講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
ポスターセッション -粒子・流体プロセス, 反応工学- | |||||
SA1P01 | 連続向流泡沫分離装置内の流体挙動に関する数値シミュレーション | Numerical simulation Washing solution Velocity profile | 2-a | 380 | |
SA1P02 | 振動場における微小液滴の三相接触線が気液界面形状に及ぼす影響 | dynamic surface tension contact line droplet shape | 2-a | 428 | |
SA1P03 | CFDによる撹拌羽根への粒子衝突現象の定量化と羽根塗膜の摩耗過程の予測手法の検討 | CFD solid-liquid mixing particle collision | 2-b | 75 | |
SA1P04 | Numerical simulation of granular flow in a twin screw kneader | twin screw kneader granular flow signed distance function | 2-b | 373 | |
SA1P05 | 正逆交互回転翼撹拌の動力特性に及ぼす撹拌条件の影響 | power requirement reciprocating agitating power number | 2-b | 639 | |
SA1P06 | 気液自由界面上で生成されるマランゴニ対流を用いたマイクロ混合流の高効率化 | Micromixing Marangoni effect Flow visualization | 2-b | 711 | |
SA1P07 | 連続圧力スウィング造粒(CPSG)プロセスの開発 | Granulation Fluidized bed Simulation | 2-c | 7 | |
SA1P08 | 粒子間付着力を利用したPM除去装置におけるPM粒径別の捕集特性 | fluidized bed PM adhesion | 2-c | 349 | |
SA1P09 | 流体透過性を有する多孔質壁面上での乱流抵抗増減効果に関する数値解析 | Porous media Turbulent channel flow Drag reduction | 2-a | 381 | |
SA1P10 | 無次元基礎方程式に基づく液系流動層のDEM-CFDシミュレーション | Fluidized bed DEM simulation Nondimensionalization | 2-c | 722 | |
SA1P11 | 3室内部循環流動層における粒子径が粒子循環量制御モデルに与える影響 | loop-seal particle size circulation rate | 2-c | 771 | |
SA1P12 | マイクロバブルを用いた中空銀微粒子の生成 | Microbubble Hollow particle Silver | 2-d | 143 | |
SA1P13 | 気泡塔内のCO2含有気泡流の流動構造と溶解特性との関係 | POFP Flow structures CO2 concentration transportation | 2-d | 153 | |
SA1P14 | エアーリフト式気泡塔における液循環特性に対する相関 | airlift reactor liquid circulation time liquid mixing time | 2-d | 263 | |
SA1P15 | 多孔質膜微細気泡発生器のガス吸収特性 | Microbubble Membrane Water treatment | 2-d | 714 | |
SA1P16 | CLSVOF-IB法による複雑境界を有する体系の気液二相流の数値解析 | two-phase flow interphase capturing immersed boundary | 2-d | 730 | |
SA1P17 | 邪魔板無し気液撹拌槽における所要動力と物質移動 | Mixing Power Consumption Concave Turbine | 2-b | 29 | |
SA1P18 | 余剰汚泥減容化のための水中へオゾン気泡溶解促進 | Microbubble Ozone Waste water treatment | 2-d | 152 | |
SA1P19 | 気泡表面コンタミが気泡挙動と瞬時物質移動に与える影響 | Instantaneous mass transfer Bubble motion Contamination | 2-e | 154 | |
SA1P20 | 微粒子と基板の衝突挙動の解析 | fine particle collision fluid resistance | 2-f | 118 | |
SA1P21 | 誘電率による微粒子コンポジット材料内フィラー分散状態の計測 | dielectric constant composite material dispersion state | 2-f | 159 | |
SA1P22 | PVC・ガラス同時処理のための湿式メカノケミカルリアクタの開発 | wet jet mill Comminution mechanochemical | 2-f | 342 | |
SA1P23 | 数値シミュレーションによる超高速乾式衝撃式粉砕機の解析および性能評価 | Pulverizer Numerical simulation CFD-DPM | 2-f | 501 | |
SA1P24 | 二次元振動基板上の微粒子の分離に対する転がり運動の影響 | fine particle vibration rolling | 2-f | 391 | |
