講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
超臨界流体 | |||||
(9:40~10:40) (座長 陶 究) | |||||
H203 | 亜臨界水乳化法とlayer-by-layer法を利用したナノカプセルの調製 | subcritical water nanocapsule layer-by-layer | 8-e | 86 | |
H204 | 中性子線ラジオグラフィーを用いた流通式超臨界水熱合成装置における混合部近傍の可視化 | neutron radiography flow-type reactor mixing | 8-e | 218 | |
H205 | 流通式超臨界水熱合成法による金属Cuナノ粒子合成 | supercritical water nanoparticle copper | 8-e | 558 | |
(10:40~12:00) (座長 渡邉 賢) | |||||
H206 | 高温・高圧水を利用した有機修飾金属酸化物ナノ粒子連続合成の検討 | supercritical water nanoparticle modification | 8-e | 517 | |
H207 | Hydrothermal and hydrothermal electrolysis blackening method for magnetite coating of steel | magnetite film hydrothermal hydrothermal electrolysis | 8-e | 229 | |
H208 | 高温高圧流体を利用したグラフェン作製法の検討 | graphene supercritical fluid reduction | 8-e | 549 | |
H209 | 超臨界二酸化炭素中を用いた微粒子の乾式単分散技術の開発 | monodisperse supercritical carbon dioxide silsesquioxane | 8-e | 427 | |
(13:00~14:20) (座長 内田 博久) | |||||
H213 | [研究奨励賞]超臨界流体を用いた金属薄膜堆積プロセスの構築 | supercritical fluid deposition | 8-e | 704 | |
H214 | 超臨界二酸化炭素および窒素の混合媒体を用いた高分子発泡体の調製 | foamed plastics supercritical carbon dioxide supercritical nitrogen | 8-e | 480 | |
H215 | 高圧ガス存在下におけるニトロ化合物の溶融挙動 | Carbon Dioxide Melting Point Nitro Compound | 8-b | 90 | |
H216 | 水-二酸化炭素エマルションを利用した微粒子分散水溶液乾燥法の開発 | W/Cemulsion Nano-particle Drying-process | 8-e | 257 | |
(14:20~15:40) (座長 高橋 智輝) | |||||
H217 | 超臨界溶体急速膨張(RESS)法によるイブプロフェン粒子創製における結晶形態変化 | RESS method Ibuprofen nanoparticles Morphological change | 8-e | 683 | |
H218 | 超臨界溶体急速膨張法によるテオフィリンの微粒子創製に対する固体共溶媒添加の影響 | RESS-SC method Theophylline nanoparticles Solid cosolvent effect | 8-e | 684 | |
H219 | 微小空間での超臨界貧溶媒添加法によるテオフィリン粒子創製に対する晶析器体積の影響 | Supercritical antisolvent crystallization Theophylline nanoparticles Crystallizer volume effect | 8-e | 682 | |
H220 | 超臨界CO2を用いた多孔質カーボン表面へのPt-Ru超微粒子担持 | Supercritical carbon dioxide Pt-Ru nanoparticle Carbon | 8-e | 698 | |
(15:40~16:40) (座長 近藤 英一) | |||||
H221 | 超臨界CO2含浸法を用いた金属イオン吸着用ポリマー粒子作製法の検討 | supercritical carbon dioxide metal ion adsorption polymer particles | 8-e | 349 | |
H222 | 高圧二酸化炭素中でのエレクトロスピニングによる中空ナノファイバーの調製 | Supercritical CO2 Nanofiber Electrospinning | 8-e | 227 | |
H223 | 超臨界流体を利用した次世代DRAM用高誘電体薄膜作製プロセスの開発 | TiO2 SrTiO3 Supercritical Fluid Deposition | 8-e | 78 | |
(16:40~17:40) (座長 春木 将司) | |||||
H224 | 超臨界流体を用いたストロンチウムルテニウム酸化物薄膜の低温製膜 | Supercritical Fluid Deposition Strontium ruthenium oxide (SRO) Oxidizer | 8-e | 182 | |
H225 | 超臨界流体を利用したFeRAM用Pt電極作製プロセスの開発 | Supercritical Fluid Deposition Platinum | 8-e | 121 | |
H226 | 超臨界流体中Cu堆積過程のその場分光エリプソメトリ | Supercritical fluids Spectroscopic ellipsometry Aggregation layer | 8-e | 699 |