SCEJ

化学工学会 第45回秋季大会

講演プログラム(会場・日程別)

English page

ZE 会場

最終更新日時:2013-08-20 14:03:53

第 2 日
講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
シンポジウム <材料・界面討論会ポスターセッション「材料創出と界面制御の新展開」>
13:0015:00ZE2P01高分子間界面の緩和挙動の解明を目的とした高分子積層系の粘弾性評価
(九大院工) ○(学)糸原 俊佑(正)名嘉山 祥也(正)梶原 稔尚
rheology
interface
polymer
S-34326
13:0015:00ZE2P02両性イオン性スルホベタインポリマーの塩溶液中における転移挙動
(広大院工) ○(学)村上 祐喜子(学)Eva Oktavia Ningrum大深 康裕(正)迫原 修治
sulfobetaine polymer
transition behavior
UCST
S-34384
13:0015:00ZE2P03不均一巨大ベシクルの相分離挙動の評価ならびにアミロイド形成の直接観察
(阪大院基工) ○(正)高谷 勇輝(岡山大院環理) (正)島内 寿徳(阪大院基工) (正)菅 恵嗣(正)馬越 大
Membranome
Amyloid β
Nucleation
S-34842
13:0015:00ZE2P04分解型高分子電解質からなるゲルをコアとしたリン脂質ジャイアントベシクルの開発
(神戸大院工) ○(学)舟崎 裕一(学)土屋 映子(正)丸山 達生
electrospray technique
giant lipid vesicle
degradable polymer
S-34390
13:0015:00ZE2P05脂質被覆氷滴水和法を用いたマルチコンパートメント型ジャイアントベシクル作製の検討
(筑波大生環) ○(学)西田 由香里小林 裕幸(農業生物資源研) 行弘 文子(筑波大生環) (正)佐藤 誠吾(正)市川 創作
giant vesicles
microencapsulation
multicompartment
S-34537
13:0015:00ZE2P06リポソーム膜の構造変化に基づく液体せん断ストレスセンシング
(山口大院医) ○(学)夏目 友誉(正)吉本 誠
Liposome membranes
Liquid shear stress
Bioreactors
S-34293
13:0015:00ZE2P07表層デザインリポソームによる反応基質の吸着とそれに伴う反応制御
(阪大院基工) ○(学)岩崎 文彦(正)菅 恵嗣(正)馬越 大
Membranome
Surface charge density
1,3-Dipolarcycloaddition
S-34724
13:0015:00ZE2P08減圧気相系における固定化酵素の反応活性
(高知高専専攻科) ○(学)溝渕 美沙希(高知高専) (正)長山 和史
Gas phase
Reduced pressure
Immobilized enzyme reaction
S-34294
13:0015:00ZE2P09脂肪酸ベシクル膜による加水分解反応の促進効果
(阪大院基工) ○(学)近藤 大(学)横井 智哉(正)菅 恵嗣(正)馬越 大
Fatty acid
Hydrolysis reaction
Membranome
S-34832
13:0015:00ZE2P102,5-フランジカルボン酸合成反応に及ぼす不均一脂質組成リポソームの影響
(岡山大環生) (正)島内 寿徳○(学)出口 幸司(正)木村 幸敬
HMF
FDCA
liposome
S-34951
13:0015:00ZE2P11L-Pro触媒Michael付加反応に及ぼすリポソーム膜共存効果
(阪大院基工) ○(学)廣瀬 正典(学)石上 喬晃(正)馬越 大
Membranome
L-Proline
Michael reaction
S-34848
13:0015:00ZE2P12バイオサーファクタントを用いた環境配慮型泡消火剤の開発
(北九大院国環工) ○(学)大津留 慶輔(正)上江洲 一也
fire-fighting foam
biosurfactant
environmentally friendly
S-34281
13:0015:00ZE2P13滴容法を用いたO/Wエマルションにおける界面張力の測定
(新潟大自) ○(学)片桐 聖太(新潟大工) (正)木村 勇雄
drop volume method
interfacial tension
emulsion
S-34706
13:0015:00ZE2P14水中油滴型エマルションの粘度および分散安定性
(千葉大院工) ○(学)佐藤 将(正)廣瀬 裕二(正)大坪 泰文
oil-in-water emulsion
rheology
surfactant
S-34634
13:0015:00ZE2P15W/O/W分散系を用いて調製されたマグネシウム含有リン酸カルシウム系化合物の結晶特性
(新潟大自) ○(学)関根 卓馬(新潟大工) (正)木村 勇雄
