講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 10:40 | PA109 | 酸特性を制御したMFI型ガロフェリシリケート合成とメタノール転換反応への応用
| Metallosilicate Methanol Propylene
| SY-62 | 259 |
第 1 日 9:00~ 10:40 | PA134 | 炭素繊維強化プラスチックの電気的リサイクル法における反応選択性の制御
| CFRP recycling Electrical recycling Gas peeling
| SY-62 | 98 |
第 1 日 10:40~ 10:50 | PB124 | 内部微細孔を制御した光架橋性ゼラチンベース3次元皮膚モデルの作製
| GelMA Vascular network Skin model
| SY-67 | 461 |
第 1 日 10:40~ 10:50 | PB173 | 酵素架橋、イオン架橋、3Dプリントにより食感を制御した昆虫・微生物由来代替肉作製法の開発
| Food printing Single cell-based meat Enzymatic cross-linking
| SY-67 | 312 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | Q107 | 活性点の空間位置制御による燃料電池用メタルフリー正極触媒の活性向上
| Oxygen Reduction Reaction (ORR) Nitrogen-doped Carbon
| SY-63 | 556 |
第 1 日 11:20~ 11:40 | G108 | 外部刺激により機械的強度の制御可能な超分子ゲル材料
| Calixarene Supramolecular gel Soft material
| SY-80 | 505 |
第 1 日 11:40~ 12:00 | G109 | 薬物放出制御可能な光異性体を用いたゲルの開発
| Calix [4] arene Stilbene Supra Molecular Chemistry
| SY-80 | 506 |
第 1 日 12:40~ 13:40 | PA109 | 酸特性を制御したMFI型ガロフェリシリケート合成とメタノール転換反応への応用
| Metallosilicate Methanol Propylene
| SY-62 | 259 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | K115 | 架橋型オルガノシリカ膜の細孔構造制御と低温下におけるO2分離への応用
| membrane air separation low temperature
| SY-61 | 541 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | R115 | 潜熱蓄熱材を用いたCO2メタネーションの熱制御
| CO2 methanation heat storage phase change materials
| SY-74 | 742 |
第 1 日 13:40~ 14:20 | H115 | [招待講演] ロボット駆動の大規模自動実験による細菌進化の予測と制御
| Laboratory automation Laboratory evolution Escherichia coli
| ST-21 | 805 |
第 1 日 13:40~ 14:40 | PA134 | 炭素繊維強化プラスチックの電気的リサイクル法における反応選択性の制御
| CFRP recycling Electrical recycling Gas peeling
| SY-62 | 98 |
第 1 日 14:40~ 15:00 | K118 | 表面特性を制御した酸化グラフェン膜の作製と水蒸気透過特性評価
| Graphene oxide Water vapor Dehumidification
| SY-61 | 531 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | R119 | バイオマス燃焼における腐食成分の付着挙動および制御技術
| Ash deposition Drop tube furnace Biomass
| SY-74 | 313 |
第 1 日 15:00~ 16:20 | PB173 | 酵素架橋、イオン架橋、3Dプリントにより食感を制御した昆虫・微生物由来代替肉作製法の開発
| Food printing Single cell-based meat Enzymatic cross-linking
| SY-67 | 312 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | G122 | メルトメモリー効果を利用したPHBHの結晶化の高速化と制御
| poly(3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate);PHBH melt memory effect Fast scanning calorimetry;FSC
| SY-80 | 793 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | L123 | 深共晶溶媒へのレアメタル浸出選択性の制御因子の探索
| Deep eutectic solvent critical metal Selective leaching
| SY-60 | 368 |
第 1 日 16:20~ 17:40 | PB124 | 内部微細孔を制御した光架橋性ゼラチンベース3次元皮膚モデルの作製
| GelMA Vascular network Skin model
| SY-67 | 461 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | F124 | 空隙率制御可能な多孔質炭素モノリスの吸着カラムへの応用
| Sol-gel reaction Break through curve pressure drop
| SY-78 | 758 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | H202 | 燃料電池システムにおける排ガス中水素濃度制御系と水素濃度ソフトセンサの開発
| PEFC Hydrogen control soft sensor
| ST-21 | 203 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | PA211 | [注目講演] Dipcoat法により材料表面に提示したアジド基密度の定量と制御
| click chemistry azide group surface functionalization
