English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : 野村 幹弘 : 7件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

発表者または座長 が『野村 幹弘』と一致する講演:6件該当しました。
司会・座長氏名 が『野村 幹弘』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:0014:20
   座長 野村 幹弘荒木 貞夫
K113[優秀論文賞] Hydrogen Produced from Simulated Biogas Using a Membrane Reactor with a Dimethoxydimethylsilane-derived Silica Membrane Operated under Pressure and without Sweep Gas
membrane reactor
hydrogen
biogas
SY-61707
K114多孔性TiO2-SiO2-有機キレート配位子(OCL)複合膜気体透過特性に及ぼすTi/OCL比率影響
Hydrogen
TiO2-SiO2
Organic chelating ligand
SY-61590
K115架橋型オルガノシリカ膜の細孔構造制御低温下におけるO2分離への応用
membrane
air separation
low temperature
SY-61541
K116フッ素系シリカ多孔膜炭化水素透過特性
Hydrocarbon
C4 separation
Silica membrane
SY-61489
第 1 日
13:4014:00
L115Control of permeation properties through MFI zeolite membranes treated with modified alkaline solution
Silicalite-1 type MFI membrane
Organic solvent pervaporation
Modified alkaline treatment
SY-60672
第 1 日
15:0015:20
K119後処理MFIゼオライト膜による炭化水素分離
MFI zeolite membrane
alkoxide treatment
hydrocarbon separation
SY-61253
第 3 日
10:0011:00
PA313高温二酸化炭素吸収膜素材探索
CO2
adsorption membrane
high temperature
SY-58234
第 3 日
10:0011:00
PA325二酸化炭素資源化用供給型膜反応器開発
carbon dioxide utilization
membrane reactor
3D simulation
SY-58381
第 3 日
10:0011:00
PA327低融点ガラスによる高温膜シール材の開発
membrane reactor
low meltingpoint glass
high temperature separation
SY-58424
第 3 日
11:0012:00
PA314水素分離用シリカ膜膜用多孔質基材開発
Silica Menbrane
Statistical Evaluation
Intermediate Layer
SY-58243

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org