carbon composite | S-12 | 185 | |
Q121 | 超臨界二酸化炭素・UV硬化モノマー・オリゴマー系の光誘起重合相分離による微細構造形成 | UV curing foam UV | S-12 | 555 | |
(16:00〜17:00) (座長 長嶺 信輔) | |||||
Q122 | フッ素導入アパタイトのキャラクタリゼーションと環境浄化システムへの応用 | Fluoroapatite Chemical stability Simultaneous removal of fluoride and phosphorus | S-12 | 515 | |
Q123 | リン酸カルシウムメソ構造体の構造および組成の制御 | Surfactant templating Calcium phosphate Mesoporous | S-12 | 782 | |
Q124 | 酸化物ナノワイヤ構造体における不純物ドーピング制御 | Nanowire Oxide Doping | S-12 | 268 | |
(17:00〜17:40) (座長 遠藤 明) | |||||
Q125 | 静電乳化法を利用した機能性スフィアの調製と形態制御に関する研究 | electrostatic emulsification nanosphere w/o emulsion | S-12 | 717 | |
Q126 | UV硬化性溶液の凍結と硬化による多孔膜の形成と構造制御 | uni-directional freezing UV curable resin porous material | S-12 | 362 | |
第2日 | |||||
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
シンポジウム <材料と界面の現象,科学,技術,その展望> | |||||
(9:00〜10:00) (座長 長山 和史) | |||||
Q201 | ナノ細孔内における液液相平衡挙動のモンテカルロシミュレーションと熱力学モデル化 | Nanopore Phase transition Monte Carlo simulation | S-12 | 864 | |
Q202 | 規則性ナノ細孔内流体の相転移挙動とそのモデル化 | Nanopore Phase diagram of confined fluids | S-12 | 506 | |
Q203 | 押出加工によるせん断力を利用した配向多孔性シリカの合成 | extrusion orientation macropore | S-12 | 481 | |
(10:00〜10:40) (司会 車田 研一) | |||||
Q204 | [展望講演] 土壌中の移流・分散制御による選択的物質輸送 | soil water mass transfer | S-12 | 595 | |
(10:40〜11:40) (座長 樋口 健志) | |||||
Q206 | 気相系における固定化酵素反応 | gas phase reactor immobilized enzyme reaction conditions | S-12 | 541 | |
Q207 | 酵素固定化微粒子の開発と有機溶媒中での反応 | enzyme nanoparticle immobilization | S-12 | 676 | |
Q208 | Electrode Development for Enzyme-Based Biofuel Cell | Biofuel Cell Electropolymerization Polyaniline | S-12 | 551 |