SA1P25 | 粒子充填多孔体への液滴の浸透 | liquid droplet penetration porous powder bed capillary pressure | 2-f | 540 | |
SA1P26 | 放射性セシウムの土壌への固定化に関する基礎研究 | Immobilization clay mineral alkali metal | 2-f | 696 | |
SA1P27 | 捻回楕円形状を有する電線の低風圧化メカニズムに関する数値解析 | Spiral elliptic wire Drag reduction Numerical simulation | 2-g | 187 | |
SA1P28 | ナノ細孔を有するモデルエアロゾルを用いた拡散荷電型表面積濃度計の評価 | surface area concentration meso-porous silica aerosol | 2-g | 600 | |
SA1P29 | 直方体型偏芯撹拌槽の所要動力の相関 | eccentric mixing power consumption rectangular vessel | 2-b | 30 | |
SA1P30 | 通気撹拌槽内の剪断流動による気泡分裂モデルとその適用性の検証 | Bubble Breakup Stirred Tank Bubble Diameter | 2-d | 276 | |
SA1P31 | ペロブスカイト型金属酸化物触媒による脱硝反応 -還元剤としての水素利用- | hydrogen NOx storage-reduction perovskite-type oxide | 5-a | 681 | |
SA1P32 | コロイド溶液からのエアロゾル触媒の創成とカーボンナノチューブの気相合成 | carbon nanotubes aerosol catalysts chemical vapor deposition | 5-h | 74 | |
SA1P33 | 接触分解反応システムにおいてBEA型ゼオライトを用いた多元反応制御 | Catalytic cracking BEA zeolite Jet oil | 5-a | 748 | |
SA1P34 | コバルト系触媒を用いたFT合成の活性および選択性におよぼす触媒担体の効果 | FT-Synthesis Cobalt Catalyst Catalyst Support | 5-a | 43 | |
SA1P35 | 廃食油からのバイオディーゼル燃料生成に対する遊離脂肪酸処理方法の影響 | Biodiesel fuel Used frying oil Free fatty acid | 5-g | 633 | |
SA1P36 | 金属-炭素混合膜からのグラフェンの固相成長 | graphene solid-phase growth thin films | 5-h | 698 | |
SA1P37 | 高温高圧水を用いた流通法によるβ-ピネンからリモネンの連続合成 | Pressurised Hot Water Flow System b-Pinene | 5-f | 164 | |
SA1P38 | SOFC反応器によるメタン部分酸化における空気極触媒の影響 | SOFC reactor LSM LSCF | 5-e | 137 | |
SA1P39 | シリコンマイクロ触媒反応器の酸化前処理条件による触媒特性の制御 | micro reactor catalyst silicon | 5-a | 41 | |
SA1P40 | イオン液体を用いたセルロースの溶解による水熱糖化促進 | cellulose saccharification ionic liquid | 5-g | 747 | |
SA1P41 | イオン液体と酸を用いた新規バイオマス前処理法の開発と応用 | biomass ionic liquid pretreatment | 5-g | 479 | |
SA1P42 | アーク放電を用いたカーボンナノチューブの連続合成 | carbon nanotubes arc discharge continuous process | 5-h | 110 | |
SA1P43 | テトラメチルシランを原料としたSiC-CVDプロセスのマルチスケール解析 | SiC CVD tetramethylsilane | 5-h | 687 | |
SA1P44 | 熱化学サイクルを用いたアンモニアの製造 | ammonia synthesis thermochemical cycle sustainable | 5-a | 825 | |
SA1P45 | スラグ流による液-液抽出における端効果の影響 | slug flow extraction micro channel | 5-f | 577 | |
SA1P46 | アルミナ担持酸化鉄触媒によるグリセリンからのアリルアルコールの選択合成 | glycerol allyl alcohol iron oxide catalyst | 5-g | 67 | |
SA1P47 | 担持Pt触媒上でのγ-ブチロラクトン水素化反応における担体効果 | Hydrogenation Ester Pt/CeO2 | 5-a | 530 | |
SA1P48 | Ru/γ-Al2O3触媒を用いたNH3とCO2からのメタン合成 | Methanation Ru/gamma-Al2O3 catalyst CO2 | 5-a | 44 | |
SA1P49 | 含浸担持触媒を用いたカーボンナノチューブの流動層合成 | Carbon Nanotubes Fluidized Bed Supported Catalysts | 5-h | 157 | |
SA1P50 | 種々のマイクロ流路形状での流体衝突による混合特性と混合状態分布評価 | Microreactor Computational fluid dynamics Mixing | 5-f | 237 | |
