公益社団法人 化学工学会

第88年会 大会参加者アンケート

有効回答総数 = 317 件

A: 回答者について

[問A-1] あなたは化学工学会の会員ですか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
個人会員213
個人会員ではないが、法人会員の社員である70
会員外29
賛助会員・懇話会会員等である5

[問A-2] あなたの職業は*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
企業社員165
大学教員・研究員83
学生39
その他22
公的機関職員8

[問A-3] あなたの年齢は*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
50~59歳68
20~29歳63
40~49歳63
30~39歳62
60歳以上61

[問A-4] 今回の参加手段をお教えください*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
全て現地で対面で参加した172
全てオンラインで参加した86
現地参加とオンラインとを組み合わせて参加した57
セッションに参加しなかった(要旨やポスターを閲覧したのみ等)2

B: 口頭発表について(聴講者の立場で)

[問B-1] 口頭発表(招待講演等を含む)の全体的な印象はいかがでしたか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
非常に良かった65
良かった189
可不可無し39
今一つだった6
参加しなかった18

[問B-2] 口頭発表や口頭講演で得られた情報はいかがでしたか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
期待を大きく上回る19
期待以上123
想定範囲内152
期待以下5
参加しなかった18

[問B-3] 本大会では全ての口頭セッションを「双方向ライブ配信併用」で実施しました。 聴講者の立場からのご意見について、最も近いものを選択してください。*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
多くのセッションで双方向ライブ配信併用がよい122
全てのセッションで双方向ライブ配信併用が望ましい112
限られたシンポジウムのみ双方向ライブ配信併用がよい44
双方向ライブ配信併用なしで、対面参加のみとするのがよい20
参加しなかった18
逆に対面をやめ、完全オンライン実施に移行すべきである1

[問B-4] 口頭発表全体について聴講者としての自由なご意見をお聞かせください

本項目(記述式)は表示されません。

C: ポスターセッションについて(聴講者の立場で)

[問C-1] ポスターセッション全体の印象はいかがでしたか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
非常に良かった42
良かった115
可不可無し31
今一つだった7
参加しなかった122

[問C-2] ポスターセッションの発表内容、得られた情報はいかがでしたか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
期待を大きく上回る21
期待以上74
想定範囲内95
期待以下5
参加しなかった122

[問C-3] 本大会では全てのポスターセッションを対面方式で実施しつつ、 ポスターはGOING VIRTUALにも掲載しました。 聴講者の立場からのご意見について、最も近いものを選択してください。*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
参加しなかった122
セッションは対面で実施しつつ、掲示は現地とインターネットと両方で行う82
セッションは対面で実施し、インターネット掲示有無は自由選択制とする62
完全に現地・対面方式で実施し、インターネット掲示は行わない45
完全オンライン方式に戻す4
完全現地開催セッションと、完全オンライン方式セッションの両建てとする2

[問C-4] ポスターセッション全体について聴講者としての自由なご意見をお聞かせください

本項目(記述式)は表示されません。

D: 口頭発表(発表者の立場で)

[問D-1] 今回の学会でご自身または連名者による口頭発表はありましたでしょうか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
自身、連名者とも口頭発表はなかった223
自身で発表66
連名者が発表28

[問D-2] 次回以降も口頭で発表しようと思われますか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
これまで以上に思う22
思う71
思わない1
自身、連名者とも口頭発表はなかった223

[問D-3] 本大会では全ての口頭セッションを「双方向ライブ配信併用」で実施しました。 発表者の立場からのご意見について、最も近いものを選択してください。*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
自身、連名者とも口頭発表はなかった227
多くのセッションで双方向ライブ配信併用がよい30
全てのセッションで双方向ライブ配信併用が望ましい27
限られたシンポジウムのみ双方向ライブ配信併用がよい24
双方向ライブ配信併用なしで、対面参加のみとするのがよい8
逆に対面をやめ、完全オンライン実施に移行すべきである1

[問D-4] 口頭発表全体について発表者としての自由なご意見をお聞かせください

本項目(記述式)は表示されません。

E: ポスターセッション(発表者の立場で)

[問E-1] 今回の学会でご自身または連名者によるポスター発表はありましたでしょうか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
自身、連名者ともポスター発表はなかった227
自身で発表48
連名者が発表42

[問E-2] 次回以降もポスターで発表しようと思われますか*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
これまで以上に思う14
思う70
思わない6
自身、連名者ともポスター発表はなかった227

[問E-3] 本大会では全てのポスターセッションを対面方式で実施しつつ、 ポスターはGOING VIRTUALにも掲載しました。 発表者の立場からのご意見について、最も近いものを選択してください。*

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
自身、連名者ともポスター発表はなかった227
セッションは対面で実施しつつ、掲示は現地とインターネットと両方で行う35
セッションは対面で実施し、インターネット掲示有無は自由選択制とする29
完全に現地・対面方式で実施し、インターネット掲示は行わない26

