English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

Last modified: 2023-12-10 19:09:26

講演プログラム(会場・日程別) : B会場・第2日 : B208

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

B 会場(8号館 4F 842)第 2 日(9月12日(火))

SY-76

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
SY-76 [安全部会シンポジウム]
(10:00~12:00) (座長 橋本 芳宏)
10:0010:20B204プロセス安全管理における化学物質自律的管理に関する考察
Chemical Substance
Voluntary Approach
Process Safety Management
SY-7669
10:2010:40B205チタンバリウム/ポリマー混合物発熱危険性評価
Hazard evaluation
Thermal analysis
Barium titanate
SY-76966
10:4011:00B206イムノクロマトグラフィーニトロセルロース膜の劣化に関する検討
immunochromatography
nitrocellulose membrane
SY-76960
11:0011:20B207窒素雰囲気限界酸素濃度以下での飽和炭化水素反応における生成ガス解析
Limiting oxygen concentration
Inerting system
Toxic gas
SY-76817
11:2012:00B208[招待講演] リスクベースアプローチによる自律型高度保安
Advanced Process Safety
Autonomous
SY-7678
(13:00~14:20) (座長 南川 忠男)
13:0013:40B213[招待講演] 供用状態にあるプラント決定論的リスクアセスメント
plant in service
deterministic risk assessment
accident prevention
SY-7620
13:4014:00B215繰り返しおよびフリーティングアラーム処理法アラーム抑制効果
repeating alamrs
fleeting alarms
suppression
SY-76356
14:0014:20B216SBOMによる脆弱性監視サイバーセキュリティリスク評価
ICS
Risk Assessments
Cyber Security
SY-76264
(14:20~15:20) (司会 綱島 宏)
14:2015:00B217[招待講演] 化学産業環境変化とこれからの人材育成
Personnel Training
Technical skill succession
Carbon neutrality
SY-7615
15:0015:20B219[招待講演] ノンテクニカルスキル2.0の提唱コンテンツ制作
nontechnical skill 2.0
content
SY-76587
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org