English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : 探索 : 11件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

講演題目 が『探索』を含む講演:11件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
10:4011:20
H106[招待講演] デジタル技術による材料探索プロセス最適化
Materials Informatics
Process Informatics
Quantum Chemistry
ST-21784
第 1 日
16:2016:40
H123化学反応ニューラルネットワークによる反応機構探索手法グリセリン酸化反応への適用
physics informed neural network
kinetics model
data-driven
ST-21480
第 1 日
16:2016:40
L123深共晶溶媒へのレアメタル浸出選択性制御因子探索
Deep eutectic solvent
critical metal
Selective leaching
SY-60368
第 1 日
16:4017:00
H124新規材料探索速度論モデル構築に対するシンボリック回帰応用研究
Machine learning
Materials Informatics
Reaction Kinetics
ST-21948
第 2 日
9:4010:00
K203機械学習分子シミュレーション併用したCO2高選択性多孔質膜最適構造探索
Molecular simulation
Machine learning
Porous membrane
SY-61972
第 2 日
13:4014:00
J215原薬フロー合成におけるアミノ化反応速度論的解析デザインスペース探索
Flow chemistry
Active pharmaceutical ingredients
Continuous manufacturing
SY-65699
第 2 日
15:4016:00
T221[依頼講演] 一分子一細胞由来タンパク質探索技術開発とその産業応用
cell-free protein synthesis
single B cell
single molecule
SY-70146
第 3 日
10:0011:00
PA313高温二酸化炭素吸収膜素材探索
CO2
adsorption membrane
high temperature
SY-58234
第 3 日
11:4012:00
D309マイクロ波照射および攪拌による最適解乳化法探索
microwave
demulsification
mixing
SY-56176
第 3 日
14:0014:20
T316[依頼講演] 材料親和性ペプチド探索タンパク質配向固定
materials-binding peptide
site-specific immobilization
antibody
SY-7244
第 3 日
16:0016:20
T322[依頼講演] 機械学習による腸送達生理活性ペプチド探索
Bioactive peptide
Silica gel
Edible protein
SY-722
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org