Last Update: 2019-03-04 14:53:56

発表要領 [English]

要領は都合により変更される可能性があります。
以下の情報は随時更新しますが、当日、会場でもご確認ください。

講演会場における写真撮影・動画撮影・録音は禁止します(化学工学会の許可を得た取材者等を除く)。

口頭発表要領

講演時間 発表15分、質疑4分、交代時間1分のトータル20分
(ただし、招待講演/依頼講演等ではこれ以外の場合があります。)
鈴(アラーム) トータル20分の場合:1鈴12分、2鈴15分、3鈴19分
トータル40分の場合:1鈴32分、2鈴35分、3鈴39分
(セッションにより異なる場合があります。)
発表言語 日本語 または 英語
※英語シンポジウムは英語のみ
投影物使用言語 英語表記を強く推奨 します。是非ご協力ください。
※産業セッション等は除きます。
こちらもご確認ください。
プロジェクタ等 PCと接続するプロジェクタのみを使用します。
  • PCは持参してください。
  • プロジェクタとの接続ケーブル(PC側D-SUBミニ15ピンVGAコネクタ)は会場に準備しています。
  • D-SUBミニ15ピンVGAコネクタへの変換ケーブルが必要な場合にはあわせてご持参ください。
  • 外部出力への切り替え方法、解像度の変更方法については予め把握しておいてください。

ポスター発表要領

ポスターのお持ち込み ポスターは会場までご持参ください。
会場への送付/受取は承っておりません。
ポスターの大きさ 1件あたりA0×1枚(縦長)が掲示できます。
ポスター使用言語 原則、英語表記。※産業セッション等は除きます。
是非ご協力ください。
こちらもご確認ください。
発表時間 ※産業セッションのポスター発表(SP-8,SP-9)はセッション時間枠全体で行っていただきます。以下記載の講演番号奇数/偶数による発表時間帯の区別はありません。※
※若手企画のポスター発表(HQ-21)は複数グループによる交代制です。※


ポスターセッション(産業セッション、若手企画等を除く)は2時間で、講演番号の奇数番号が前半1時間20分の発表、偶数番号が後半1時間20分の発表の2交替発表制です(重複する40分は全員が発表)。
審査・表彰 一般講演分類のポスターセッションでは、 学生会員の優秀な発表に、審査のうえ、学生賞を授与します。
審査はエントリー制です。講演発表申込フォームの「ポスター審査」欄でご意向をお知らせください。
審査基準等はこちらでご確認ください。

発表は3分程度でコンパクトに説明し、質疑に力を入れるとともに、審査員が来た際には審査を受けられるようにご協力ください。
指定された発表時間帯に発表者不在の場合は審査対象外となることがあります。
指定された発表時間帯以外の時間は、他のポスター発表を積極的に聞き、議論してください。
審査の結果に基づく表彰式を行います。表彰式は毎日夕刻、その日の発表に対して行います。発表者の方、関係者の方は是非ご参加ください。(審査・表彰の詳細はこちら)
ポスターの
掲示および撤去
ポスターの掲示・撤収は、ご自身が発表されるポスターセッション時間枠の前後の時間帯に実施してください。
  • 掲示位置に予め講演番号を掲示しますので、指定された場所に掲示してください。なお、午後のセッションの掲示開始は、午前のポスター撤収後になります
  • ポスターボードへの掲示は、ピン留めでお願いします。
    実行委員側である程度のピンは用意しますが、万が一不足する場合もありますので、各自でご準備頂くことをお勧めします。
  • 本大会では同一会場で午前、午後に別のポスターセッションを開催します。セッション間での混乱をなくすため、セッション終了後は速やかに撤去をお願いします。
  • 撤去したポスターは必ずお持ち帰りください。
  • 撤去されていないポスターは実行委員会が処分します。予めご了解ください。