English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

Last modified: 2025-03-20 07:53:24

講演プログラム(会場・日程別) : L会場・第3日

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

L 会場(講義棟 4F 407)第 3 日(3月14日(金))

12 材料・界面

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
12. 材料・界面
(9:00~10:20) (座長 工藤 翔慈)
9:009:20L301高圧流体下エラストマーレオロジー特性
Rheological properties
Elastomers
High-pressure
12-l652
9:209:40L302超音波噴霧熱分解によるZIF-8由来ナノポーラスカーボン合成とその電気化学特性
Metal-organic framework
Supercapacitor
Carbon
12-k227
9:4010:00L303Influence of Mild Alkaline Pretreatment on Chemical and Morphological Properties of Different Rice Straw Cultivar Fibers
Rice straw
Alkali pretreatment
Ash content
12-k579
10:0010:20L304ソルボサーマルポリオール法による1Dおよび2D銅ナノ材料合成に及ぼす諸因子影響
Copper Nanomaterial
Solvothermal Polyol Method
1D and 2D nanomaterial
12-k701
(10:20~11:20) (座長 滝山 博志)
10:2010:40L305NaCl,KClの蒸発式連続工業晶析における粒度純度関係
Evaporative continuous crystallization
Inclusion ratio
fine crystals
12-g86
10:4011:00L306二液混合による共結晶製造での粒子群特性相図上での過飽和生成経路および速度
Cocrystallization
mutli-component phase diagram
supersaturation
12-g468
11:0011:20L307温度サイクルによるデラセミ化の増幅過程理解プロセス最適化
Resolution
Chirality
Crystallization
12-g591
(11:20~12:00) (司会 小野 努)
11:2011:40L308[研究奨励賞] 高剪断場による核化機能強化に基づいた新規晶析プロセス構築に関する研究
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c722
11:4012:00L309[研究奨励賞] ナノ微粒子材料局所集積化による新機能創成
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c725

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org