ST-14. [SF,PR] 【部会横断型シンポジウム】亜臨界・超臨界流体に関する基礎物性研究の新展開
林 瑠美子(東京大学)・川﨑 慎一朗(産業技術総合研究所)・岡島 いづみ(静岡大学)・鈴木 章悟((株)リコー)・冨田 大輔(東北大学) |
超臨界流体部会と基礎物性部会の共催シンポジウムです。亜臨界・超臨界流体を中心とした高圧流体の基礎物性に関する理論、測定、シミュレーション、各種の計算手法、相平衡・溶解度、純物質の物性値など、最新の研究成果を元に、活発に議論することを目的とします。なお、学生の優秀な発表には賞を授与します。
シンポジウム番号・講演分類番号一覧
化学工学会 第48回秋季大会 (徳島 2016)