English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : 酵母 : 9件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『酵母』を含む講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA114細胞内小器官内での酵素局在化を介した出芽酵母における3-ヒドロキシプロピオン酸生産改善
yeast
3-hydroxypropionic acid
subcellular organelle
7-a256
第 1 日
13:2015:20
PA121高い乳化活性を持つ酵母由来糖タンパク質Gas1の分泌生産検討
Saccharomyces cerevisiae
glycoprotein
protein secretion
7-a246
第 1 日
13:2015:20
PA125UV変異導入による油脂酵母Lipomyces starkeyi油脂生産向上
(阪公大院工) ○(学·技基)神場 創太(正)山田 亮祐(正)松本 拓也(正)荻野 博康
Lipomyces starkeyi
Oleaginous yeast
Triacylglycerol
7-a510
第 1 日
13:2015:20
PA127酵母への酸化的キシロース同化経路導入による効率的キシロース利用技術開発
Xylose oxidative pathway
Saccharomyces cerevisiae
Bioproduction
7-a617
第 1 日
13:2015:20
PA131凝集性酵母固定化菌体共培養によるエタノールキシリトール同時生産
immobilized yeast
flocculent yeast
co-cultivation
7-a604
第 1 日
13:2015:20
PA140酵母Saccharomyces cerevisiae分泌するβ-グルカン解析
Saccharomyces cerevisiae
beta-glucan
secretion
7-b368
第 1 日
13:2015:20
PA173酵母-乳酸菌共培養系における共凝集体形成機構解明
Interaction forces
Coaggregate
Microbial cells
7-h60
第 1 日
13:2015:20
PA176高い乳化活性を有する酵母由来Tdh2及びFba1タンパク質解析
emulsion
Saccharomyces cerevisiae
emulsification
7-h367
第 3 日
11:0011:20
H307酵母菌体成分骨格とする新規触媒合成技術開発
Cobalt phosphide
Saccharomyces cerevisiae
Hydrogen evolution reaction
7-a252
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org