佐藤善之(東北大),佐々木満(熊本大),堀川愛晃(日本分光),相澤崇史(産総研) |
亜臨界・超臨界流体は、材料、エネルギー、環境、バイオなど、さまざまな分野への応用が試みられ、ますますその応用範囲は広がっています。本シンポジウムは、亜臨界・超臨界流体技術の基礎から応用までの幅広い分野の最新の研究成果について活発に議論することを目的としています。なお、学生による優秀な発表には賞を授与します。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
Q 会場・第 1 日 | |||||
(9:40〜12:00) (座長 田口 実・福里 隆一) | |||||
Q103 | 水中ナノパルス放電におけるアラニルアラニンの反応経路及び反応機構 | Pulsed discharge Alanylalanine Reaction pathway | S-14 | 814 | |
Q104 | 超臨界二酸化炭素中でのポリ乳酸の合成 | supercritical carbon dioxide polylactic acid synthesis | S-14 | 759 | |
Q105 | 超臨界二酸化炭素と疎水性多孔質担体を用いたリパーゼによる脂質改質の高収率反応条件 | Supercritical carbon dioxide Immobilized lipase Lipid modification | S-14 | 739 | |
Q106 | 超臨界二酸化炭素を用いた植物油脂の抽出と溶解度からの考察 | supercritical carbon dioxide vegetable oil solubility | S-14 | 887 | |
Q107 | 超臨界二酸化炭素-向流接触法によるリモネンの分離 | Limonene Supercritical carbon dioxide Separation | S-14 | 876 | |
Q108 | 混合助溶媒添加による笹抗酸化物質の超臨界CO2抽出 | supercritical carbon dioxide extraction co-solvent | S-14 | 681 | |
Q109 | 亜臨界DMEを用いた藻類からのカロテノイドの湿潤抽出 | Wet extraction Carotenoids Dimethyl ether | S-14 | 631 | |
(13:00〜13:40) (司会 堀川 愛晃) | |||||
Q113 | [招待講演] メタボロミクスにおける超臨界流体テクノロジーの可能性 | supercritical fluid chromatography supercritical fluid extraction metabolomics | S-14 | 78 | |
(13:40〜15:20) (座長 神田 英輝・川尻 聡) | |||||
Q115 | アンモニアの超臨界水酸化反応におけるアルコール添加効果の速度論的検討 | supercritical water oxidation ammonia kinetics | S-14 | 567 | |
Q116 | 熱水を用いたセルロースの糖化における希薄酸添加の効果 | cellulose hydrothermal dilute acid | S-14 | 824 | |
Q117 | 亜臨界水+酸触媒による大型藻類からのグルコース生成 | subcritical water macroalgae acid catalyst | S-14 | 633 | |
Q118 | 亜臨界水前処理+同時糖化発酵を用いるペーパースラッジからのバイオエタノール生成 | subcritical water bio ethanol paper sludge | S-14 | 678 | |
Q119 | バブル混合熱水によるセルロース糖化前処理技術の開発 | Cellulose Hydrothermal Pretreatment Microbubble | S-14 | 792 | |
(15:20〜17:00) (座長 林 瑠美子・鈴木 章悟) | |||||
Q120 | 超臨界・亜臨界流体を用いたマリンバイオマスの油化 | super critical fluid bio fuel marine biomass | S-14 | 578 | |
Q121 | 超臨界流体を用いるアラミド繊維強化プラスチックのリサイクル | Supercritical fluid AFRP Recycling | S-14 | 669 | |
Q122 | メチルアミン水溶液を用いたポリカーボネート製品の水熱解重合 | hydrothermal depolymerization polycarbonate product methylamine | S-14 | 596 | |
Q123 | 塩基性熱水による臭素化難燃剤の脱臭素化 | Hydrothermal Debromination Flame-retardant | S-14 | 590 | |
Q124 | 超臨界アルゴン/水溶液界面におけるパルスアーク放電プラズマの生成および反応への応用 | plasma supercritical | S-14 | 284 | |
Q 会場・第 2 日 | |||||
(9:20〜10:00) (司会 佐々木 満) | |||||
