English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : biosensor : 5件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

キーワード が『biosensor』と一致する講演:5件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA107Single fluorescent protein-based biosensor for monitoring Intracellular IP3 dynamics
Biosensor
Fluorescent protein
Inositol 1,4,5 trisphosphate
7-a30
第 1 日
13:2015:20
PA111バイオセンサー変換可能抗体取得に向けた蛍光プローブタンパク質開発
biosensor
antibody
B cell
7-a31
第 1 日
13:2015:20
PA183多孔質膜細孔分子認識場とする新規電気化学アプタセンサー開発
Biosensor
Electrochemical aptasensor
Aptamer
7-i591
第 2 日
13:2015:20
PC282膜細孔認識場とする圧力応答型バイオセンシング法の構築
Biosensor
signal amplification
point-of-care testing
12-m281
第 3 日
11:4012:00
K309優れたアンチファウリング性と分子認識能を持つ膜型イムノセンシング
membrane
biosensor
antifouling
12-a313
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org