SCEJ

化学工学会 第47回秋季大会

講演プログラム(会場・日程別)

English page

M 会場・第 2 日

最終更新日時:2015-08-26 10:00:42

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
部会セッション SE-8. <エネルギー転換・貯蔵・利用技術の最前線>
(9:00~10:20) (座長 隈部 和弘・兼松 祐一郎)
9:009:20M201圧縮機を用いないギ酸からの高圧水素の連続供給
(産総研) (正)○井口 昌幸眞中 雄一姫田 雄一郎(正)川波 肇
Hydrogen
Formic acid
Catalyst
SE-885
9:209:40M202エレクトロフェントン法を利用した1,4-ジオキサンの高効率酸化分解プロセスの開発
(京大環科セ) (正)○中川 浩行(京大工) (学)高木 翔太(学)前川 淳
1,4-dioxane
Degradation
Electro-Fenton
SE-8408
9:4010:00M203炭素担持金属触媒を利用した高含水エタノールの液相改質
(京大環科セ) (正)○中川 浩行(京大工) (学)柴田 康弘
Ethanol
Liquid phase reforming
carbon-supported metal catalyst
SE-8411
10:0010:20M204加圧条件下における塩化ニッケルのアンモニア吸収反応速度解析
(名大院工) (学)○松尾 慶一(正)窪田 光宏(正)松田 仁樹(デンソー) 布施 卓哉
Ammonia
Nickel chloride
Pressurized condition
SE-8519
(10:20~12:00) (座長 中川 浩行・窪田 光宏)
10:2010:40M205水素キャリアのエクセルギー評価
(北大) (学)○名久井 恒司(北大院工) (正)秋山 友宏
hydrogen
carrier
exergy
SE-890
10:4011:00M206窒素酸化物を利用する新規なエネルギー転換・貯蔵・利用システム
(岐阜大) (正)○神原 信志(澤藤電機) (共)三浦 友則(ウシオ電機) (共)菱沼 是宣
Nitrogen Oxide
Hydrogen
Fuel cell
SE-8490
11:0011:20M207産業共生に基づく地域エネルギー計画における技術・情報モデル
(東大総括プロ) (正)○兼松 祐一郎(正·修習)菊池 康紀(東大院工/東大総括プロ) (正)大久保 達也
Energy integration
Renewable resources
Modeling and simulation
SE-8606
11:2011:40M208Techno-economic analysis of light integrated gasification fuel cell
(Kyushu U.) (学)○Nur T. B.(U. Tokyo) (正)Kikuchi Y.(Kyushu U.) (正)Ishimoto T.(正)Honda K.(正)Koyama M.
solid oxide fuel cell
coal gasification
techno-economic analysis
SE-8925
11:4012:00M209ブローホール波力発電導入における海域環境への影響評価
(東大海洋アライアンス) (正)○山本 光夫(海生研) 吉川 貴志(東大先端研) 宮崎 武晃飯田 誠
wave power
blowhole
coastal environment
SE-8219
(13:20~14:40) (座長 小林 誠・義家 亮)
13:2013:40M214粉砕速度定数分布による混炭粉砕特性の評価
(出光興産) (正)園山 希
grinding rate constant
HGI
coal blend
SE-844
13:4014:00M215褐炭の熱分解脱窒素と褐鉄鉱の還元のコ・プロセッシング
(北大院総化) (学)○三河 佑輔(北大院工) (正)望月 友貴(正)坪内 直人
lignite
limonite
nitrogen removal
SE-8443
14:0014:20M216劣質な石炭からの低ガス化反応性コークス製造方法
(京大工) (正)○蘆田 隆一(学)繁田 智弘(正)河瀬 元明
metallurgical coke
gasification
kinetics
SE-8726
14:2014:40M217重質油と低品位鉄鉱石のコプロセッシングにおける相互作用の機構
(京大工) (学)○出口 利樹(正)蘆田 隆一(正)河瀬 元明(京大エネ研) (正)三浦 孝一
Coprocessing
Heavy oil
Low-grade iron ore
SE-8790
(15:00~16:20) (座長 坪内 直人・園山 希)
15:0015:20M219石炭ガス乾式精製用多孔質ハロゲン化物吸収剤の性能向上策
(電中研) (正)○小林 誠(正)秋保 広幸
hydrogen chloride
dry gas purification
coal gas
SE-854
15:2015:40M220気泡流動層を用いた石炭のOxy-Fuel燃焼における石灰石の脱炭酸反応に関する研究
(中部大工) (学)○那須 浩紀(正)二宮 善彦(三菱マテリアル中研) 樋口 直寛髙山 佳典島 裕和
calcination of limestone
oxy-firing of coal
bubbling fluidized bed
SE-8105
15:4016:00M221低濃度炭化水素の酸化促進技術の開発
(名大院工) (学)○渡部 晃平(名大エコトピア) (正)植木 保昭(名大院工) (正)義家 亮(名大エコトピア) (正)成瀬 一郎
Volatile organic compounds
ozone
oxidation
SE-8248
16:0016:20M222廃棄物焼却炉における灰付着低減および腐食抑制技術の開発
(名大院工) (学)○清水 寿紀(名大エコトピア) (正)植木 保昭(名大院工) (正)義家 亮(名大エコトピア) (正)成瀬 一郎(東北発電工業) 長沼 宏
waste
ash deposition
corrosion
SE-8316

講演発表プログラム
化学工学会 第47回秋季大会

(C) 2015 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2015-08-26 10:00:42
For more information contact 化学工学会本部大会運営委員会 第47回秋季大会 問い合せ係
E-mail: inquiry-47fwww3.scej.org
This page was generated by easp 2.38; proghtml 2.37 (C)1999-2015 kawase