SCEJ

化学工学会 第78年会 (大阪, 2013)

講演プログラム(会場・日程別)


H会場 第2日

最終更新日時:2013-02-18 11:22:25
講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
環境
(9:00~10:00) (座長 中石 一弘)
9:009:20H201種々の酸によるヒ素汚染土壌からのヒ素の溶出挙動
(関西大環都工) ○(学)坂上 貴紀(学)林 拓巳(正)村山 憲弘(正)芝田 隼次
Arsenic
Contaminated soil
Dissolution
13-f193
9:209:40H202酸性条件下における土壌粘土と単一及び複合重金属の移動性評価
(工学院大工) ○(正)酒井 裕司田中 隆祐清水 将太郎石川 聖人加藤 裕貴(正)長本 英俊
heavy metal
soil acidification
clay
13-f638
9:4010:00H203廃アスベスト由来のMg-Al系層状複水酸化物とその評価
(成蹊大理工) ○(学)生田目 純希(正)本郷 照久(正)山崎 章弘
Layered Double Hydroxides
Asbestos
Water purification
13-e655
(10:00~11:00) (座長 二宮 善彦)
10:0010:20H204銅担持酸化チタンを触媒に用いたクロロフェノールの水熱酸化分解
(阪市大院工) ○(学)本田 弘樹(正)米谷 紀嗣
hydrothermal oxidation
chlorophenol
Fenton-type reaction
13-b118
10:2010:40H205酸化銅(Ⅰ)および酸化銅(Ⅱ)を触媒とするクロロフェノールの水熱酸化分解
(阪市大院工) ○(学)中尾 恭平(正)米谷 紀嗣
hydrothermal oxidation
chlorophenol
copper oxide
13-b125
10:4011:00H206環境保全に向けた環境技術実証事業の取組
(環境省) 長坂 雄一武部 憲和金子 元郎(エックス都市研) 山田 芳幸山﨑 智雄○(正)中石 一弘
Environmental Technology Verification
Conservation of Environment
13-i304
(11:00~12:00) (座長 佐藤 理夫)
11:0011:20H207外熱式水平回転円筒炉を用いた放射性物質含有木質廃棄物の熱分解減容処理
(成蹊大) ○(学)岩崎 稔友紀(正)加藤 茂(産総研) 小寺 洋一(オストランド) (正)八太 昭道(鉄建建設) 喜久里 政宏(成蹊大) (正)山崎 章弘(正)小島 紀徳
Biomass
Pyrolysis
Decontamination
13-i359
11:2011:40H208地域条件を反映した除染計画の策定
(東農工大工) ○(学)佐久間 一幸(地球環境戦略研究機関) 仲田 宗行(福島大) 難波 謙二(東農工大院工) (正)寺田 昭彦(正)細見 正明
Decontamination
Radioactive materials
Simulation
13-i667
11:4012:00H209中小企業における化学物質管理のための意思決定フレームワーク -金属洗浄プロセスにおけるケーススタディ-
(東大院工) ○(正)上原 恵美(正)菊池 康紀(正)平尾 雅彦
chemicals management
small and medium-sized enterprises
risk assessment
13-c362

講演プログラム
化学工学会 第78年会 (大阪, 2013)

(C) 2013 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
Most recent update: 2013-02-18 11:22:25
For more information contact 化学工学会関西支部 第78年会 問い合せ係
E-mail: inquiry-78awww3.scej.org
This page was generated by easp 2.31; proghtml 2.28c (C)1999-2011 kawase