English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : 早大理工総研/東大総括プロ : 9件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

所属 が『早大理工総研』『早大理工研』『Waseda U.』『東大総括プロ』『U. Tokyo』から始まる講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
前日
14:0014:40
A016[依頼講演] 農林業強化するバイオマス資源活用
Reforestation
Carbon circulation
Regional economic circulation
SP-1790
第 2 日
09:2011:20
PB222モノクローナル抗体精製工程モデル化と多面的評価
Multi-criteria assessment
Monoclonal antibody production
Purification process
6-g587
第 2 日
09:2011:20
PB270炭素源区別した循環型プラスチックリサイクル評価
Life cycle assessment
Carbon resource circulation
Process modeling
13-d446
第 2 日
09:2011:20
PB272流通式反応器によるCO2吸収型コンクリートのCO2吸収のその場測定
CO2-absorbing concrete
Carbon neutral
Carbonation
13-g358
第 2 日
09:2011:20
PB287スーパーストラクチャを用いた三元系リチウムイオン電池リサイクルプロセス環境影響評価
Life cycle assessment
Hydrometallurgy
Pyrometallurgy
13-e677
第 2 日
13:2015:20
PC211Study of the Solvation Models for the Decarboxylation of Phthalic Acid in Supercritical Water
Solvation effect
Supercritical water
Quantum chemical calculation
8-d571
第 3 日
9:4010:00
E303出力調整に向けた異なる変動性再生可能エネルギーおよび蓄エネルギー組合せのライフサイクル評価
Battery
Hydrogen storage
Thermal energy storage
9-e555
第 3 日
11:2011:40
J308CO2吸収型セメント混和材へのCO2吸収のその場測定速度解析による律速段階検討
CO2-absorbing concrete
Carbon neutral
Rate analysis
13-g357
第 3 日
15:2015:40
E320カーボンナノチューブ三次元集電体を用いたSiO-NCM全電池開発製造に伴う環境影響評価
Li-ion battery
Carbon nanotubes
Life cycle assessment
9-e80
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org