SA1P51 | Ce添加Ni系構造体触媒のナフタレン水蒸気改質特性 | Structured catalyst Naphthalene steam reforming Biomass tar | 5-a | 297 | |
SA1P52 | Ni/CeO2触媒におけるNi粒子径評価:CO2-N2O滴定法 | N2O Ni particle size ceria | 5-a | 721 | |
SA1P53 | アルマイト放電電極を用いたオゾンガス発生器の開発に関する研究 | ozonizer analysis of reaction rate silent discharge | 5-e | 828 | |
SA1P54 | マイクロチャネルに担持した白金触媒のin-situ顕微紫外分光法による評価 | Micro-channel Catalytic Reactor UV Micro-spectroscopy Gas Phase Dehydrogenation Reaction | 5-f | 212 | |
SA1P55 | アセチレンブラック粒子上でのカーボンナノチューブ合成による複合化と、1秒スケールでの反応制御 | carbon nanotubes carbon nanoparticles hybridization | 5-h | 130 | |
SA1P56 | 2種類の触媒内包型マイクロカプセルを用いた2段階反応によるBDF合成 | BDF synthesis microcapsule semi-batch type reactor | 5-a | 271 | |
SA1P57 | マイクロ流路内乳化によるナノエマルションの調製 | microfluidic emulsification CFD nanoemulsion | 5-f | 126 | |
SA1P58 | 超音波を用いたナノフラグメント生産に関するプロセス開発 | Ultrasound Layered compound Process development | 5-b | 578 | |
SA1P59 | 構造体触媒を用いたマイクロリアクタの開発 | Micro-reactor Structured catalyst Process Intensification | 5-f | 830 | |
SA1P60 | エッチング析出法によるCo-C混合膜からの薄層グラフェンの誘電体基板上直接形成 | graphene crystal growth dry-etching | 5-h | 163 | |
SA1P61 | 加圧CO2-水-有機溶媒系でのベンジルシアニド水素化反応 | Multiphase reaction Supported metal catalyst Pressurized CO2 | 5-a | 384 | |
SA1P62 | 液多相平行流を形成するマイクロ触媒反応器の特性解析 | Parallel flow Micro reactor Liquid multi fhase | 5-f | 198 | |
SA1P63 | 反応分離を用いたフェノール合成システムにおける触媒還元器の影響 | Phenol Reaction Separation System Partial Oxidation | 5-a | 58 | |
SA1P64 | Temperature effect on wet torrefaction of biomasses for preparation of solid fuels | Wet torrefaction Solid fuels Biomass | 5-g | 798 | |
SA1P65 | 触媒塩溶液からのエアロゾル触媒の創成とカーボンナノチューブの気相合成 | carbon nanotubes aerosol catalysts chemical vapor deposition | 5-h | 109 | |
SA1P66 | 白金触媒を用いた水溶液中での金属イオンの酸化反応 | Pt catalyst oxidation reaction metal ion | 5-a | 609 | |
SA1P67 | ハイブリッド型マイクロ波照射法によるバイオマスの機能性物質への転換 | Microwave Biomass Radical | 5-g | 138 | |
SA1P68 | 太陽電池用化合物半導体薄膜作製における超臨界EtOH中での硫化・セレン化反応挙動の解析 | supercritical fluid solar cell thin film | 5-h | 239 | |
SA1P69 | Fe-Ti系触媒を用いた過熱雰囲気下における重質油の分解軽質化 | Heavy oil Oxide catalyst Catalytic cracking | 5-a | 66 | |
SA1P70 | 超臨界二酸化炭素を用いた抽出プロセスへの超音波照射効果 | ultrasound supercritical fluid extraction | 5-b | 811 | |
SA1P71 | Fluidized Bed CVD of Carbon Nanotubes of Smaller Diameter Using an Internal Heat-Exchange Reactor | Carbon Nanotubes Fluidized Bed CVD Catalyst Nanoparticles | 5-h | 182 | |
SA1P72 | ベンゼンの酸化反応でのフェノール生成におけるCu/HZSM-5触媒へのTi添加効果 | Benzene Selective oxidation Cu/Ti/HZSM-5 | 5-a | 531 | |
SA1P73 | Thioleneマイクロ流路を用いた単分散高分子微粒子の調製とその形成過程の解析 | soft lithography microchannel solvent diffusion | 5-f | 657 | |
