講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
C 会場・第 2 日 | |||||
(10:00 ~11:30 ) (座長 中村 一穂・今野 大輝) | |||||
C205 | 超音波によるエマルション調製とスチレン重合における速度論解析 | Ultrasonic Emulsification Miniemulsion Polymerization Kinetics Analysis | 5-b | 4 | |
C206 | 超音波霧化とUVを併用した分解装置の開発 | UV ultrasonic atomization degradation | 5-b | 5 | |
C207 | 超音波照射を用いたセルロースの酵素反応の促進効果 | Cellulose Cellulase Ultrasonication | 5-g | 34 | |
C208 | パラジウム担持ナノダイヤモンド触媒の5-ヒドロキシメチルフルフラール水素化触媒特性 | nanodiamond hydrogenation HMF | 5-a | 81 | |
C209 | 異なるCa/P比を有するハイドロキシアパタイトを担体としたNi担持触媒のモデルバイオマスタール低温分解活性 | hydroxyapataite nickel tar | 5-a | 83 | |
C210 | メカノケミカル反応を用いた未利用カルシウム化合物からの消石灰の合成 | Mechanochemical reaction Calcium hydroxide Decarbonation | 5-i | 84 | |
意見交換会 | |||||
昼休み | |||||
(13:00 ~14:30 ) (座長 小林 大祐・市川 創作) | |||||
C217 | Zn系MOFsを出発原料とする多孔性炭素材料の合成と評価 | MOFs Porous carbon Sulfamethoxazole | 13-b | 58 | |
C218 | 錫の回収も含めた太陽光パネルリサイクルフローの構築 | rycicle tin photovoltaic panel | 13-e | 51 | |
C219 | 電気パルス法を用いた廃太陽光パネルからの有価金属選択分離・回収の検討 | Recycle Photovoltaic Panel Electric Pulse Method | 13-e | 39 | |
C220 | 光制限と群体径拡大によるアオコの浮揚性制御と新規除去法への応用 | Algal Bloom Removal Buoyancy Control Light Limitation | 13-a | 40 | |
C221 | コルベ電解に及ぼす脂肪酸塩の炭素鎖長の影響 | Kolbe electrolysis soap stock recycle | 13-e | 69 | |
C222 | PETを出発原料とするMIL-53(Al)の合成とその液相吸着特性 | MOFs MIL-53 PET | 12-c | 56 | |
意見交換会 |