SCEJSCEJ 化学工学会第86年会 2021.3.20(土) - 3.22(月) オンライン開催 English page
Last Update: 2023-04-01 07:42:03

講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別)


9) エネルギー

9-b. 蓄熱・増熱・熱輸送技術

最終更新日時:2021-08-21 18:44:01

この分類でよく使われ
ているキーワード
キーワード受理件数
Heat storage2件
Chemical modification1件

受理
番号
講演題目/発表者キーワード発表形式
9FT-IRとXRDを用いたMg(OH)2/MgO系化学蓄熱材の反応性に対するLi化合物添加効果の検討
(千葉大院工) ○(学)黒沢 諒(阪府大院工) 竹内 雅人(千葉大院工) (正)劉 醇一
FT-IR
XRD
Magnesium hydroxide
P
10水酸化ランタンの脱水/水和反応に関するLi化合物添加の影響
(千葉大院融合理工) ○(学)河野 俊介(学)黒沢 諒(千葉大院工) (正)劉 醇一
Thermochemical Energy Storage
Lanthanum Hydroxide
Chemical modification
P
229シュウ酸銀添加によるTBAB semi clathrate hydrate 過冷却緩和の検討
(早大先進理工) ○(学)森口 太智(正)平沢 泉
Supercooling
PCM
TBAB semi clathrate hydrate
P
308ストロンチウムペロブスカイトを利用した酸化還元型化学蓄熱材の開発
(名大院工) ○(学)陳 暁宇(正)窪田 光宏(正)山下 誠司(正)北 英紀
Chemical heat storage
Sr-based perovskites
Medium-high temperature
P
362製糖工場の未利用熱蓄熱輸送システムのライフサイクルGHG排出量評価
(東大総括プロ) ○(正)藤井 祥万(正)兼松 祐一郎(早大) (正)中垣 隆雄(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
Life cycle assessment
Biomass
Heat storage
O
434リジェネバーナーシステム蓄熱槽への適用を目指した黒色アルミナ蓄熱体の開発
(名大工) ○(正)山下 誠司(学)近藤 健斗(正)窪田 光宏(正)北 英紀
Heat storage
black alumina
Radiation heat transfer
O

講演申し込み一覧(シンポジウム番号・講演分類番号別)

受理済み講演申込一覧

This page was generated by easp 2.46; update.pl 2.37 (C)1999-2015 kawase