SCEJ

化学工学会 第78年会 (大阪, 2013)

講演プログラム(会場・日程別)


D会場

最終更新日時:2013-02-18 11:22:25

第1日
講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
材料・界面
(9:00~10:00) (座長 大嶋 寛)
9:009:20D101水熱合成法を用いた酸化亜鉛ナノワイヤ成長における結晶表面エネルギーの役割
(阪大産研) ○(正)柳田 剛He Yong(正)長島 一樹金井 真樹川合 知二
Hydrothermal Synthesis
ZnO Nanowire
Critical Concentration
12-a288
9:209:40D102陽極酸化アルミナメンブレンを用いた大面積均一ナノワイヤ成長法の開発
(阪大産研) ○(正)長島 一樹Meng Gang(正)柳田 剛金井 真樹川合 知二(首都大) 柳下 崇益田 秀樹
AAO
nanowire
VLS growth
12-a390
9:4010:00D103三成分系リポソーム膜のナノドメイン性の評価ならびにRNA分子との相互作用の制御
(阪大院基工) ○(学)菅 恵嗣(学)桂 達也(正)馬越 大
Nano-Domain
RNA Recognition
Membranome
12-a392
(10:00~11:00) (座長 柳田 剛)
10:0010:20D104ベシクル膜界面における触媒反応の評価と制御
(阪大院基工) (学)菅 恵嗣○(学)岩崎 文彦(正)馬越 大
Vesicle Interface
Catalytic Reaction
Membranome
12-a393
10:2010:40D105レイヤー積層型多孔性配位高分子が示すゲート吸着現象の解明
(京大工) ○(学)沼口 遼平(学)平出 翔太郎(正)田中 秀樹(正)渡邉 哲(東農工大工) 近藤 篤(千葉大理) 加納 博文(信州大ENCs) 金子 克美(京大工) (正)宮原 稔
porous coordination polymer
adsorption-induced structural transition
free-energy analysis
12-a441
10:4011:00D106液レベル制御式移流集積法を用いた金属ナノ粒子導電ネットワーク構造の高速形成
(京大工) ○(正)渡邉 哲(正)渡部 純士(学)三野 泰志(正)宮原 稔
Convective self-assembly
Network structure
Transparent conductive film
12-a474
(11:00~12:00) (座長 島内 寿徳)
11:0011:20D107移流集積法による周期構造形成機構の解明
(京大工) ○(学)三野 泰志(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
Convective self-assembly
Colloidal array
Periodic pattern
12-a498
11:2011:40D108ZIF-8における吸着誘起構造転移の自由エネルギー解析
(京大工) ○(正)田中 秀樹(学)大崎 修司(同志社大理工) (正)山本 大吾(京大工) (正)渡邉 哲(正)宮原 稔
ZIF-8
Molecular simulation
Free energy analysis
12-a724
11:4012:00D109重合性界面活性剤による難溶性材料可溶化技術の開発
(神戸大院工) ○(学)本庄 崇文(学)宝得 一貴南 秀人(正)竹中 武蔵(正)荻野 千秋(正)丸山 達生
polymerizable surfactant
carbon nanotube
dispersion
12-a232
(13:00~14:00) (座長 渡邉 哲)
13:0013:20D113修復剤の拡散制御による自己修復性防食コーティングの性能向上
(広大院工) ○(正)矢吹 彰広(学)奥野 弘尚
