講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
B 会場・第 1 日 | |||||
(10:00~11:00) (座長 山田 亮祐) | |||||
B104 | 光供給制御に基づく遺伝子組換えシアノバクテリアによる1,3-PDO生産の効率化 | cyanobacteria 1,3-PDO Air-lift bioreactor | 7-a | 7 | |
B105 | キシリトール生産酵母と凝集性酵母との共培養による繰り返し回分培養を用いたキシリトール発酵生産 | xylitol co-culture repeated batch culture | 7-a | 8 | |
B106 | 耐熱性乳酸菌Bacillus smithiiを用いたコーンコブの同時糖化発酵によるL-乳酸の効率的生産 | biomass corn cob lactic acid | 7-a | 9 | |
(11:00~12:00) (座長 松本 拓也) | |||||
B107 | 耐塩性微細藻類Dunaliella tertiolectaを用いたグリセロールの高効率連続生産 | Dunaliella tertiolecta Carbon dioxide Continuous production | 7-a | 10 | |
B108 | DO-stat流加培養による組換え大腸菌を用いた抗体フラグメントVHHの効率的生産 | VHH E.coli DO-stat fed-batch | 7-a | 13 | |
B109 | アミノ酸添加による組換え大腸菌を用いた単鎖抗体生産の安定化 | E coli fed-batch DO-stat | 7-a | 14 | |
(13:00~14:00) (座長 安田 昌弘) | |||||
B113 | 組換え大腸菌を用いたDO-stat流加培養による単鎖抗体生産における基質供給制御 | DO-stat fed-batch culture E. coli | 7-a | 17 | |
B114 | 有機溶媒耐性PST-01プロテアーゼを用いたアラニルアラニンの合成 | dipeptid alanine enzyme | 7-a | 19 | |
B115 | 白金イオンの還元および吸着に関する大腸菌の遺伝子の探索 | reduction adsorption precious metal | 7-a | 20 | |
(14:00~14:40) (座長 吉本 誠) | |||||
B116 | 酵母を用いた酵素のミトコンドリア局在化による3-ヒドロキシプロピオン酸の生産 | yeast mitochondria 3-hydroxypropionic acid | 7-a | 21 | |
B117 | 大腸菌の代謝改変によるバイオアルカンの生産性向上 | bioalkane #Escherichia coli# metabolic engineering | 7-a | 22 | |
(15:00~16:00) (座長 堀内 淳一) | |||||
B119 | パパイン固定化リポソームの調製とタンパク質分解反応への応用 | papain liposomes protein digestion | 7-c | 23 | |
B120 | 親水性グラフト鎖を有する高分子粒子を用いた繊維芽細胞の三次元培養 | Polymer particle Amphiphilic graft polymer chain Adhesive cell | 7-e | 39 | |
B121 | 点変異・構造変異同時導入によるカロテノイド高生産酵母の創製 | Saccharomyces cerevisiae β-carotene mutagenesis strategy | 7-a | 45 | |
(16:00~16:40) (座長 熊田 陽一) | |||||
B122 | 枯草菌との共培養による緑藻の増殖能の向上 | microalgae Bacillus subtilis co-cultivation | 7-a | 46 | |
B123 | 一般化レプリカ交換法による5CB液晶のネマチック-等方相転移のシミュレーション | Liquid Crystal phase transition replica exchange | 1-a | 86 |