English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : 産業 : 7件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

講演題目 が『産業』を含む講演:7件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:009:30
X101[招待講演] 水素保安に関する経済産業取組について
Hydrogen
Ammonia
Safety
SV-1321
第 2 日
10:4011:00
Q206産業排出CO2合成ガス固体Cに変換する触媒プロセス効率性強化
Structured catalyst
CO2 methanation
CH4 dry reforming
SY-6362
第 2 日
14:0014:20
J216プロセス産業のDXを加速するソフトセンサツール
Soft-sensor
Digital transformation
Process industry
SY-65659
第 2 日
14:2015:00
B217[招待講演] 化学産業環境変化とこれからの人材育成
Personnel Training
Technical skill succession
Carbon neutrality
SY-7615
第 2 日
15:4016:00
T221[依頼講演] 一分子一細胞由来タンパク質探索技術開発とその産業応用
cell-free protein synthesis
single B cell
single molecule
SY-70146
第 3 日
14:2014:40
L317[招待講演] イオン交換樹脂による産業での液体処理最新動向
Ion Exchange Resins
Liquid Treatments
ST-25291
第 3 日
16:0016:20
S322炭化による竹の高品位化産業エネルギーへの利用
Carbonization
Bamboo
Upgrading
ST-29274
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org