[問E-4] ポスター発表全体について発表者としての自由なご意見をお聞かせください

本項目(記述式)は表示されません。

F: 大会全体について

[問F-1] 良かったと思われる企画を選んでください(複数選択可能)

グラフを表示するには、canvasタグをサポートしたブラウザが必要です。
回答人数
[特別シンポジウム] SP-1 2050年 カーボンニュートラルへの道126
[産業セッション] SS-2 -水素社会におけるアンモニアの可能性-50
[化学工学ビジョンシンポジウム] SV-1 第11回 エネルギー・資源循環に貢献する化学工学50
[産業セッション] SS-1 -脱化石資源に向けた技術動向47
[一般講演発表(口頭)] 4 分離プロセス45
[式典・受賞記念講演] 学会賞受賞記念講演44
[一般講演発表(口頭)] 5 反応工学43
[特別シンポジウム] SP-2 化学工学分野におけるスタートアップの可能性41
[一般講演発表(口頭)] 2 粒子・流体プロセス37
[式典・受賞記念講演] 技術賞・技術奨励賞受賞記念講演36
[一般講演発表(ポスター)] PS-C ポスターセッションC 第2日 午後 (粒子流体, SIS, エネルギー, 安全, 広領域)34
[特別シンポジウム] SP-3 SDGs達成に向けた札幌宣言の実行 -ありたい未来社会のための化学工学-33
[一般講演発表(ポスター)] PS-D ポスターセッションD 第3日 午前 (基礎物性, 熱工学, 反応工学, 超臨界)32
[一般講演発表(ポスター)] PS-A ポスターセッションA 第1日 午後 (材料・界面, 環境)29
[一般講演発表(口頭)] 12 材料・界面29
[一般講演発表(ポスター)] PS-B ポスターセッションB 第2日 午前 (バイオ, エレクトロニクス)27
[一般講演発表(ポスター)] PS-E ポスターセッションE 第3日 午後 (分離プロセス)27
[産業セッション] SS-6 忘れてはいけない単位操作 ―(分離技術)-27
[産業セッション] SS-5 活力に溢れSustainableな現場力を生み出すDX活用の取り組み27
[一般講演発表(口頭)] 6 システム・情報・シミュレーション26
[一般講演発表(口頭)] 7 バイオ26
[産業セッション] SS-4 -水素サプライチェーンの社会実装に向けて-(INCHEM TOKYOトークセッション)24
[式典・受賞記念講演] 式典(会長挨拶、学会表彰表彰式、名誉会員推戴式等)23
[一般講演発表(口頭)] 9 エネルギー19
[産業セッション] SS-3 「化学関連産業の経営課題」 ~サステナブルからリジェネラティブへ~19
[センター・委員会・本部・支部・部会企画等] HC-12 CCUS検討委員会シンポジウム18
[産業セッション] SS-7 活力に溢れSustainableな現場力を生み出すDX活用の取り組み (ポスター)14
[一般講演発表(口頭)] 8 超臨界流体13
[一般講演発表(口頭)] 13 環境13
[センター・委員会・本部・支部・部会企画等] HQ-21 若手研究者が考える未来の化学工学研究13
[産業セッション] SS-8 忘れてはいけない単位操作 ―(分離技術)- (ポスター)11
[センター・委員会・本部・支部・部会企画等] X-51 熱エネルギー技術の統合によるCO2削減への挑戦11
[化学産業技術フォーラム] F-1 化学装置の高経年化と余寿命評価,および補修による寿命延長10
[センター・委員会・本部・支部・部会企画等] HC-11 女性技術者フォーラム9
[国際シンポジウム・IChES 2023] K-1 Sustainable Technologies from Various Chemical Reaction Engineering Perspectives9
[一般講演発表(口頭)] 3 熱工学8
[センター・委員会・本部・支部・部会企画等] X-52 粒子・流体プロセス部会セミナー7
[一般講演発表(口頭)] 1 基礎物性7
[国際シンポジウム・IChES 2023] K-2 Recent Developments on Process Systems Engineering5
[国際シンポジウム・IChES 2023] K-4 Biomedical Engineering Challenges toward Intractable Diseases5
[国際シンポジウム・IChES 2023] K-3 Organic/Inorganic Thin Film Processing for Applications to Electronic and Energy Devices2
[一般講演発表(口頭)] 14 広領域2
[国際シンポジウム・IChES 2023] IS-1 IChES 2023 一般研究発表2
[一般講演発表(口頭)] 10 安全1

[問F-2] よろしければ、上記企画を選択された理由、あるいは選択されなかった理由をお聞かせください

本項目(記述式)は表示されません。

[問F-3] その他大会全体に対する自由なご意見をお聞かせください

本項目(記述式)は表示されません。