第1日 | |||||
---|---|---|---|---|---|
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
シンポジウム <世界に飛躍する食品産業を支える最新技術−安全・安心,機能性,省エネ−> | |||||
(13:00〜13:40) (司会 福島 幸生) | |||||
A113 | [招待講演] 野菜調理・加工と食品の機能性 | vegetable cooking and processing food function | S-15 | 60 | |
(13:40〜14:20) (司会 秋山 美展) | |||||
A115 | [招待講演] 食品の高付加価値化を支える流通加工技術 | Value-added products Integrated technology Consumer demands | S-15 | 126 | |
(14:20〜15:20) (座長 橋本 篤) | |||||
A117 | 亜臨界エタノール‐水での単糖の異性化反応の速度解析 | subcritical fluid monosaccharide isomerization | S-15 | 41 | |
A118 | 酵母D-アラビトール生成反応の工学的設計 | Kluyveromyces lactis D-arabitol whey | S-15 | 964 | |
A119 | 多相エマルションを基材とした脂質ベシクルの高内包率化を目指した操作因子の検討 | lipid vesicle multiple-emulsion encapsulation efficiency | S-15 | 587 | |
(15:20〜16:20) (座長 五十部 誠一郎) | |||||
A120 | Simulation of Temperature Distributions of Rotating Food during Microwave Heating | Modeling Microwave heating Rotation | S-15 | 161 | |
A121 | 微生物燃料電池技術を応用した食酢と電力の併産技術の開発 | 微生物燃料電池 食品製造 コプロダクション | S-15 | 170 | |
A122 | 通電加熱を利用した早茹で麺の製造に関する研究 | Ohmic heating quick-boiling starch gelatinization | S-15 | 247 | |
(16:20〜17:40) (座長 酒井 昇) | |||||
A123 | 消化ペプチドと複合化した難水溶性生理活性物質・薬物の分析 | water solubility water dispersibility peptide | S-15 | 163 | |
A124 | 銘柄が異なる日本酒の中赤外分光特性の把握 | infrared spectroscopy sake quality | S-15 | 725 | |
A125 | プーアル茶発酵過程におけるビタミンB2生成 | puer tea vitamin B2 PCR-DGGE | S-15 | 818 | |
A126 | 顕微赤外分光法による飲料モデルの特性把握 | IR spectroscopic micro-imaging food model quality | S-15 | 873 | |
第2日 | |||||
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
シンポジウム <バイオによる自然エネルギー:エネルギー多様化を目指す研究開発の最前線> | |||||
(13:20〜14:00) (座長 熊谷 聡) | |||||
A214 | 下水汚泥炭化物による排ガス処理における乾式脱硫・脱NH3 | sewage sludge char gas cleaning ammonium sulfate | S-14 | 200 | |
A215 | タール・チャー接触とカリウム触媒作用強化による低酸素比・低水蒸気比バイオマスガス化 | Biomass Gasification K-loaded char | S-14 | 721 | |
(14:00〜15:00) (座長 林 潤一郎) | |||||
A216 | Thermal Compression on Hybrid Poplar Wood: Polysaccharides Analysis | Wood polysaccharide thermal compression FT-IR and FT-Raman | S-14 | 610 | |
A217 | (講演中止) | 100 | 728 | ||
A218 | 種々の前処理をおこなったモウソウチクの水熱炭化特性 | hydrothermal carbonization bamboo solid fuel | S-14 | 950 | |
第3日 | |||||
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
シンポジウム <バイオによる自然エネルギー:エネルギー多様化を目指す研究開発の最前線> | |||||
(9:00〜10:00) (座長 森田 仁彦) | |||||
A301 | 炭化炉排熱による小規模バイオエタノール生産プロセスへの熱源供給 | biomass biorefinery bioethanol | S-14 | 959 | |
A302 | 砂糖・バイオエタノール逆転生産プロセスの開発 | Selective fermentation Bioethanol Sugar | S-14 | 828 | |
A303 | 微細藻類の増殖に与える外的因子の影響の定量化 | algae growth rate biomass | S-14 | 559 | |
(10:00〜11:00) (座長 望月 和博) | |||||
A304 | バイオ電池の有限要素解析 | Biofuel Cells Multiphysics Finite element analysis | S-14 | 402 | |
A305 | 廃棄物系バイオマスからのメタン発酵 | Methane fermentation Renewable energy Packed-bed reactor | S-14 | 851 | |
A306 | バイオマス由来のエタノール水溶液を原料にした燃料電池用水素製造反応システムの開発 | バイオエタノール 燃料電池 通電加熱可能アルマイト触媒 | S-14 | 449 | |
(11:00〜12:00) (司会 堀 克敏) | |||||
A307 | [展望講演] 再生可能エネルギーシステムのデザインとバイオの役割 | S-14 | 387 | ||
(13:00〜13:40) (司会 松村 幸彦) | |||||
A313 | [招待講演]セルラーゼ高生産微生物の日本型系統樹進化および最新の次世代バイオ燃料開発プロジェクト研究開発 | cellulase biorefinery next-generation bioethanol | S-14 | 1001 | |
(13:40〜14:20) (座長 梅津 光央) | |||||
A315 | 酵母の挙動におよぼす水熱前処理副生成物質の影響 | biomass yeast hydrothermal pretreatment | S-14 | 934 | |
A316 | セルラーゼ分泌酵母によるイオン液体処理バイオマスからのエタノール生産 | ionic liquid cellulosic ethanol yeast | S-14 | 532 | |
(14:20〜15:00) (座長 荻野 千秋) | |||||
A317 | ハイブリッドナノセルロソーム:酵素共役系を意識した集積デザイン | cellulase clustering synargistic effect | S-14 | 936 | |
A318 | ハイブリッドナノセルロソーム:酵素ライブラリーからの最適集積構造スクリーニング | cellulase nanoparticle biomass | S-14 | 958 |