崎山亮一(東女医大),福田淳二(筑波大),伊藤大知(東京大) |
バイオマテリアルを含む様々な材料は、人工臓器・再生医療、ドラッグデリバリ ー、新規診断技術など様々な医療分野でブレークスルーのための鍵となっている。 化学工学は、医療における材料とシステムを結ぶための重要な方法論である。そこで本シンポジウムでは、DNA、タンパク、細胞などの生体物質と材料との相互作用を含んだ化学工学的視点から、医療診断デバイスや治療システムの開発に向けた新しいアプローチについて幅広く議論する。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
L会場 第2日 | |||||
(9:00〜9:40) (座長 橋本 雅彦) | |||||
L201 | 磁性体ナノ粒子を用いた前立腺癌治療法の開発 | magnetic nanoparticles prostate cancer combination therapy | S-23 | 1 | |
L202 | 磁性体ナノ粒子を用いた遺伝子導入法の開発とその展開 | magnetic nanoparticles gene transfection | S-23 | 2 | |
(9:40〜10:20) (座長 水本 博) | |||||
L203 | ARGET-ATRP法で分子インプリント高分子をグラフトして作製したグルコースセンサの安定性 | ARGET-ATRP molecularly imprinted polymer glucose sensor | S-23 | 257 | |
L204 | 腹膜播種細胞への抗がん剤投与を目指したヒアルロン酸ナノゲルの開発 | hyaluronic acid cisplatin nanogel | S-23 | 450 | |
(10:20〜11:00) (座長 井嶋 博之) | |||||
L205 | 蛍光共鳴エネルギー移動を利用したDNA一塩基変異の検出 | ligase detection reaction fluorescence resonance energy transfer quantum dot | S-23 | 80 | |
L206 | 抗体分子を利用した異種材料間インターフェイス開発:バイオイメージングへの展開 | Antibody in vitro selection bioimaging | S-23 | 125 | |
(11:00〜12:00) (座長 長瀬 健一) | |||||
L207 | 生体膜干渉:リポソーム膜上におけるRNA相互作用および翻訳の制御 | Membrane Stress Biotechnology RNA conformation liposome | S-23 | 915 | |
L208 | 悪性骨軟部腫瘍のDDS治療への新規レクチン修飾ベシクルの利用 | Vesicle Lectin Drug delivery | S-23 | 622 | |
L209 | in situ 架橋ゲルからの水溶性抗がん剤徐放挙動の解明と腹膜播腫への応用 | Drug Delivery System Anti-Cancer Drugs in situ crosslinking gel | S-23 | 956 | |
(13:00〜13:40) (座長 山本健一郎) | |||||
L213 | ITO電極を用いた電気化学的原理に基づく細胞脱離 | Tissue Engineering Indium Tin Oxide Electrochemistry | S-23 | 247 | |
L214 | ブタ腎臓脱細胞化スキャフォールドの作製法の検討 | scaffold decellularization surfactant | S-23 | 998 | |
(13:40〜14:20) (座長 杉浦慎治) | |||||
L215 | 多孔質メンブランを用いた電気化学的原理に基づく細胞シート作製技術 | Cell Sheet RGD-Peptide Electrochemistry | S-23 | 19 | |
L216 | 感温性ポリマー修飾酸素透過性プレートを用いた重層化細胞シートの構築と非侵襲的回収 | multilayered cell sheet polydimethylsiloxane poly(N-isopropylacrylamide) | S-23 | 466 | |
(14:20〜15:00) (司会 崎山 亮一) | |||||
L217 | [依頼講演]化学工学からクリティカルケアへの挑戦 | medical engineering critical care collaboration | S-23 | 769 | |
L会場 第3日 | |||||
(9:00〜9:40) (座長 伊藤大知) | |||||
L301 | PDMS表面における細胞接着性の制御 | PDMS Cell patterning | S-23 | 755 | |
L302 | 自己組織化オリゴペプチドを用いた細胞接着制御 | Tissue Engineering Peptide Electrochemistry | S-23 | 399 | |
(9:40〜10:40) (座長 小森 喜久夫) | |||||
L303 | 細胞の骨組みを変える培養面の設計と分化制御への展開 | D-glucose-displaying dendrimer surface cell morphology cytoskeletal formation | S-23 | 335 | |
L304 | 細胞シート工学を用いた遺伝子導入細胞の安全かつ高い移植効率の提案と再生医療への応用 | cell sheet engineering gene therapy HGF | S-23 | 762 | |
L305 | 内皮細胞によって被覆化されたスフェロイド形成と血管化組織構築への応用 | spheroid vascularized tissue engineering | S-23 | 350 | |
(10:40〜11:20) (座長 河原 正浩) | |||||
L306 | 初代肝細胞の非接着単一細胞培養技術の開発 | Hepatocyte Single cell culture PEG-GRGDS | S-23 | 784 | |
L307 | 原子移動ラジカル重合による温度応答性ポリマーブラシ表面の作製と細胞の接着/脱着制御 | thermoresponsive surface ATRP cell sheet | S-23 | 242 | |
(11:20〜12:00) (司会 福田 淳二) | |||||
L308 | [依頼講演]科学技術で組織・臓器を作る挑戦「バイオプリンティング、バイオファブリケーション」 | Bioprinting, Biofabrication Tissue Engineering Artificial organs | S-23 | 777 |