大会会期中の諸委員会・会合のお申込みについて
ライブ配信併用有無の選択について
本大会は現地(東京農工大学小金井キャンパス)参加を基本に、口頭セッションはライブ配信併用によりオンライン参加も可能として開催の予定です。(ただし、状況によりオンライン開催に変更される可能性があります。その場合は会合等も全てオンライン実施となります。)
会合等も現地参加を基本とし、ライブ配信併用の有無を選択いただくこととします。
ライブ配信併用ありを選択いただいた場合はオンラインからの参加も可能となりますが、会期前日実施の会合等を除き、現地参加・オンライン参加とも大会参加登録が必要です。
飲食・弁当について
教室での飲食は原則禁止ですが、以下の条件で個別に申請して許可いただく予定です。
- 飲食は、申し込み時に飲食あり(実行委員会手配の昼食用弁当または会合等実施側で飲食物を手配)とした会合等に限ります。
- 部屋の設備、定員等の関係で希望の部屋では実施できない可能性があります。
- 参加者の人数や同じ時間帯に飲食を希望した会合数によってはお受けできない可能性があります。
- 会合等と食事について、時間的または空間的分離をお願いします。
例)
- 黙食を前提に、食事が終わってから会合等を始める
- 部屋の隅に食事をとるゾーンを決める
- 逆に、演台付近のみを発言ゾーンとする
お弁当の価格はお茶付き1,000円(税込)です。
注意事項
- 計画にあたっては、必ず講演プログラムを確認してください。
ページ上部のオレンジ色の「部会等で絞込み」ボタンもご利用ください。
なお一般研究発表の多くで11:40~12:00と13:00~13:20を空けてありますが、研究賞・研究奨励賞受賞記念講演のために空けてあるものです。
- 必ず予約時間内に終了するようにお願いします。
- 人数と弁当数は2/8の締切後も2/15まで変更可能としますが、大きく増えることのないようにしてください。
- ご要望があれば連絡事項欄に記入してください。
- 特定の時間帯に多数の申し込みが集中した場合等、申込内容について調整をお願いする可能性があります。
- 表彰式等、会合的性格がなく、特定のセッションの講演プログラムの一部とみなせる行事については、実行委員会あてにメールでお申し出ください。(会合等一覧ではなく、講演プログラムのほうに掲載します。)
- 会場は申込締切(2/8)後に調整のうえ確定します。
それまでは「未定」となります。ご了承ください。
申込方法
申込受付ページにアクセスし、会合等名・日時・現地参加予定人数等をご入力ください。
申し込み内容は随時訂正ができますので、予定が変更になった場合は速やかに訂正してください。
申込締切 : 2023年2月8日(水)
(人数・弁当数の変更期限2月28日(火))
申込は一覧ページに即時反映されます(「一覧に表示する」を選択した場合のみ)。
申込受理・内容の変更の都度、記入いただいたメールアドレスに通知が送信されます。
新規申込受付 (新規申込はこちら)
申込一覧ページ (こちらからも訂正できます)
申込訂正・取消 (一覧に表示されていない申込の内容の訂正・取消はこちら)