self-healing
corrosion
coating
12-a21
13:2013:40D114大腸菌接着制御するデンドリマー修飾基板の作製
(九大工) ○(学)國府島 由紀小川 浩平(正)瀬戸 弘一(正)星野 友(正)三浦 佳子
PAMAM dendrimer
E.coli
control adhesion
12-a99
13:4014:00D115ビオチン薄膜による表面改質および生体分子認識機能の評価
(九大院工) ○(正)瀬戸 弘一(村田製作所) 神波 誠治近藤 孝志(長浜バイオ大) 長谷川 慎(京大) 小川 雄一(九大院工) (正)星野 友(正)三浦 佳子
biotinylation
streptavidin
biosensing
12-a437
(14:00~15:00) (座長 田中 秀樹)
14:0014:20D116蛍光シリコンナノ粒子の水分散化とバイオイメージングへの応用
(東大院工) ○(学)太田 誠一(正)稲澤 晋(正)山口 由岐夫
Silicon
nanoparticle
bio-imaging
12-a530
14:2014:40D117高温高圧下での5-ヒドロキシメチルフルフラール連続生産への抽出溶媒添加効果に関する考察
(岡山大環) ○(学)片岡 良孝(正)島内 寿徳(正)木村 幸敬
fructose
5-hydroxymethylfurfural
extraction
12-a607
14:4015:00D118超音波を用いた温度感受性高分子ゲルの粒子生成操作
(東工大院理工) ○(学)雨宮 史明(正)松本 秀行(正)黒田 千秋
Thermosensitive polymer gel
Ultrasound irradiation
Production of particles
12-e574
(15:00~16:00) (座長 三浦 佳子)
15:0015:20D119グラフト樹状高分子を用いた生体内イオン架橋ハイドロゲルの創製
(東大工) ○(学)中川 慶之(東大院医) (学)中浴 聡(東大院医/東大院工) (正)伊藤 大知
dendritic polymer
hydrogel
ion-crosslinking
12-e54
15:2015:40D120キトサン / ポリアクリル酸グラフト樹状高分子を用いた新規 in situ 架橋ポリイオンコンプレックスゲルの開発
(神奈川工大応用バイオ科) ○(学)迫田 龍(東大院医) (学)中浴 聡(東大院医/東大院工) (正)伊藤 大知(神奈川工大応用バイオ科) (正)市村 重俊
dendritic polymer
polyion complex gel
ATRP
12-e591
15:4016:00D121アルカリ処理コラーゲンゲルの特性評価とその応用
(鹿大院理工) ○(正)武井 孝行(正)吉冨 滉生(正)吉田 昌弘
acidic collagen
hydrogel
basic fibroblast growth factor
12-e766
(16:00~17:00) (座長 武井 孝行)
16:0016:20D122分子インプリント自己支持膜のゲート効果とサイト特異吸着能の関係
(芝浦工大) ○(正)吉見 靖男中山 里美
gate effetc
molecularly imprinted polymer
adsorption
12-j52
16:2016:40D123水溶液系におけるゼオライト型イミダゾレート構造体(ZIF-8)の形態制御
(関西大工) ○(学)来田 康司藤田 浩輔(正)田中 俊輔(正)三宅 義和
zeolitic imidazolate framework
morphology control
aqueous system
12-c485
16:4017:00D124DNA固定化分子認識ゲート膜の開発
(東工大資源研) ○(学)菅原 勇貴(正)田巻 孝敬(正)大橋 秀伯(正)山口 猛央
Thermo-responsive polymer
DNA
gating membrane
12-j109

