第 1 日 | |||||
---|---|---|---|---|---|
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
【学生賞講演】エネルギー | |||||
(10:00〜12:00) (座長 劉 醇一・花田 信子) | |||||
B101 | 液体アンモニアの電気分解による水素生成のためのアノード触媒の探索 | liquid ammonia electrolysis hydrogen production | 9-e | 87 | |
B102 | イオンー電子混合伝導体の異相界面を利用した固体酸化物形燃料電池の作製と電気化学特性評価 | SOFC hetero-junction mixed ionic-electronic conductor | 9-e | 70 | |
B103 | 二重円筒型流通式反応器を用いたメタノール水溶液改質反応挙動の探索 | superheated liquid-film conditions Pt catalyst methanol reforming | 5-a | 78 | |
B104 | N2-H2-H2Oプラズマの圧力スイングを用いたアンモニア合成 | Ammonia Plasma pressure swing | 3-b | 72 | |
B105 | Ni担持ハイドロキシアパタイト触媒のバイオマスタール低温分解活性 | hydroxyapatite biomass tar Ni-supported catalyst | 9-c | 55 | |
B106 | 二重管型反応器を用いたメチルシクロヘキサン脱水素反応器の開発 | Methylcyclohexane dehydrogenation Ptcatalyst | 9-e | 61 | |
B107 | 金属水素化物への水素流通による熱供給と水素吸蔵放出制御のシミュレーション | Magnesium hydride Hydrogen storage Heat transfer | 9-e | 92 | |
B108 | 水酸化カルシウム系化学蓄熱材のアルカリ金属化合物添加効果 | Calcium Hydroxide Alkali compound Chemical heat storage | 9-b | 38 | |
【学生賞講演】バイオ | |||||
(13:15〜15:00) (座長 庄野 厚・大平 勇一) | |||||
B114 | ラット肝細胞およびコラーゲン微粒子を用いた3次元組織体の作製と機能評価 | hepatocytes collagen tissue engineering | 7-a | 52 | |
B115 | Bone beadsと3Dプリンタを用いた骨再生 | Bone tissue engineering 3D printing mesenchymal stem cell | 7-e | 89 | |
B116 | リパーゼによる脂質改質反応における超音波照射の効果と高活性化 | Lipase Ultrasound Lipid modification | 7-i | 60 | |
B117 | 腸管上皮細胞および細菌ビーズの共培養によるin vitro腸モデル | Calcium alginate Drug screening Intestinal bacteria | 7-e | 86 | |
B118 | リグニンポリフェノールの低分子化 | Lignin sulfonic acid Thermophillic bacteria Polyphenol | 7-a | 71 | |
B119 | 酸素透過性スフェロイド培養器を用いたiPS細胞由来心筋細胞の成熟化 | iPS-CMs cardiomyocytes spheroids | 7-e | 94 | |
B120 | 藍藻スピルリナの従属栄養培養に及ぼす共存微生物の影響 | Spirulina Heterotrophic culture Alkaliphile | 7-h | 32 | |
第 2 日 | |||||
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
一般講演 | |||||
(10:15〜11:00) (座長 中村 一穂・三角 隆太) | |||||
B202 | 連続的な水質浄化プロセスに向けた光触媒粒子集積体の作製および活性評価 | Photocatalyst Particle assembly Water purification | 12-d | 34 | |
B203 | 異なる塩分濃度下における海洋性Anammox細菌の脱アンモニウム能の比較 | Anammox Nitrogen removal salinity | 13-b | 4 | |
B204 | ドジョウ粘液の回収および濃縮法の試み | Loach mucus | 13-e | 5 | |
シンポジウム <脱難分解性プラスチック時代に立ち向かう化学工学<依頼講演、一般公募>> | |||||
(11:15〜12:30) (座長 武田 穣・新田見 匡) | |||||
B206 | 臭素系難燃剤を含むプラスチックの再資源化 | plastic recycle sustainability | S-2 | 10 | |
B208 | カネカ生分解性ポリマーPHBHの開発 | biodegradable polyhydroxyalkanoate marine | S-2 | 80 | |
12:15-12:30 | B209 | マイクロプラスチックの種類とムレミカヅキモの増殖の関係について | Microplastics Pseudokirchneriella subcapitata adsorption | S-2 | 81 |
12:15-12:30 | B210 | 下水処理場に流入する繊維状マイクロプラスチックの検出手法構築の取組み | Microplastic Fibers Wastewater treatment plant Detection Method | S-2 | 83 |