講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
N会場 第1日 | |||||
(9:00~10:20) (座長 中川 敬三) | |||||
N101 | 大気圧誘導結合プラズマジェットを用いた有機化合物の液相酸化 | plasma-jet atmospheric pressure oxidation | S-30 | 828 | |
N102 | マイクロバブルの圧壊による水中の有機物分解処理に関する研究 | microbubble collapsing wastewater treatment | S-30 | 869 | |
N103 | マイクロプラズマリアクターによるメタンの低温直接液体燃料化(GTL) (東工大院理工機械制御システム専攻) ○(学)中瀬 正彦・ | Microreactor GTL Methanol | S-30 | 41 | |
N104 | マイクロチャンネル内に調製した触媒評価のためのin situ顕微赤外分光 | microreactor IR spectroscopy catalyst preperation | S-30 | 616 | |
(10:20~11:20) (座長 山田 博史) | |||||
N105 | 金属チップリアクタを用いた触媒スクリーニングシステムの開発 | catalyst screening microreactor | S-30 | 2 | |
N106 | マイクロリアクタによるプロパン酸化脱水素反応 | propane oxidative dehydrogenation microreactor | S-30 | 56 | |
N107 | マイクロチューブ状Ru系構造体触媒によるCOの選択酸化反応 | micro-reactor structured catalyst electroless plating | S-30 | 816 | |
(11:20~12:00) (司会 近江 靖則) | |||||
N108 | [展望講演]実用的な燃料電池用Ni系改質触媒の研究開発 | Nickel Reforming Catalyst Fuel Cell | S-30 | 107 | |
(13:00~13:40) (司会 近松 伸康) | |||||
N113 | [展望講演] 反応分離における膜と触媒 | Catalytic reaction Membrane Functional reactor | S-30 | 86 | |
(13:40~15:00) (座長 高橋 厚) | |||||
N115 | 反応分離を用いたベンゼンの部分酸化によるフェノール合成システムの阻害因子の検討 | benzen reaction-extraction system partial oxidation | S-30 | 905 | |
N116 | 酸化鉄複合触媒を用いたリグニン関連モデル物質からのモノフェノール類の製造 | lignin iron oxide catalyst useful chemicals | S-30 | 995 | |
N117 | BEA型ゼオライトによるアセトンからのイソブチレン選択合成 | Zeolite Acetone Isobutylene | S-30 | 829 | |
N118 | Feや Mnを添加したCo/Zn系構造体触媒によるエタノールからの水素製造 | ethanol steam reforming structured catalyst hydrogen | S-30 | 835 | |
(15:00~16:20) (座長 多湖 輝興) | |||||
N119 | Selective transformation of ethanol to propylene over zeolite catalyst | Propylene zeolite catalyst Si/Al2 ratio | S-30 | 915 | |
N120 | H-ZSM-5触媒によるエタノールならびにエチレンからのプロピレン合成反応 | H-ZSM-5 ethanol ethylene | S-30 | 854 | |
N121 | Mechanistic difference of methanol-to-olefins (MTO) and ethanol-to-olefins (ETO) reactions over H-ZSM-5 | Methanol to olefins (MTO) ethanol to olefins (ETO) mechanistic difference | S-30 | 924 | |
N122 | ニッケル修飾各種メソポーラスシリカによるエタノールからプロピレンへの直接変換 | ethanol propylene mesoporous silica | S-30 | 57 | |
(16:20~17:40) (座長 外輪 健一郎) | |||||
N123 | 酸化鉄触媒を用いたバイオマス由来可溶化液からのケトン類合成 | iron oxide catalyst ketonization biomass | S-30 | 941 | |
N124 | 植物由来非食用酸化犠牲剤水溶液からの光触媒水素製造 | photocatalytic hydrogen production water splitting oxidizing sacrifice agent | S-30 | 827 | |
N125 | 高温気相加水分解法によるチタニア微粉の合成 | titania photocatalyst fine powder | S-30 | 275 | |
N126 | 励起用光源を利用する酸化チタン被覆活性炭粒子の再生処理法 | titanium dioxide activated carbon gaseous toluene | S-30 | 208 | |
N会場 第2日 | |||||
(9:00~10:20) (座長 出口 清一) | |||||