第2日
講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
材料・界面
(9:00~10:00) (座長 平沢 泉)
9:009:20D201硬水中における炭酸カルシウム析出形態に与えるオルトリン酸塩の影響
(三菱電機先端総研) ○(正)野田 清治宮 一普齊藤 禎司平田 清子古川 誠司
calcium carbonate
scale inhibition
heat exchanger
12-g9
9:209:40D202高圧力下の鉛蓄電池の高速充電法
(兵庫県大院工) ○(正)前田 光治(学)荒川 直子(兵庫県大工) (学)上田 康平(兵庫県大院工) (正)福井 啓介(国環研廃研) (正)倉持 秀敏
High Pressure
Crystallization
Lead Acid Battery
12-g66
9:4010:00D203添加物存在下におけるアスパラギン酸の結晶成長
(岩手大工) ○(正)土岐 規仁吉田 咲(正)横田 政晶(正)清水 健司
Crystal growth
Amino acid
Crystal structure
12-g68
(10:00~11:00) (座長 二井 晋)
10:0010:20D204貧溶媒晶析における核発生と拡散現象に関する基礎研究
(兵庫県大院工) ○(正)福井 啓介(学)大橋 亮介(正)前田 光治
Anti-solvent crystallization
Nucleation
Mass transfer
12-g137
10:2010:40D205DFR晶析装置によるL-グルタミン酸の多形制御
(DFR技研) ○(正)千葉 陽一(一関高専) (正)二階堂 満(岩手大工) (正)久保田 徳昭
Crystallization
Polymorphism Control
DFR Heat Exchanger
12-g296
10:4011:00D206準安定領域測定値に対する結晶粒子検出器感度および解像度の影響
(日揮) 小針 昌則(岩手大工) ○(正)久保田 徳昭(早大先進理工) (正)平沢 泉
Batch crystallization
MSZW
Simulation
12-g310
(11:00~12:00) (座長 土岐 規仁)
11:0011:20D207準安定領域測定と待ち時間測定からの一次核化速度パラメータ推定
(日揮) ○小針 昌則(岩手大工) (正)久保田 徳昭(早大先進理工) (正)平沢 泉
Batch crystallization
Primary nucleation parameter
Simulation
12-g313
11:2011:40D208超音波誘導核化を用いた晶析制御
(早大先進理工) ○(正)平沢 泉
Ultrasonic wave
Nucleation
Control
12-g323
11:4012:00D209膜分離を用いた濃縮によるCaOxの核化・成長挙動の観察
(早大先進理工) ○(学)斉藤 賢司(正)平沢 泉(正)小堀 深
Calcium Oxalate
membrane separation
crystallization
12-g443

