第 1 日 | |||||
---|---|---|---|---|---|
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
シンポジウム <分離プロセス部会シンポジウム> | |||||
(9:00~10:20) (座長 外輪 健一郎・藤澤 彰利) | |||||
N101 | 低温度域で作動可能な乾式脱硫フィルターの装置設計に関する研究 | DeSOx filter dry desulfurization manganese oxide | S-44 | 556 | |
N102 | 蒸気脱着型TSAプロセスによるCO2分離の可能性検討 | CO2 Separate TSA Steam Regeneration | S-44 | 624 | |
N103 | ポリアミン含浸担持メソポーラスシリカのCO2吸着特性 | Adsorption Carbon Dioxide Polyamine | S-44 | 465 | |
N104 | アミン系吸収液のCO2吸収速度パラメータの決定 | 化学吸収法 アミン 反応速度定数 | S-44 | 386 | |
(10:20~11:40) (座長 児玉 昭雄・後藤 和也) | |||||
N105 | 混合アルカリ水酸化物溶融塩を用いた使用済脱硝触媒からのタングステン、バナジウムの低温抽出 | tungsten extraction vanadium extraction De-NOx catalyst | S-44 | 244 | |
N106 | 水素吸蔵合金を用いた水素精製の実験およびシミュレーションによる検討 | metal hydride hydrogen purification simulation | S-44 | 580 | |
N107 | 流動層蒸発器を用いた自己熱再生型海水淡水化プロセスの開発 | self-heat recuperation desalination process design | S-44 | 616 | |
N108 | Effect of internal heat integration in optimal distillation structures (徳島大STS研) ○(海)アルカンタラアビラ ヘーススラファエル・ | Heat Integration Distillation Optimization | S-44 | 650 | |
シンポジウム <抽出・イオン交換・吸着の新展開> | |||||
(13:00~14:00) (座長 はばき 広顕) | |||||
N113 | 粒状吸着材のVOC吸脱着性能評価法 | absorption N-methylpyrrolidinone Simulator | S-43 | 121 | |
N114 | 活性炭繊維と黒鉛化カーボンブラックへの水蒸気吸着の温度依存性 | water vapor adsorption activated carbon fiber temperature dependence | S-43 | 511 | |
N115 | バイオマス炭化物を用いた硫化水素除去 | H2S carbide hydrogen sulfide | S-43 | 707 | |
(14:00~15:00) (座長 堀河 俊英) | |||||
N116 | 木質チップ担持ヘキサシアノ鉄(Ⅱ)塩によるCs吸着挙動 | hexacyanoferrate(Ⅱ) wood chip Cs adsorption | S-43 | 453 | |
N117 | さまざまな酸化活性炭による水溶液中のNiイオンの吸着除去 | adsorption activated carbon nickel | S-43 | 251 | |
N118 | 純成分吸着データを用いた活性炭に対する超臨界CO2-VOC混合系吸着平衡の高精度推算モデル開発 | Supercritical carbon dioxide Adsorption Activated carbon | S-43 | 400 | |
(15:00~16:00) (座長 山本 浩貴) | |||||
N119 | 抽出剤を固定化した感温性高分子を利用した環境調和型吸着システムの開発 | Adsorption Metal Ion PNIPAM | S-43 | 352 | |
N120 | リン酸系官能基を有する三脚状分子による希土類の抽出 | Extraction Trident molecule Rare earths | S-43 | 267 | |
N121 | アミドおよびウレア型三脚状分子抽出試薬を用いた貴金属イオンの抽出特性評価 | precious metal trident molecule preorganized effect | S-43 | 640 | |
(16:00~17:00) (座長 大渡 啓介) | |||||
N122 | 超音波を利用したジチオカルバメート系溶媒抽出プロセスの開発 | ultrasonic wave solvent extraction dithiocarbamate | S-43 | 815 | |
N123 | 多座包接型配位子を含有する感温性ゲルによるAm/Eu 分離 ----ゲルのAm/Eu抽出分離と抽出機構--- | Thermosensitive Gel Extraction Mechanism XAFS | S-43 | 1010 | |
N124 | 多座包接型配位子を含有する感温性ゲルによるAm/Eu 分離----- 多孔質シリカへのゲルの薄膜塗布とカラム分離試験 ------ | Extraction Chromatography Thermosensitive Gel Porous Silica | S-43 | 1012 |