microsphere
calcium phosphate
multiple dispersion
S-34741
13:0015:00ZE2P16エレクトロスプレー法によるリン酸カルシウム/高分子ハイブリッドマイクロカプセルのワンステップ作製
(神戸大院工) ○(学)柚木 歩美土屋 映子福井 佑藤井 昭宏(正)丸山 達生
electrospray
microcapsule
calcium phosphate
S-34902
13:0015:00ZE2P17静電微粒化法および沈降重合法を用いた高分子ゲル粒子の作製
(農工大院工) ○(学)野田 彬(正)徳山 英昭
gel
sedimentation polymerization
electrostatic atomization
S-34345
13:0015:00ZE2P18界面重合法による調湿マイクロカプセルの調製と応用
(新潟大自) ○(学)齋藤 博史(正)田中 眞人(正)田口 佳成
microcapsule
humidity conditioning
S-341009
13:0015:00ZE2P19天然由来成分アリルイソチオシアネートを内包するカプセル化土壌薫蒸剤の薬剤効果
(鹿大院理工) ○(学)尾原 翔伍(正)大角 義浩(都城高専) (正)清山 史朗(宮崎大工) (正)塩盛 弘一郎(鹿大院理工) (正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
Microcapsule
Pesticide
Release
S-34807
13:0015:00ZE2P20O/W分散系を利用したPCM含有マイクロカプセルの調製と応用
(新潟大院) ○(学)菅家 直之(新潟大工) (正)田中 眞人(正)田口 佳成
microcapsule
O/W dispersion
PCM
S-34324
13:0015:00ZE2P21膜乳化法を用いた感温性高分子オルガノゲル微粒子の作製と薬物放出特性
(農工大院工) ○(学)入木 亮(正)徳山 英昭
thermosensitive gel
organogel
drug delivery system
S-34348
13:0015:00ZE2P22滴間合一法によるセルロース系ファイバーを壁材とした生分解性カプセルの調製と応用
(新潟大院) ○(学)安倍 優美花(新潟大工) (正)田中 眞人(正)田口 佳成
biodegradable capsules
the droplet coalescence method
cellulose fiber shell
S-34335
13:0015:00ZE2P23アルカリ処理コラーゲンの特性評価および血管新生療法への応用
(鹿大院理工) ○(学)吉冨 滉生(正)武井 孝行(正)大角 義浩(正)吉田 昌弘
collagen
angiogenesis
S-34684
13:0015:00ZE2P24複合エマルションを利用した多孔質微粒子の調製
(新潟大院) ○(学)後藤 幸平(正)斎藤 夏風(正)田中 眞人(正)田口 佳成
porous microparticle
multiple emulsion
suspension polymerization
S-34323
13:0015:00ZE2P25ベンゼントリカルボン酸を基本骨格とした新規低分子ゲル化剤の開発
(神戸大院工) ○(学)石岡 佑美水口 奈美水畑 穣(正)丸山 達生
Low-molecular-weight gelator
Self-assembly
Amino acid
S-34280
13:0015:00ZE2P26中空ゲルファイバーを利用した細胞凝集塊の作製
(鹿大院理工) ○(学)北園 純平(正)武井 孝行(正)大角 義浩(正)吉田 昌弘
spheroid
hollow
fiber
S-34138
13:0015:00ZE2P27pH応答型ユニマーミセル形成ポリマーの側鎖長のミセル形成への影響
(広大院工) ○(学)原田 敏幸(学)寺本 広司(正)迫原 修治
unimoleculer micelle
pH-responsive polymer
micelle formation
S-34525
13:0015:00ZE2P28相転移型ビニルアミン含有ポリマーを用いた二酸化炭素吸収剤の開発
(九大院工) ○(学)今井 健太(正)星野 友(正)三浦 佳子
carbon dioxide
phase transition
vinylamine-containing polymer
S-34604
13:0015:00ZE2P29NIPA-PVA-semi-IPNゲルへの金属イオンの吸脱着特性
(広大院工) ○(学)平原 龍馬(正)後藤 健彦(正)迫原 修治
thermosensitivity gel
metal ion
adosoption
S-34592
13:0015:00ZE2P30感温性高分子ゲルによるPd(Ⅱ)吸着特性の検討
(佐賀大院工) ○(学)前田 悠介(正)川喜田 英孝(正)大渡 啓介(正)森貞 真太郎
temperature-swing adsorption
polymer gel