第3日
講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
材料・界面
(9:00~10:00) (座長 山本 大吾)
9:009:20D301融液晶析のスタートアップ操作時の冷却面上でのスケール形成の動的過程
(東農工大院工) ○(学)工藤 翔慈(三菱レイヨン) (正)日野 智道(東農工大院工) (正)滝山 博志
melt crystallization
scaling
crystal morphology
12-g486
9:209:40D302超音波霧化によるグリシンの貧溶媒晶析における高周波超音波照射の影響
(名大院工) (学)髙栁 早希○(正)二井 晋
Ultrasonic
amino acid
growth
12-g585
9:4010:00D303微細気泡を利用した晶析法の開発 ―塩化ナトリウムの貧溶媒晶析操作への応用―
(千葉工大工) ○(正)和田 善成鈴木 堅志(日大生産工) (正)松本 真和(千葉工大工) (正)尾上 薫
Minute bubble
Antisolvent
Sodium chloride
12-g602
(10:00~11:00) (座長 新戸 浩幸)
10:0010:20D304有機系非溶媒添加晶析での所望多形の形態変化
(東農工大院BASE) ○(学)大江 健人(東農工大院工) (正)滝山 博志
Anti-Solvent Crystallization
Polymorph
Morphology
12-g657
10:2010:40D305蒸発晶析の変調操作で実現する結晶の高効率生産法の開発
(東農工大院BASE) ○(学)津田 雄飛(東農工大院工) (正)滝山 博志
Evaporative crystallization
Anti-solvent
Size distribution
12-g659
10:4011:00D306不均一膜組成を有する巨大ベシクルを用いたアミロイド形成現象の直接観察
(岡山大環理) (正)島内 寿徳(阪大院基工) ○高谷 勇輝(正)馬越 大
amyloid
polymorphism
membranome
12-g675
(11:00~12:00) (座長 二井 晋)
11:0011:20D307超臨界溶体急速膨張法による有機半導体薄膜創製に対する噴射溶体濃度の影響
(信州大院総工) ○(学)藤井 竜也(信州大院理工) (学)仲川 洋平(信州大工) (学)高橋 佑汰(正)内田 博久(東大院工) (正)杉山 正和
Rapid expansion of supercritical solutions technique
Organic semiconductor thin films
Concentration effects of sprayed solutions
12-g713
11:2011:40D308高圧窒素ガス存在下における有機化合物のオイル化と結晶化
(阪市大院工) ○(学)古市 祐磨(正)五十嵐 幸一(正)大嶋 寛
oiling out
organic compound
high pressure
12-g769
11:4012:00D309有機化合物QNT溶媒和物結晶の析出と転移
(阪市大院工) ○(学)上田 裕理(正)五十嵐 幸一(正)大嶋 寛
solvate
transformation
organic compound
12-g771
(13:00~14:00) (座長 廣田 雄一朗)
13:0013:20D313セリア-シリカ複合中空粒子の合成に関する研究
(東北大院工) ○(学)伊藤 早希(正)石井 治之(正)長尾 大輔(正)今野 幹男
Hollow particle
Ceria
Nanoparticle self-assembly
12-c94
13:2013:40D314ベシクルテンプレート法を利用した金ナノ粒子複合中空シリカ粒子の合成
(東北大院工) ○(学)工藤 麻美(正)石井 治之(正)長尾 大輔(正)今野 幹男
Hollow particle
Vesicle
Gold nanoparticle
12-c220
13:4014:00D315非球形ヤヌス粒子を含んだ液液二相流の直接数値計算
(京大工) ○(学)長田 翔(京大院工) (学)手塚 幹人(正)新戸 浩幸
Non-spherical Janus particles
Two-phase flows
Computational fluid dynamics
12-c321
(14:00~15:00) (座長 長尾 大輔)
14:0014:20D316SiCl4亜鉛還元で作製したシリコンマイクロ粒子の発光特性
(東大院工) ○(正)稲澤 晋(学)太田 誠一(正)山口 由岐夫
Photoluminescence
Zinc Reduction
etched silicon microparticles
12-c449
14:2014:40D317高分子担体の相状態に伴う触媒能の評価
(九大院工) ○(学)森井 崇人米田 玉弥(正)瀬戸 弘一(正)星野 友(正)三浦 佳子
Palladium catalyst
Phase transition
Suzuki coupling
12-c461
14:4015:00D318粒子物性が光音響信号の強度に及ぼす影響
(京大院工) ○(正)深澤 智典(正)新戸 浩幸(正)大嶋 正裕
nanoparticles
laser irradiation
acoustic pressure
12-c489
(15:00~16:20) (座長 小西 康裕)
15:0015:20D319ポリマーの塩架橋を利用したICG色素含有粒子の作製と光音響信号の測定
(京大院工) ○(学)橋本 麻耶(正)深澤 智典(正)長嶺 信輔青木 裕之伊藤 紳三郎(正)大嶋 正裕
polymer/salt aggregate
indocyanine green
photoacoustic signal
12-c572
15:2015:40D320アミン中でのシランカップリングによるマグネタイトナノ粒子の表面疎水化
(福島高専) ○(正)山内 紀子岩崎 真歩渡辺 一貴(正)車田 研一
surface hydrophobization
silane coupling
amine
12-c583
15:4016:00D321過酸化水素水中で自律運動をする白金微粒子の形状解析
(同志社大理工) ○(正)山本 大吾(同志社大院理工) 向井 敦志(同志社大理工) (正)塩井 章久
autonomous movement
moving chemical object
nonlinear dynamics
12-c609
16:0016:20D322アルカリ水溶液中におけるイオン交換体充填不飽和ポリエステル樹脂の劣化挙動
(日大院生産工) ○(学)菊地 祐也(日大生産工) (正)酒井 哲也(正)大野 茂(東工大院理工) (正)久保内 昌敏(日大生産工) 齋藤 敏雄
degradation
ion exchange filler
unsaturated polyester resin
12-c613

講演プログラム
化学工学会 第78年会 (大阪, 2013)

(C) 2013 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2013-02-18 11:22:25
For more information contact 化学工学会関西支部 第78年会 問い合せ係
E-mail: inquiry-78awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.31; proghtml 2.28c (C)1999-2011 kawase