← 第83年会(2018)
第84年会(2019) →
Last Update: 2018-12-17 03:35:01
お問い合せ
English
SCEJ-web
化学工学会
第50回秋季大会
2018.9.18(火)〜20(木)
鹿児島大学 郡元キャンパス
MENU
ホーム・概要
ホーム・概要
ホーム
概要・日程・共催等
会場へのアクセス
会場案内図
食堂・売店・避難場所等
受付・クローク開設時間
会場内Wi-Fi
式典のご案内
保育サービスのご案内
会合・諸委員会一覧
情報サービスセンターセミナーのご案内
反好会講演会のご案内
企画紹介
企画紹介
化学工学ビジョンシンポジウム
特別シンポジウム
本部企画
部会横断型シンポジウム
部会シンポジウム
プログラム
プログラム
プログラム
発表シンポジウム変更案件
式典のご案内
企画紹介
発表要領
講演発表申込
講演発表申込
必ずお読みください
発表要領
講演申込全般について
講演申込の注意事項
講演申込に関するお問い合せ
シンポジウム番号一覧
講演申込フォーム[終了]
受理済み講演申込一覧
講演申込内容の確認
講演申込内容の訂正[終了]
講演申込の取消
パスワードの確認
講演要旨
講演要旨
講演要旨作成要領
要旨公開日・知財
講演要旨提出要領
講演要旨テンプレート
(WORD)
講演要旨に関するお問い合せ
講演要旨提出・差替[終了]
提出した講演要旨の確認
パスワードの確認
参加
参加
参加登録
事前参加登録
当日参加登録
参加登録費一覧
トライアル会員のご案内
H30年7月豪雨被災者の皆様へ
講演要旨集の後日購入
広告・展示
広告・展示
展示一覧
広告募集[終了]
展示募集[終了]
ランチョンセミナー募集[終了]
関係者連絡
関係者連絡
企画申込
オーガナイザーページ
[要ID/PW]
会期中の会合・諸委員会申込
お問い合せ
お問い合せ
お問い合せはこちらから!
大会ホーム
講演発表申込
受理済み講演申込
講演申し込み一覧(シンポジウム・講演分類別) [
English
]
必ずお読みください
発表要領
講演申込全般について
講演申込の注意事項
講演申込に関するお問い合せ
シンポジウム番号一覧
講演申込フォーム[終了]
受理済み講演申込一覧
講演申込内容の確認
講演申込内容の訂正[終了]
講演申込の取消
パスワードの確認
最終更新日時:2018-12-17 03:35:01
分類
受理件数
合計
口頭
ポスター
HQ: 本部企画
HQ-11: [男女共同参画委員会] 女性技術者ネットワーク<公募なし>
2 件
2 件
0 件
HQ-12: [若手] 若手研究者が考える未来の化学工学研究<公募なし>
14 件
0 件
14 件
SP: 特別シンポジウム
SP-1: 「社会実装学研究会」〜社会実装への化学工学の挑戦〜
18 件
17 件
1 件
SP-2: 地方発・民間主体による次世代エネルギー社会への変容のためのキードライバ<公募なし>
5 件
5 件
0 件
SP-3: 二酸化炭素回収・利用・貯留(CCUS)のための化学工学<公募なし>
8 件
8 件
0 件
SP-4: 炭素循環社会構築に向けての技術展望と課題−本部産業界交流委員会活動報告<公募なし>
6 件
6 件
0 件
ST: 部会横断型シンポジウム
ST-21: [部会横断型シンポジウム] 再生可能エネルギー社会実装のための水素製造・精製技術
19 件
19 件
0 件
ST-22: [部会横断型シンポジウム] プラズマプロセッシングの新展開
16 件
16 件
0 件
ST-23: [部会横断型シンポジウム] 都市鉱山リサイクルに向けてのアプローチ
19 件
19 件
0 件
ST-24: [部会横断型シンポジウム] 二酸化炭素資源化(CCU) ; CO2再利用の為のプロセス開発と基礎物性
16 件
16 件
0 件
ST-25: [部会横断型シンポジウム] CVD・ドライプロセス -デバイス構造・機能制御の反応工学-
19 件
19 件
0 件
ST-26: [部会横断型シンポジウム] 電池・エネルギー変換・貯蔵技術の新展開 −ナノからマクロ,材料からシステムまで−(口頭発表部門)
27 件
27 件
0 件
ST-27: [部会横断型シンポジウム] 電池・エネルギー変換・貯蔵技術の新展開 −ナノからマクロ,材料からシステムまで−(ポスター発表部門)
39 件
0 件
39 件
ST-28: [部会横断型シンポジウム] 熱エネルギーに関する基盤・応用技術の最新動向
30 件
30 件
0 件
ST-29: [部会横断型シンポジウム] 化学工学からファインバブルテクノロジーへのアプローチ
14 件
14 件
0 件
ST-30: [部会横断型シンポジウム] 化学プロセス強化に貢献する膜反応器技術<公募なし>
4 件
4 件
0 件
ST-31: [部会横断型シンポジウム] 化学工学における拡散現象の解析とプロセス強化への展開
17 件
17 件
0 件
ST-32: [部会横断型シンポジウム] 微生物のバイオフィルム形成と付着固定化のバイオプロセスへの応用<公募なし>
6 件
6 件
0 件
ST-33: [部会横断型シンポジウム] バイオマスの有効利用に向けた熱化学・生物化学変換の化学工学
16 件
16 件
0 件
SV: 化学工学ビジョンシンポジウム
SV-1: 第3回 化学工学ビジョンシンポジウム デジタル変革で実現する未来工場
3 件
3 件
0 件
SY: 部会シンポジウム