palladium
S-34606
13:0015:00ZE2P31高分子ゲルを反応場とした酸化鉄ナノ粒子の作製
(広大院工) ○(学)相園 竜史(正)後藤 健彦(正)迫原 修治
nanoparticle
magnetite
hydrogel
S-34589
13:0015:00ZE2P32複合化したフェライト磁性粒子の合成
(産総研) ○(正)砥綿 篤哉鈴木 一行杵鞭 義明安岡 正喜
ferrite
composite particle
solvothermal synthesis
S-341014
13:0015:00ZE2P33Cu2ZnSnS4 (CZTS)ナノ粒子の調製法の検討
(同志社大院理工) ○(学)南方 健佑上西 晃平(同志社大理工) (正)土屋 活美(正)森 康維
CZTS nanoparticles
synthesis method
characterization
S-34900
13:0015:00ZE2P34カチオン性界面活性剤を用いたメソポーラスシリカ粒子の合成および形態制御に関する研究
(東北大院工) ○(学)河合 駿介(正)石井 治之(正)長尾 大輔(正)今野 幹男
mesoporous silica particle
morphology control
cationic surfactant
S-34338
13:0015:00ZE2P35スプレー式混合システムを用いたニッケルナノ粒子の調製
(東理大院総化) ○(学)金城 玲(東理大工) (正)小林 大祐(正)高橋 智輝(正)嶋田 友一郎(正)大竹 勝人(正)庄野 厚
Nickel nanoparticle
Spray nozzle
Blend system
S-34663
13:0015:00ZE2P36水溶性金ナノ粒子の調製とそれらが及ぼす微生物細胞への影響
(奈良高専) ○(学)羽谷 航柳瀬 剛士(正)直江 一光(神奈川工大応用バイオ科) (正)澤井 淳(日大生物資源) (正)今井 正直
nanoparticle
microorganism
S-34969
13:0015:00ZE2P37多孔質シリカコート金ナノ粒子触媒のワンポット合成
(東北大院工) ○(学)廣田 あゆみ(正)石井 治之(正)長尾 大輔(正)今野 幹男
gold nanoparticle
porous silica
S-34271
13:0015:00ZE2P38マイクロ空間におけるSiO2@Auコアシェル複合ナノ粒子の形成メカニズムの解明
(京大工) ○(学)朝日 優介(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
Microreactor
SiO2@Au Core-Shell Nanoparticles
Formation Mechanism
S-34245
13:0015:00ZE2P39画像診断用Gd錯体固定化SiO2複合ナノ粒子の作製に関する研究
(茨城大工) ○(学)渋谷 恭輔森本 洸(正)小林 芳男(東北大院医) 久保田 洋介中川 智彦権田 幸祐大内 憲明
Gd complex
nanoparticle
silica
S-34129
13:0015:00ZE2P40有機-無機複合異形粒子の電場印加による集積構造制御
(東北大院工) ○(学)高橋 駿斗(正)石井 治之(正)長尾 大輔(正)今野 幹男
anisotropic particles
external electric field
configuration control
S-34272
13:0015:00ZE2P41反応拡散によって形成する構造性微粒子の形成機構解明
(同志社大理工) ○(学)竹内 洋貴(学)川村 篤史(正)山本 大吾(正)塩井 章久
Particle Growth
Pattern Formation
Reaction-Diffusion
S-34361
13:0015:00ZE2P42水相析出重合への界面活性剤微量添加によるナノサイズの単分散ポリマー粒子合成
(東北大院工) ○(学)石井 幹大(正)石井 治之(正)長尾 大輔(正)今野 幹男
monodisperse polymer nanoparticle
aqueous polymerization
ionic surfactant
S-34131
13:0015:00ZE2P43Hansen溶解度パラメータを用いた有機溶媒中のシリカ分散性評価
(関西大環都工) ○(学)堀場 俊宏(学)佐藤 隆志(正)荒木 貞夫(正)山本 秀樹
Hansen solubility parameter
Silicon Dioxide
Dispersion
S-34864
13:0015:00ZE2P44強酸コロイド‐強塩基高分子電解質複合体の電荷符号反転点について
(高大工) ○(学)加藤 陸古沢 浩
charge reversal
polyelectrolyte
electrophoresis
S-34787
13:0015:00ZE2P45種々の電極材料におけるEHD効果と電極表面形状
(千葉大院工) ○(学)小山 悠(正)廣瀬 裕二(正)大坪 泰文
Electrohydrodynamics
