講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
I 会場 | |||||
(10:00〜11:00) (座長 岡本 尚樹・後藤 邦彰) | |||||
I01 | 離散要素法を用いたiPS細胞由来巨核球からの血小板作成モデルの検討 | discrete element method computational fluid dynamics iPS cell | 2-b | 18 | |
I02 | 造粒プロセスのためのDEMシミュレーションモデルの開発 | Granulation Numerical simulation Discrete element method | 2-f | 39 | |
I03 | ソフト多孔性結晶粒子の凝集体構造制御と吸着特性評価 | Metal-organic framework Spray-drying High shear granulation | 2-f | 63 | |
I04 | メカノケミカル法を用いた酸化物半導体の設計とその評価 | Band gap Mechanochemical method Zinc oxide | 2-f | 66 | |
I05 | 原子間力顕微鏡を用いたマイクロバブル-細胞間に働く付着力の評価 | AFM Adhesion force Microbubble | 2-g | 70 | |
(11:00〜12:00) (座長 石神 徹・関本 敦) | |||||
I06 | 超臨界CO2を用いた噴霧乾燥法によるカフェイン微粒子創製に対する混合部条件の影響 | Spray drying Supercritical CO2 Micronization | 2-f | 93 | |
I07 | 珪藻細胞のマイクロバブル濃縮に対する気泡径の寄与 | diatom micro bubble concentration | 2-e | 74 | |
I08 | 固気流動層内での粒子循環流が物体浮沈に及ぼす影響 | gas-solid fluidized bed particles circulation flow object's float-sink | 2-c | 98 | |
I09 | 振動流動層を用いた建設廃棄物残渣の適正処理技術の開発 | gas-solid fluidized bed density segregation gravity separation | 2-c | 99 | |
I10 | 振動流動層を用いた建設廃棄物残渣の乾式2段階分離 | gas-solid fluidized bed density segregation gravity separation | 2-c | 100 | |
(13:00〜14:12) (座長 野村 俊之・山本 大吾) | |||||
I11 | 撹拌槽を用いた撹拌・混合操作に及ぼすバッフル配置の影響 | Stirred tank Baffle configuration Power number | 2-b | 111 | |
I12 | 粉体の金型隅角部への重力充填性評価法の検討 | powder flowability mold | 2-f | 133 | |
I13 | 粉体の圧縮成形体強度に及ぼす液架橋の影響 | Powder Compression Liquid bridge | 2-f | 136 | |
I14 | エポキシ樹脂を用いたラテックス粒子の凝集機構 | aggregation stirring condition latex particle | 2-b | 137 | |
I15 | 相対付着性指標を用いた 粒子―壁面間付着力に及ぼす壁面粗さの影響の検討 | Particle Surface roughness Adhesion | 2-f | 138 | |
I16 | 離散要素法によるせん断過程における粒子挙動の検討 | Discrete Element Method shearing process van der Waals interaction | 2-f | 140 |