Q202 | [招待講演] 超臨界流体プロセスの太陽電池、リチウムイオン電池先端材料合成への応用 | supercritical fluid solar cell lithium ion battery | S-14 | 31 | |
(10:00〜12:00) (座長 渡邉 満洋・木原 伸一) | |||||
Q204 | 超臨界流体セレン化・硫化法によるCZTS系太陽電池用化合物半導体薄膜の作製 | Solar Cell Supercritical Fluid Thin Film | S-14 | 198 | |
Q205 | 超臨界流体を利用した3次元高アスペクト貫通孔内への均一Cu被覆 | Supercritical carbon dioxide 3-D interconnections Copper deposition | S-14 | 820 | |
Q206 | 超臨界水熱合成によるペロブスカイト型複合酸化物ナノ粒子の合成と生成機構 | Supercritical water Hydrothermal synthesis Perovskite structure | S-14 | 51 | |
Q207 | 超臨界溶体急速膨張法を利用したルブレン薄膜の創製メカニズムの解明と薄膜設計技術 | RESS technique rubrene thin film production thin films design | S-14 | 469 | |
Q208 | 超臨界溶体急速膨張(RESS)法による有機半導体薄膜創製に対する基板温度の影響 | RESS technique organic-semiconductor thin films substrate temperatures effects | S-14 | 998 | |
Q209 | RESS-SC法によるテオフィリンのナノ粒子創製に対する(-)-ボルネオ-ルの固体共溶媒効果の解明 | RESS-SC technique Theophylline nanoparticle production Solid cosolvent effects | S-14 | 471 | |
(13:00〜15:20) (座長 佐々木 満・松山 清) | |||||
Q213 | 超臨界溶体急速膨張(RESS)法を用いた薬物のナノ粒子創製における結晶多形現象 | RESS technique polymorphism drugs | S-14 | 475 | |
Q214 | 超臨界溶体急速膨張(RESS)法による薬物のナノ粒子設計技術の汎用性検討 | RESS technique drugs nanoparticle design | S-14 | 472 | |
Q215 | ABS素材の環境に優しい無電解めっき法の開発 | electroless plating acrylonitrile-butadiene-styrene hydrophilic modification | S-14 | 612 | |
Q216 | 超臨界二酸化炭素と水を用いた綿繊維内部への機能剤注入 | Injection cotton fiber nanoparticle | S-14 | 64 | |
Q217 | 超臨界溶媒含浸法による眼科ドラッグデリバリーシステム作製における水添加の影響 | supercritical solvent impregnation carbon dioxide ophthalmic drug delivery system | S-14 | 367 | |
Q218 | 超臨界CO2を用いた噴霧法によるポリマー複合粒子の作成 | polymer compoiste PGSS supercritical fluids | S-14 | 810 | |
Q219 | ポリマーの微細発泡における試料物性と発泡構造の関係 | foaming polymer supercritical | S-14 | 641 | |
Q 会場・第 3 日 | |||||
(9:40〜10:20) (司会 佐藤 善之) | |||||
Q303 | [招待講演] 超亜臨界溶媒利用プロセス研究開発事例と展望 | supercritical subcritical solvent | S-14 | 24 | |
(10:20〜12:00) (座長 堀川 愛晃・内田 博久) | |||||
Q305 | 超臨界二酸化炭素中におけるRe触媒による二酸化炭素の光還元 | supercritical photoreduction CO2 | S-14 | 495 | |
Q306 | 高圧二酸化炭素中での超音波キャビテーションを利用した繊維の表面改質 | high-pressure liquid CO2 ultrasonic cavitation fiber | S-14 | 846 | |
Q307 | Heterogeneously Catalyzed Microwave-Solvothermal Synthesis of bioETBE | Solvothermal Microwave Ethyl tert-Butyl Ether | S-14 | 649 | |
Q308 | 高温高圧水中でのキチン2糖の変換反応 | Glucosamine Chitin Biomass | S-14 | 609 | |
Q309 | クロロフェノールの水熱酸化分解のフェントン型反応による促進 | hydrothermal oxidation Fenton-type reaction chlorophenol | S-14 | 235 | |
学生賞表彰式 |