electrode material
electrode surface
S-34594
13:0015:00ZE2P46白金担持チタニア粒子の作製に関する研究
(茨城大工) ○(学)山根 英之石井 雄也(正)小林 芳男(新光化学) 渡辺 健一甲田 秀和國上 溥
platinum
nanoparticle
electroless metal plating
S-34127
13:0015:00ZE2P47TiO2光触媒を用いた水中の有機物分解におけるCaイオンの影響
(パナソニック) ○(正)高岡 友康猪野 大輔(正)丸尾 ゆうこBalakrishnan Sarangaraja相澤 将徒
Water purification
Photocatalyst
Titanium dioxide
S-34873
13:0015:00ZE2P48メカニカルコーティング法による環境浄化複合光触媒薄膜の性能評価
(千葉大院工) ○(学)大口 智之魯 云(正)廣瀬 裕二(正)大坪 泰文
photocatalyst
titanium dioxide
methylene blue
S-34311
13:0015:00ZE2P49低温結晶化アルミナ薄膜の開発
(茨城大工) ○(学)濱 理央井上 和浩(正)小林 芳男(日立日立研) 保田 雄亮守田 俊章
alumina
film
crystallization
S-34268
13:0015:00ZE2P50チタン酸バリウム粒子を高充填した高誘電ポリマーナノコンポジット薄膜の作製
(東北大院工) ○(学)亀沢 直(正)石井 治之(正)長尾 大輔(正)今野 幹男
Nanoparticle
Dielectric constant
Polymer thin film
S-34270
13:0015:00ZE2P51黒鉛/色素分散高分子溶液フィルムの乾燥過程におけるフォトルミネッセンス測定
(九工大工) ○(学)天野 雄太(正)山村 方人(正)馬渡 佳秀(正)鹿毛 浩之
drying
photo-luminescence
stacking
S-3440
13:0015:00ZE2P52酢酸亜鉛を用いたゼオライト型イミダゾレート構造体の合成
(関西大工) ○(学)藤田 浩輔(学)来田 康司(正)田中 俊輔(正)三宅 義和
zeolitic imidazolate framework
morphology control
aqueous system
S-34424
13:0015:00ZE2P53V2O5-MnO2-KPO3系無鉛粉末ガラスへのCuO添加がガラスネットワーク構造に及ぼす耐水性変化
(鹿大院理工) ○(学)久保 翔平(ヤマト電子) (正)甲原 好浩(鹿大院理工) (正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
Lead-free
Water durability
CuO
S-34788
13:0015:00ZE2P54酸化亜鉛を出発原料として用いるZIF-8の乾式合成
(関西大工) ○(学)来田 康司長岡 卓弥太田 丈博(正)田中 俊輔(正)三宅 義和
zeolitic imidazolate framework
mechanochemical synthesis
solvent-free
S-34422
13:0015:00ZE2P55Li2B4O7-BaO-P2O5-Al2O3系無鉛粉末ガラスの構成成分Al2O3が接着力、透過性、構造特性に及ぼす影響
(鹿大院理工) ○(学)鶴田 公平(ヤマト電子) (正)甲原 好浩(鹿大院理工) (正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
Lead-free
Transmittance
Sealing
S-34872
13:0015:00ZE2P56マイクロハニカム状カーボンゲルによる水溶液からのブタノール回収に関する検討
(北大院工) ○(学)坂井 一樹土谷 隆徳(学)森 武士(正)荻野 勲(正)向井 紳
BioButanol
Carbon Gel
Microhoneycomb
S-34359
13:0015:00ZE2P57メソポーラスカーボンのイオンおよび有機物吸着特性に及ぼす表面修飾の影響
(関西大工) ○(学)藤本 裕紀(正)田中 俊輔(正)三宅 義和
Ordered mesoporous carbons
Surface modification
Ion and organic adsorption
S-34423

講演発表プログラム
化学工学会 第45回秋季大会

(C) 2013 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2013-08-20 14:03:53
For more information contact 化学工学会 第45回秋季大会 問い合せ係
E-mail: inquiry-45fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.32; proghtml 2.33 (C)1999-2013 kawase