発表者または座長 が『大沢 利男』と一致する講演:8件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
第 2 日 | PB242 | カーボンナノチューブへの窒化ホウ素コーティングとリチウムイオン電池への応用 | boron nitride carbon nanotube lithium-ion battery | 9-e | 561 |
第 2 日 | PB272 | 流通式反応器によるCO2吸収型コンクリートのCO2吸収のその場測定 | CO2-absorbing concrete Carbon neutral Carbonation | 13-g | 358 |
第 2 日 | F205 | 流体混合制御による浮遊触媒CVD法でのカーボンナノチューブの安定連続合成 | carbon nanotube chemical vapor deposition continuous process | 5-h | 225 |
第 2 日 | PC217 | 熱硬化性樹脂を用いた耐熱性熱界面材料の開発 | Thermal interface material Thermosetting resin Thermal resistance | 12-a | 330 |
第 3 日 | PE326 | 化学気相成長法によるシリコン-活性炭複合材料の作製とリチウムイオン電池負極への応用 | Chemical Vapor Deposition (CVD) Silicon Lithium-ion battery | 5-h | 73 |
第 3 日 | PE340 | 単結晶Si基板への多孔質層形成、単結晶Si膜の急速エピタキシーと機械的剥離 | Monocrystalline Si film Rapid vapor deposition Porous Si | 5-h | 65 |
第 3 日 | PE349 | [注目講演] 安全なエッチング剤を用いたカーボンナノチューブの乾式精製法の開発 | Carbon nanotubes Purification dry process | 5-h | 176 |
第 3 日 | PE356 | 触媒原料分解促進による浮遊触媒CVD法でのカーボンナノチューブの安定連続合成 | carbon nanotube chemical vapor deposition nanoparticle catalyst | 5-h | 264 |
表示設定: |
---|
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)