SY-51: [基礎物性部会シンポジウム]
29 件
29 件
0 件
SY-52: [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 熱物質流体工学の最前線2018
19 件
19 件
0 件
SY-53: [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 気泡・液滴・微粒子分散工学2018
15 件
15 件
0 件
SY-54: [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 粉体プロセスの進展2018
31 件
31 件
0 件
SY-55: [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 粉粒体の分散・流動化におけるサイエンスと応用技術
13 件
13 件
0 件
SY-56: [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 革新的なミキシング技術を目指して −現象解明から応用まで−
22 件
22 件
0 件
SY-57: [分離プロセス部会シンポジウム] (1) 口頭発表部門
9 件
9 件
0 件
SY-58: [分離プロセス部会シンポジウム] (2) ポスター発表部門
73 件
0 件
73 件
SY-59: [分離プロセス部会シンポジウム] (3) 実用分離技術ポスターセッション
2 件
0 件
2 件
SY-60: [分離プロセス部会シンポジウム] (4) 粒子・流体系分離プロセスの最先端
14 件
14 件
0 件
SY-61: [分離プロセス部会シンポジウム] (5) 抽出・イオン交換・吸着の最新動向
12 件
12 件
0 件
SY-62: [分離プロセス部会シンポジウム] (6) 膜工学研究・分離膜開発の最新動向
27 件
27 件
0 件
SY-63: [分離プロセス部会シンポジウム] (7) 膜産業技術セッション2018
10 件
10 件
0 件
SY-64: [反応工学部会シンポジウム] 資源・エネルギー・環境分野における反応工学の新展開
22 件
22 件
0 件
SY-65: [反応工学部会シンポジウム] ポスターセッション(フラッシュ発表あり)
29 件
0 件
29 件
SY-66: [反応工学部会シンポジウム] マイクロ化学プロセス技術の最先端(学生賞あり)
19 件
19 件
0 件
SY-67: [システム・情報・シミュレーション部会シンポジウム] 情報統合とモデリングアプローチ
10 件
10 件
0 件
SY-68: [システム・情報・シミュレーション部会シンポジウム] プロセスシステム工学の最近の進歩
15 件
15 件
0 件
SY-69: [システム・情報・シミュレーション部会シンポジウム] 第17回プロセスデザイン学生コンテスト<応募は専用ページより>
1 件
1 件
0 件
SY-70: [バイオ部会シンポジウム] 生物化学工学の新潮流(フラッシュ発表ありポスター)
96 件
0 件
96 件
SY-71: [バイオ部会シンポジウム] 食品科学における化学工学(食品工学)の役割
22 件
22 件
0 件
SY-72: [バイオ部会シンポジウム] 生物医学におけるトップダウンとボトムアップアプローチの共同<公募なし>
8 件
8 件
0 件
SY-73: [バイオ部会シンポジウム] メディカル分野における材料工学と化学工学
22 件
22 件
0 件
SY-74: [バイオ部会シンポジウム] ゲノム編集の最前線 -メディカル関連分野で化学工学はどう関わるか?-
7 件
7 件
0 件
SY-75: [バイオ部会シンポジウム] 次世代バイオ分離プロセス- 連続生産 長所と短所<公募なし>
11 件
11 件
0 件
SY-76: [超臨界流体部会シンポジウム]
35 件
35 件
0 件
SY-77: [エネルギー部会シンポジウム]
15 件
15 件
0 件
SY-78: [安全部会シンポジウム] プロセス安全管理の課題とアプローチ
8 件
8 件
0 件
SY-79: [材料・界面部会シンポジウム] (1) 材料・界面討論会〜材料創製と界面現象の新展開〜(口頭発表部門)
40 件
40 件
0 件
SY-80: [材料・界面部会シンポジウム] (2) 材料・界面討論会〜材料創製と界面現象の新展開〜(ポスター発表部門)
69 件
0 件
69 件
SY-81: [材料・界面部会シンポジウム] (3) 結晶化および晶析操作の最新チャレンジ
18 件
18 件
0 件
SY-82: [材料・界面部会シンポジウム] (4) 気液固分散系利用技術の新展開 〜微粒子、エマルション、バブル、液滴、ハイブリッドマテリアル、バイオマテリアル 等を題材として〜
16 件
16 件
0 件
SY-83: [材料・界面部会シンポジウム] (5) ソフトマター工学研究の新展開
14 件
14 件
0 件
SY-84: [環境部会シンポジウム]
24 件
24 件
0 件
SY-85: [化学装置材料部会シンポジウム] <公募なし>
7 件
7 件
0 件
100: 欠番
100: 欠番
11 件
6 件
5 件
申し込みのあった分類のみを表示しています
シンポジウム講演:1082 件,一般講演:0 件,講演分類外:0 件,合計:1082 件
受理済み講演申込一覧
化学工学会 第50回秋季大会