N201 | シックカー症候群対策のための車内空気浄化器シミュレーション | titanium dioxide sickcar syndrome VOC | S-30 | 337 | |
N202 | 排水中の有機物濃度の光触媒反応によるオンライン計測 | photocatalytic reaction concentration of organic substances online measurment | S-30 | 154 | |
N203 | Photocatalytic decomposition of microcystin-LR on a porous thin TiO2 film covering activated carbon particles loaded on a PET film | titanium dioxide activated carbon microxystin | S-30 | 205 | |
N204 | 難分解性有機物含有廃水の光触媒による処理 | Reflow-furnace Photocatalytic filter Wastewater treatment | S-30 | 679 | |
(10:20~11:20) (座長 薩摩 篤) | |||||
N205 | 太陽光照射下の光触媒反応器による水中有機化合物の分解 | silanized titanium dioxide sun light mathematical model | S-30 | 212 | |
N206 | 可視光触媒フラーレンのフェノール分解における酸化チタンの影響 | fullerene photocatalyst water treatment | S-30 | 609 | |
N207 | 極低濃度域における有機化合物の光触媒分解に対する反応速度解析と問題点 | titanium dioxide film diffusional resistance low reactant concentration | S-30 | 209 | |
(11:20~12:00) (司会 増田 隆夫) | |||||
N208 | [展望講演]メタクリル酸メチルモノマー製造プロセスの現状と展望 | methyl methacrylate production method catalyst | S-30 | 125 | |
(13:00~14:00) (座長 西山 覚) | |||||
N213 | 乳酸類の酸化によるピルビン酸類の合成 | Vanadium-cat O2-oxidation lactate | S-30 | 433 | |
N214 | 懸濁重合における超音波非定常照射と温度制御の生成粒子への影響 | Sonochemical Process Suspension Polymerization Process Control | S-30 | 136 | |
N215 | カーボンナノチューブ担持金属触媒のシリカ被覆による耐久性の向上 | silica-coating sintering of metal particles leaching of metal particles | S-30 | 639 | |
(14:00~15:00) (座長 竹中 壮) | |||||
N216 | 調製法の違いが及ぼすNi-水酸アパタイト触媒のメタン部分酸化特性への影響 | calcium hyroxyapatite nickel methane partial oxidation | S-30 | 167 | |
N217 | ジルコニア添加Pt触媒によるγ-ブチロラクトンの水素化反応 | Platinum Zirconia gamma-Butyrolactone | S-30 | 159 | |
N218 | Pd/セリア触媒上でのプロピレン燃焼反応-セリア表面積の効果 | 触媒燃焼 Pd セリア | S-30 | 172 | |
N会場 第3日 | |||||
(9:00~10:40) (座長 福村 卓也) | |||||
N301 | 超音波を用いた銀ナノ粒子生成に及ぼすドデシル硫酸ナトリウムの効果 | sonochemistry silver nanoparticle sodium dodecyl sulfate | S-30 | 518 | |
N302 | 超音波反応器の流れを考慮した反応速度解析 | ultrasound decomposition rate constant | S-30 | 214 | |
N303 | 超音波反応に及ぼす反射板の影響 | ultrasound decolorized reflection plate | S-30 | 773 | |
N304 | バイオディーゼル合成時の界面反応挙動 | biodiesel methanol interfacial tension | S-30 | 1016 | |
N305 | 固体触媒を用いたバイオディーゼル燃料製造でのアルコール種の影響 | biodiesel transesterification solid catalyst | S-30 | 497 | |
(10:40~12:00) (座長 里川 重夫) | |||||
N306 | メカノケミカル法で調製した固体塩基触媒による高級脂肪酸エステルの合成 | mechanochemical heterogeneous reaction biodiesel fuel | S-30 | 994 | |
N307 | K3PO4触媒を用いたバイオディーゼル合成 | biodiesel catalyst cosolvent | S-30 | 1017 | |
N308 | 異形触媒の充てん層における配向性と圧力損失の関係 | fixed bed orientation pressure drop | S-30 | 155 | |
N309 | FCC反応初期の生成物分布に及ぼす出発原料の影響 | fluid catalytic cracking short residence time carbon number distribution | S-30 | 169 |