SA1P74 | 高導電性・高電流耐性を有す銅-炭素複合材料の開発 | Nano-carbon Metal-Carbon hybrid Current carrying capacity | 5-h | 267 | |
SA1P75 | 油水交互流抽出における物質移動容量係数に与える体積流量比の影響 | slug flow liquid-liquid extraction micro channel | 5-f | 392 | |
SA1P76 | ハナビラタケ菌糸体の生育に及ぼす培養方法の検討 | mycelia beta-glucan ethanol | 5-g | 572 | |
SA1P77 | Effect of Reaction Temperature and CO2 Flowrate on Dry Reforming of Tetradecane Using Preoxidized SUS304 as Catalyst | SUS304 Tetradecane Dry Reforming | 5-a | 719 | |
SA1P78 | スラグ流による水中のリチウムイオンの液液抽出 -pHおよび二相接触管の材質の影響- | slug flow liquid-liquid extraction micro channel | 5-f | 515 | |
SA1P79 | クロム修飾FSM-16によるイソブタンの酸化脱水素反応と触媒のキャラクタリゼーション | Isobutane FSM-16 Oxidative dehydrogenation | 5-a | 61 | |
SA1P80 | 未蒸留バイオアルコール濃度が酵素を用いたBDF生成に与える影響 | Bio-diesel Lipase Bio-alcohol | 5-g | 203 | |
SA1P81 | 単層カーボンナノチューブの火炎合成と、温度場・反応制御 | single-wall carbon nanotubes flame synthesis Fe nanoparticles | 5-h | 296 | |
SA1P82 | 耐タール,硫黄のFT合成触媒の検討 | Fischer Tropsch synthesis Tar H2S | 5-g | 294 | |
SA1P83 | 3室内部循環型流動層を用いた液体燃料製造のためのバイオマスの熱分解 | Fluidized bed biomass pyrolysis | 5-g | 360 | |
SA1P84 | エッチング析出法によるグラフェン基板上直接形成の速度過程の理解と膜質制御 | graphene rate process crystal growth | 5-h | 162 | |
SA1P85 | MFI型ゼオライトを用いたナフサ関連物質接触分解の反応速度解析 | Kinetic Naphtha MFI-type Zeolite | 5-a | 42 | |
SA1P86 | 高速温度制御マイクロリアクターの設計 | CFD(Computational Fluid Dynamics) simulation microreactor heat transfer | 5-f | 378 | |
SA1P87 | 炭化モリブデンナノワイヤ触媒の調製及び水蒸気改質反応への応用 | Nano-wire molybdenum carbide Hydrogen production Steam reforming | 5-a | 150 | |
SA1P88 | パルスDCプラズマCVD法によるダイヤモンド成長速度比([100]/[111])の制御 | pulsed DC plasma-assisted chemical vapor deposition diamond growth rate ratio | 5-h | 396 | |
SA1P89 | 循環マイクロ流路を利用したスラグ流におけるガス吸収速度の評価 | slug flow absorption microchannel | 5-f | 695 | |
SA1P90 | パルス法を用いたメタン部分酸化反応における触媒上の吸着種の検討 | catalytic partial oxidation pulse reaction Ni/Al2O3 catalyst | 5-a | 715 | |
SA1P91 | 有機化合物添加して調製した担持Pt触媒のデカン酸化活性 | Pt catalyst Myristic Acid decane oxidation activity | 5-a | 219 | |
SA1P92 | バイオマスガス化改質触媒としてのハステロイ合金の酸化前処理条件の検討 | Biomass gasification Ni containing alloy tetradecane | 5-a | 88 | |
SA1P93 | 担持Ni触媒上でのメタンのドライリフォーミング反応における担体効果 | Dry reforming Support effect Carbon deposition | 5-a | 535 | |
SA1P94 | 金属担持イオン交換樹脂を触媒とした糖類からのHMF製造 | HMF solid acid catalyst ion exchange resin | 5-a | 713 | |
SA1P95 | 接触分解反応システムにおいてMFI型ゼオライトを用いた多元反応制御 | RFCC MFI zeolite Paraffins Isomerization | 5-a | 743 | |
SA1P96 | プラズマCVDによるカーボンナノウォールの無触媒高速合成と透明導電薄膜への応用検討 | graphene plasma CVD | 5-h | 780 | |
SA1P97 | 種々の植物からの抽出リグニンを用いたエポキシ樹脂合成 | biomass lignin epoxy resin | 5-g | 553 | |
SA1P98 | 超音波霧化による微粒子懸濁液からの粒子分離特性 | ultrasound atomization submicron particle | 5-b | 573 |