| SY-79 | 58 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | PA223 | 中空マイクロカプセルの中空構造制御のための芯物質除去の検討と新規CMPパッドへの応用
| Microcapsule Hollow core Chemical mechanical polishing
| SY-79 | 846 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | PA243 | ベイズ最適化を利用したコアセルベーションカプセルの粒子径制御
| machine learning microcapsule coacervation
| SY-79 | 833 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | PA271 | 構造制御型生分解性マイクロカプセルの調製と金属イオン回収への応用
| Biodegradable Microcapsules Zn Extraction PC88A
| SY-79 | 49 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | PA273 | 没食子酸還元法による金ナノ粒子の形状制御および集積体作製
| gold nanoparticle gallic acid nanoparticle assembly
| SY-79 | 800 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | C204 | パルス電析によるBi負極材の構造制御と充放電特性
| electrodeposition rechargeable magnesium battery bismuth anode
| SY-77 | 865 |
第 2 日 14:30~ 16:00 | PB208 | プロトン伝導性セラミック燃料電池におけるアノード活性層の微細構造制御
| Protonic Ceramic Fuel Cell anode functional layer Triple phase boudary
| SY-75 | 358 |
第 2 日 14:30~ 16:00 | PB210 | Pt-Coナノ粒子連結触媒を用いたPEFC用カーボンフリー触媒層の構造制御と性能解析
| Polymer electrolyte fuel cell Carbon free catalyst layers Structural control
| SY-75 | 821 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | G218 | Direct型大気圧プラズマCVDにより構造制御したシリカ膜のガス透過および浸透気化特性
| plasma CVD silica membrane
| ST-28 | 390 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | T218 | [依頼講演] 嵩高いケージング法を用いた生命活動の光制御
| Protein Caging
| SY-70 | 66 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | K220 | メトキシカルボニル基を有するジアミンを用いたポリアミドナノろ過膜の分離性能制御
| nanofiltration polyamide interfacial polymerization
| SY-61 | 943 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | T220 | [依頼講演] キメラ受容体の分子構築:バイオセンサーから細胞運命制御まで
| chimeric receptor biosensor cell fate control
| SY-70 | 136 |
第 2 日 15:20~ 15:50 | S220 | [招待講演] スパッタだからできる薄膜の結晶性・モフォロジー制御
| sputtering thin film morphology control
| ST-24 | 783 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | G302 | アミノ酸吸着によるヒドロキシアパタイトの成長制御
| hydroxyapatite amino acid growth control
| SY-81 | 872 |
第 3 日 10:00~ 11:00 | PA359 | 界面活性剤による濡れ性制御に基づくイオンゲル薄膜調製法に関する基礎的検討
| ion gel membrane surface wettability CO2 separation
| SY-58 | 829 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | T307 | 光遺伝学技術を利用した代謝フラックス制御とその応用
| Optogenetics Metabolism Escherichia coli
| SY-71 | 228 |
第 3 日 11:00~ 12:00 | PA318 | 水中フッ化物イオンの吸着除去を目指したUiO-66結晶の欠損量制御
| UiO-66 Fluoride ion Adsorptive removal
| SY-58 | 307 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | Q313 | 固定化光触媒を充填したリアクターによる分子量が制御された高分子のフロー合成
| Visible light Immobilized photocatalysts Flow synthesis
| SY-63 | 923 |
第 3 日 13:20~ 13:40 | F314 | 電場により誘起されるコロイド粒子の集団振動を利用した粒子配列構造の制御
| photonic crystals yolk-shell particles alternating current electric field
| SY-78 | 449 |
第 3 日 13:20~ 14:20 | PB303 | [依頼講演] フロープロセスによる高分子微粒子の多層構造制御
| Microfluidic Diffusion Phase separation
| HQ-14 | 68 |
第 3 日 13:20~ 14:20 | PB313 | [依頼講演] 細胞密度と群体形態制御による有毒シアノバクテリアの新たな分離回収技術
| toxic cyanobacteria flotation separation
| HQ-14 | 792 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | S315 | 化学的および物理的効果による燃焼灰の高温付着性制御
| combustion biomass adhesion
| ST-29 | 533 |