English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : 島田 学 : 4件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

発表者または座長 が『島田 学』と一致する講演:3件該当しました。
司会・座長氏名 が『島田 学』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
11:4012:00
F109噴霧合成法による自立HKUST-1膜の作製
(広大院先進理工) ○(学·技基)和田 将太(正)久保 優(正)島田 学
HKUST-1
spray deposition
freestanding film
SY-78380
第 1 日
15:0017:00
   座長 島田 学羽深 等
S119SiCxNyOz室温プラズマCVD製膜における前駆体相互作用
SiCNO
PECVD
Interaction
ST-2494
S1203次元集積回路用AlN薄膜低温CVDプロセス開発
AlN film
chemical vapor deposition
low temperature
ST-24229
S121ホウ素と水蒸気を用いた気体ホウ素源供給鋳型法による窒化ホウナノチューブ合成
Boron Nitride Nanotube (BNNT)
Template coating method
Boron oxide
ST-24168
S122超臨界流体薄膜堆積法によるポリマー上への低抵抗率銅薄膜形成プロセス開発
SCFD
Polymer
resistivity
ST-24304
S123臭素蒸気を用いたカーボンナノチューブ低損傷乾式精製法開発
Carbon nanotube
Purification
Bromine vapor
ST-24344
S124水晶振動子によるトリメチルアルミニウム吸着状態のその場測定
(U. Tokyo) ○(学)Wu Yuxuan(学)Liu Haonan(正)Yamaguchi Jun(正)Sato Noboru(正)Tsukune Atsuhiro(正)Momose Takeshi(正)Shimogaki Yukihiro
ALD
QCM
Adsorption
ST-24705
第 2 日
10:4011:00
K206噴霧合成HKUST-1薄膜による有機溶媒ナノろ過
HKUST-1
spray-synthesized
Nanofiltration
SY-61382
第 2 日
14:2014:40
S217Photocatalytic Performance Evaluation of TiO2 and TiO2-CuO Nanoparticulate Thin Films Prepared by a Gas Phase System
PECVD
PVD
TiO2-CuO heterojunction
ST-24778

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org