SCEJSCEJ 化学工学会第86年会 2021.3.20(土) - 3.22(月) オンライン開催 English page
Last Update: 2023-04-01 06:24:01

講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)


12) 材料・界面

12-g. 晶析

最終更新日時:2021-08-21 18:44:01

この分類でよく使われ
ているキーワード
キーワード受理件数
Crystallization3件*
Agglomeration2件
Breakage1件

受理
番号
講演題目/発表者キーワード発表形式
13工業晶析における塩化カリウム結晶の粒度と純度に関する研究
(兵庫県大院工) ○(学)久保田 耕平(兵庫県大工) (学)加藤木 健斗(兵庫県大院工) (正)對馬 一平(正)前田 光治(正)新船 幸二(正)山本 拓司(正)田口 翔悟(正)伊藤 和宏
Industrial Crystallization
Purity
CSD
P
14ニッケル水素電池の再生充放電における高圧力の影響
(兵庫県大院工) ○(学)平川 希実(兵庫県大工) (学)小林 大喜(兵庫県大院工) (正)前田 光治(正)飯村 健次福室 直樹松本 歩八重 真治(国環研) (正)倉持 秀敏
NiMH battery
High Pressure
Crystallization
P
93収束ビーム反射測定法を用いた医薬品結晶の破砕及び凝集の数理モデル化
(早大先進理工) ○(学)海野 城衣真崎 郁茉(正)平沢 泉
Agglomeration
Breakage
Pharmaceutical crystallization
O
216結晶添加によるZMH結晶の壁面付着抑制法の検討と評価
(早大先進理工) ○(学)諏江 霞純(正)平沢 泉
Reaction Crystallization
Encrustation
Seeding
P
225エネルギー分野に貢献する晶析工学
(早大先進理工) (正)平沢 泉
enegy recovery
resource recovery
crystallization
O
368無電解ニッケル-リンめっき廃液からのオゾンを援用したリン回収
(兵庫県大院工) 吉田 悠一郎(正)田口 翔悟福室 直樹八重 真治(正)前田 光治(正)山本 拓司
electroless nickel-phosphorus plating
ozonation
phosphorus recovery
P
445共晶系融液晶析でのAeration操作が核化に及ぼす影響
(農工大院工) ○(学·技基)厚川 健太朗(正)甘利 俊太朗(正)滝山 博志
Melt crystallization
Nucleation
Eutectic
O
448凝集結晶粒子群の品質改善に向けたHomogeneity評価による反応晶析の操作設計
(農工大院工) ○(学·技基)大山 満希(正)甘利 俊太朗(正)滝山 博志
Reactive Crystallization
Agglomeration
Homogeneity
O
547製塩ED濃縮排水からのハイドロカルマイトの合成とそのリン酸イオン交換特性の評価
(同志社大理工) ○(学)木村 太一(正)吉田 幹生(日大生産工) (正)松本 真和(同志社大理工) (正)白川 善幸
Hydrocalumite
Concentrated seawater
Ion exchange
O
593リゾチームを用いた膜晶析法における透過流束と膜面濃度の推算
(早大先進理工) ○(学)植田 紗綾(正)平沢 泉(正)小堀 深
membrane crystallization
lysozyme
permeation flux
P
596添加物の種類によるm-クロロニトロベンゼン結晶の融解現象の変化
(鈴鹿高専) ○(正)船越 邦夫宇佐美 結子堀内 美穂
Melting Phenomena
Organic Compound Crystals
Additives
O
599晶析操作でのオゾン添加の結晶粒子群特性への効果
(群馬高専) (正)工藤 翔慈
Crystallization
Ozone addition
Third component
O
614アミロイド形成に及ぼす脂質膜上のポリエチレン鎖の影響
(岡山大院環生) ○(正)島内 寿徳出口 眞太郎(正)木村 幸敬
amyloid
polyethyleneglycol
lipid planar membrane
O

講演申し込み一覧(シンポジウム番号・講演分類番号別)

受理済み講演申込一覧

This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase