English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : 合成 : 76件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

講演題目 が『合成』を含む講演:76件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
8:409:00
F100CO2回収選択的水素化によるCO合成有効なNa酸化物修飾Ptナノ粒子触媒
CO2 capture and utilization
Core-shell metal nanoparticles
Reverse water gas shift
SY-78578
第 1 日
9:0010:40
PA104CO2吸収した炭酸カリウム吸収液からの水熱有機物合成
CCU
formic acid
methanol
SY-62907
第 1 日
9:0010:40
PA109酸特性制御したMFI型ガロフェリシリケート合成メタノール転換反応への応用
Metallosilicate
Methanol
Propylene
SY-62259
第 1 日
9:0010:40
PA111Pd-Ni二元系合金触媒による2-クロロプロペンからプロピレン合成
2-chloropropene
Binary Metallic Catalysts
Propylene
SY-6214
第 1 日
9:0010:40
PA116窒素と水からアンモニア合成する相界面反応反応機構解析
nitrogen fixation
active species
plasma
SY-6242
第 1 日
9:0010:40
PA123化学気相蒸着法により合成されたグラフェンドメインサイズ予測モデル構築
Machine Learning
chemical vapor deposition
graphene
SY-62527
第 1 日
9:209:40
F102火炎法によるZnO@TiO2コアシェル粒子合成耐酸性評価
ZnO
UV absorption
Flame synthesis
SY-7864
第 1 日
10:0010:30
X104[招待講演] サプライチェーン実現への寄与目指したアンモニア合成分解触媒開発
green ammonia
energy carrier
supported metal catalyst
SV-11026
第 1 日
10:3010:40
PB164イチイ培養細胞によるパクリタキセル生産に対する合成細菌添加効果
Paclitaxel
Taxus cuspidate
photosynthetic bacteria
SY-67256
第 1 日
10:5011:00
PB174細胞外高分子物質合成に向けた微生物誘導ラジカル重合法開発
Radical polymerization
Engineered Living Material
Redox reactions
SY-67564
第 1 日
11:2011:30
PB191外部循環型フォトバイオリアクターを用いた合成代謝経路導入シアノバクテリアによるグリセロール効率生産
Genetically engineered cyanobacteria
External circulation loop
Glycerol
SY-671006
第 1 日
11:2011:40
F108薬物封入MOF粒子合成薬物送達能評価
(阪公大院工) ○(学·技基)大島 一輝(正)大崎 修司廣畑 美緒(正)野村 俊之(正)仲村 英也(正)綿野 哲
Metal-organic frameworks
Drug encapsulation
Drug Delivery Systems
SY-78635
第 1 日
11:4012:00
F109噴霧合成による自立HKUST-1膜の作製
(広大院先進理工) ○(学·技基)和田 将太(正)久保 優(正)島田 学
HKUST-1
spray deposition
freestanding film
SY-78380
第 1 日
11:4012:00
Q109[注目講演] Cuシリケート前駆体としたゼオライト内包Cu系微粒子触媒開発二酸化炭素水素化によるメタノール合成
Zeolite-encapsulated Cu
CO2 hydrogenation
Methanol
SY-631005
第 1 日
12:4013:40
PA109酸特性制御したMFI型ガロフェリシリケート合成メタノール転換反応への応用
Metallosilicate
Methanol
Propylene
SY-62259
第 1 日
12:4013:40
PA111Pd-Ni二元系合金触媒による2-クロロプロペンからプロピレン合成
2-chloropropene
Binary Metallic Catalysts
Propylene
SY-6214
第 1 日
12:4013:40
PA123化学気相蒸着法により合成されたグラフェンドメインサイズ予測モデル構築
Machine Learning
chemical vapor deposition
graphene
SY-62527
第 1 日
13:0013:20
F113シクロデキストリン系MOFの新規合成物性評価
Metal-Organic Frameworks
CD-MOF
Drug carrier
SY-78395
第 1 日
13:4014:00
A115物理統計モデルを用いた高効率CO2多段分離プロセス合成に関する検討
CO2
simulation
separation
ST-22247
第 1 日
13:4014:40
PA104CO2吸収した炭酸カリウム吸収液からの水熱有機物合成
CCU
formic acid
methanol
SY-62907
第 1 日
13:4014:40
PA116窒素と水からアンモニア合成する相界面反応反応機構解析
nitrogen fixation
active species
plasma
SY-6242
第 1 日
14:0014:20
F116層状シリケートタンタル架橋した層間拡張MWW型ゼオライト合成
porous material
layered structure
single-atom site
SY-78169
第 1 日
15:0015:20
E119廃棄物出発原料とするテレフタレート系MOFsの合成水中吸着特性評価
(東邦大院理) ○(学)岩谷 伸太郎(学)佐藤 宏基(正·技士)今野 大輝
MOFs
Waste upcycling
Water treatment
SY-83305
第 1 日
15:0016:20
PB191外部循環型フォトバイオリアクターを用いた合成代謝経路導入シアノバクテリアによるグリセロール効率生産
Genetically engineered cyanobacteria
External circulation loop
Glycerol
SY-671006
第 1 日
15:2015:40
G120多糖類誘導体合成とその水溶液レオロジー特性評価
(岡山大院自) ○(学·技基)岩戸 怜寧(正)渡邉 貴一(正)小野 努
Polysaccharide
Rheology
Shear-thinning
SY-80437
第 1 日
15:2015:40
I120ピロ燐酸コバルトリチウム/炭素複合体合成とそのリチウム二次電池特性
Spray pyrolysis
Li-batteries
Cathode
ST-23636
第 1 日
15:4016:00
S121ホウ素と水蒸気を用いた気体ホウ素源供給鋳型法による窒化ホウナノチューブ合成
Boron Nitride Nanotube (BNNT)
Template coating method
Boron oxide
ST-24168
第 1 日
16:2016:40
D123シリカ廃棄物を用いたGIS/ANA複合ゼオライト合成陽イオン吸着特性
Silica waste
Composite zeolite
Cation adsorption
SY-54714
第 1 日
16:2016:40
F123Mg/Al系複水酸化物熱処理過程着目した高容量CO2 吸着剤合成へのアプローチ
hydrotalcite
SY-78961
第 1 日
16:2017:40
PB164イチイ培養細胞によるパクリタキセル生産に対する合成細菌添加効果
Paclitaxel
Taxus cuspidate
photosynthetic bacteria
SY-67256
第 1 日
16:2017:40
PB174細胞外高分子物質合成に向けた微生物誘導ラジカル重合法開発
Radical polymerization
Engineered Living Material
Redox reactions
SY-67564
第 1 日
16:4017:00
Z124直接合成のための超臨界CO2利用
Supercritical CO2
CO2 hydrogenation
Formic acid
SY-73399
第 2 日
8:409:00
G200熱力学考察に基づく金属窒化物ナノ粒子の熱プラズマ合成
thermal plasma
nanoparticles
ST-28770
第 2 日
9:009:20
G201ロングDCアークを用いた炭化水素熱分解によるナノ炭素材料合成
thermal plasma
nanomaterial synthesis
hydrocarbon pyrolysis
ST-28899
第 2 日
9:009:40
X201[招待講演] 液液スラグ流を反応分離場とする有用化学物質合成
slug flow
reactive separation
liquid-liquid interface
ST-27690
第 2 日
9:209:40
Q202二酸化炭素水素化によるジメチルエーテル合成プロセス設計
CO2 hydrogenation
DME synthesis
Acid catalyst
SY-63520
第 2 日
9:3011:00
PA201種々の元素を含む酸化鉄粒子液相合成還元窒化
Ferrite
nano particle
Magnetic Properties
SY-79413
第 2 日
9:3011:00
PA207両親媒性ブロックコポリマー合成とその懸濁重合におけるビーズポリマー粒径への影響
ATRP
bead polymers
block copolymers
SY-79992
第 2 日
9:3011:00
PA213アニオン交換樹脂を用いたデュアルヘテロ元素ドープ炭素合成
heteroatom-doped carbon
AER
electrocatalysts
SY-79120
第 2 日
9:3011:00
PA215密度差のある2ガス反応器内での自発混合シリコン効率合成
(農工大院) ○(学·技基)山本 友羽(正)稲澤 晋
silicon
gas mixing
CFD simulatuon
SY-79503
第 2 日
9:3011:00
PA251液液スラグ流界面における金属ナノ粒子合成
metal nanoparticles
slug flow
liquid-liquid interface
SY-79691
第 2 日
9:3011:00
PA263In Situ法を用いた導電性ポリマー固定化マグネタイトナノ粒子合成評価
conducting polymers
nanoparticles
organic-inorganic hybrid
SY-79535
第 2 日
9:4010:00
X203ナノ粒子包含樹脂によるp-アミノフェノールフロー合成計測システム開発
flow-synthesis
gold nanoparticle contained resin
aminophenol
ST-27147
第 2 日
10:0010:20
G204大気圧プラズマによる低温低圧下での尿素合成開発
Urea synthesis
Atmospheric pressure plasma
CCUS
ST-28401
第 2 日
10:0010:20
I204アンモニア電解合成に向けた拡散反射フーリエ変換赤外分光法による窒素還元のその場測定
Ammonia electrosynthesis
Infrared spectroscopy
In-situ analysis
ST-23436
第 2 日
10:3012:00
PA244フッフリーMXeneの合成水素発生用電気化学触媒への応用
MXene
hydrogen evolution reaction
molten salt
SY-79662
第 2 日
10:3012:00
PA260液相還元合成によるPtナノ粒子形状に関する共存カチオン影響
Pt nanoparticles
Nanodendrite
Liquid-phase reduction
SY-79206
第 2 日
10:4011:00
G206水と窒素を用いた大気圧プラズマによる連続アンモニア直接合成
Ammonia
Plasma
Direct synthesis
ST-28941
第 2 日
10:4011:00
I206Ru触媒水素透過膜型電解セルを用いた水と窒素からのアンモニア合成
Ammonia synthesis
Ru catalysts
Electrochemical synthesis
ST-23551
第 2 日
10:4011:00
K206噴霧合成HKUST-1薄膜による有機溶媒ナノろ過
HKUST-1
spray-synthesized
Nanofiltration
SY-61382
第 2 日
10:4011:00
Q206産業排出CO2合成ガス固体Cに変換する触媒プロセス効率性強化
Structured catalyst
CO2 methanation
CH4 dry reforming
SY-6362
第 2 日
10:4011:00
Y206[招待講演] 非共沸系混合物を用いたローレンツサイクル発電プロセス合成
prosess synthesis
binary mixture
simulation
SY-51317
第 2 日
11:0011:20
G207DBDプラズマを用いたアンモニア合成技術開発
(岐阜大) ○(学)井口 拳一(正)小林 信介(正)須網 暁
ammonia
plasma
DBD
ST-28985
第 2 日
11:0011:20
Q207非定常操作を用いた低濃度CO2からの直接メタノール合成技術開発
CO2 capture
CO2 utilization
methanol
SY-63939
第 2 日
11:0012:00
I207[招待講演] 次世代型高効率燃料電池開発電解合成への適用
fuel cell
proton conductor
cell design
ST-23269
第 2 日
11:2012:00
X208[招待講演] H2O透過型ゼオライト膜を用いたメタノール合成膜反応器開発
Membrane reactor
CCU
Methanol
ST-2754
第 2 日
13:0014:30
PB219気体CO2を用いたCO2電気化学還元によるギ合成セルに関する基礎検討
CO2 reduction
formic acid
fuel cell
SY-75617
第 2 日
13:4014:00
J215原薬フロー合成におけるアミノ化反応速度論的解析デザインスペース探索
Flow chemistry
Active pharmaceutical ingredients
Continuous manufacturing
SY-65699
第 2 日
14:3016:00
PB220固体リン酸塩電解質を用いた中温域アンモニア電解合成
Ammonia
Electrolysis Cell
Intermediate Temperature
SY-75487
第 2 日
15:0015:20
Q219Ni担持脱アルミニウムBetaゼオライトを用いたエチレンからプロピレン直接合成
zeolite
propylene
ETP
SY-63106
第 2 日
15:2015:40
G220[優秀論文賞] 高周波熱プラズマを用いたメタン供給による炭素被覆シリコンナノ粒子合成
thermal plasma
lithium ion battery
silicon nanoparticle
ST-28674
第 2 日
15:2016:00
L220[招待講演] 高速合成化学のこれまでとこれから
microreactor
flash chemistry
synthetic chemistry
SY-64108
第 2 日
15:4016:00
G221多相交流アークプラズマを用いた抗ウィルス材料合成
Plasma
Nanoparticles
Material Systhesis
ST-28640
第 2 日
15:4016:00
Y221高圧CO2物性駆動によるZnO粒子低温合成微粒化への展開
zinc oxide particle
high pressure CO2
low temperature synthesis
SY-51414
第 3 日
8:409:00
Q300低級アルコールからのイソブタノール選択合成における固体触媒担体担持Cuの効果
(東北大院工) ○(学·技基)和氣 翔大(正)廣森 浩祐(正)北川 尚美(正)高橋 厚
solid catalyst
butanol production
active site
SY-63347
第 3 日
9:209:40
Q302低水素圧下における低分子化ヘミセルロースからのキシリトール選択合成
(京大工) ○(学)平岡 拓(正)藤墳 大裕(正)河瀬 元明
xylitol
carbon-supported copper catalyst
hydrogenation
SY-63207
第 3 日
9:4010:00
Q303炭酸アルカリ吸収液を用いたCO2吸収統合したギ酸水熱合成における吸収液濃度およびCO2ローディング影響
CCU
potassium carbonate
reaction kinetics modeling
SY-63908
第 3 日
11:0012:00
PA336Gel-free SAC法を用いたbetaゼオライト合成における種結晶影響
beta zeolite membrane
Steam-Assisted Conversion
seed crystal
SY-58599
第 3 日
11:0012:00
PA366silicalite-1膜の迅速合成における種結晶径影響
zeolite membrane
silicalite-1
rapid synthesis
SY-58918
第 3 日
13:0013:20
Q313固定化光触媒充填したリアクターによる分子量制御された高分子フロー合成
(九大院工) ○(学)堀江 彩(正)松本 光(正)長尾 匡憲(正)三浦 佳子
Visible light
Immobilized photocatalysts
Flow synthesis
SY-63923
第 3 日
13:2014:20
PB311[依頼講演] CD-MOFを用いた二元系金属ナノ粒子合成
Porous Materials
Nanoparticle
MOF
HQ-14801
第 3 日
14:0014:20
F316Ag@Cu2Oコアシェルナノ粒子テーラメード無溶媒合成プラズモン特性
Continuoud Seed mediataed growth
Plasmon
nanoparticle
SY-78839
第 3 日
14:4015:00
T318[依頼講演] 疎水性タグ活用するペプチド液相合成
hydrophobic tag
liquid phase
peptide synthesis
SY-72261
第 3 日
15:4016:00
I321酸銅錯体を用いた硫化銅薄膜低温合成とCO2電気化学的還元
copper sulfide
CO2
electochemical reduction
ST-23511
第 3 日
16:0016:20
I322液体合成燃料製造のためのSOEC共電解特性
Synthetic Liquid Fuel Production
Solid oxide electrolysis cell
SOEC
ST-23198
第 3 日
16:2016:40
Q323ポリスチレンモノリス内で安定化されたホスフィン-パラジウム錯体による触媒的フロー合成
Polymer Monolith
Phosphine-Metal Complex
Flow Reaction
SY-63273
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org