講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
SY-63 [反応工学部会シンポジウム] 資源・エネルギー・環境分野における反応工学の新展開 |
(8:40~10:20) (座長 多田 昌平・木村 健太郎) |
8:40~ 9:00 | Q200 | 物質・熱移動の強化によるRu系構造体触媒のNH3分解促進
| Ammonia decomposition Structured catalyst Mass transfer
| SY-63 | 72 |
9:00~ 9:20 | Q201 | スパイラル形Ni系触媒によるCH4のオートサーマルドライ改質システムの評価
| Auto-thermal Dry reforming Spiral
| SY-63 | 70 |
9:20~ 9:40 | Q202 | 二酸化炭素の水素化によるジメチルエーテル合成プロセスの設計
| CO2 hydrogenation DME synthesis Acid catalyst
| SY-63 | 520 |
9:40~ 10:00 | Q203 | Cr, Ni含有脱アルミニウムBetaゼオライトを用いたメタンドライリフォーミング反応
| Carbon dioxide capture and utilization Dry reforming of methane zeolite
| SY-63 | 138 |
10:00~ 10:20 | Q204 | 棒状触媒によるCO2メタネーションの反応特性の評価
| CO2 utilization Methanation Structured catalyst
| SY-63 | 193 |
(10:20~12:00) (座長 松岡 亮・荻野 勲) |
10:20~ 10:40 | Q205 | メタン乾式改質反応に優れた活性を示すゼオライト内包Ni微粒子触媒の開発
| Dry reforming of methane Encapsulated structure Zeolite
| SY-63 | 938 |
10:40~ 11:00 | Q206 | 産業排出CO2を合成ガスと固体Cに変換する触媒プロセスの効率性強化
| Structured catalyst CO2 methanation CH4 dry reforming
| SY-63 | 62 |
11:00~ 11:20 | Q207 | 非定常操作を用いた低濃度CO2からの直接メタノール合成技術の開発
| CO2 capture CO2 utilization methanol
| SY-63 | 939 |
11:20~ 11:40 | Q208 | スパイラル形Cu-Zn系構造体触媒を用いた低温高効率な逆水性ガスシフト反応プロセス
| Reverse water gas shift Structured catalyst Electroless plating Cu-Fe/Zn
| SY-63 | 59 |
11:40~ 12:00 | Q209 | 金属担持シリカゲルを前駆体としたMFIゼオライト内包金属微粒子触媒の開発
| MFI zeolite Metal-nanoparticle encapsulation Platinum
| SY-63 | 529 |
(13:00~14:40) (座長 茂木 堯彦・高津 淑人) |
13:00~ 13:20 | Q213 | [優秀論文賞] NiO/Al2O3触媒によるエタンおよびプロパンの脱水素中に形成される炭素析出に伴う触媒活性の改善挙動
| dehydrogenation catalyst deactivation nickel oxide
| SY-63 | 10 |
13:20~ 13:40 | Q214 | 酸化セリウムを酸素貯蔵材料とする選択的ケミカルループ型メタン部分酸化
| Chemical looping Partial methane oxidation Ceria
| SY-63 | 568 |
13:40~ 14:00 | Q215 | ゼオライト内包Ni微粒子触媒を用いたエタノール水蒸気改質反応
| Ethanol Steam Reforming Zeolite supported metal catalysts Encapsulation structure
| SY-63 | 295 |
14:00~ 14:20 | Q216 | 固相転換法によるゼオライト内包Pt微粒子触媒の調製と難分解性ナフサ分解への適応
| zeolite-encapsulated metal catalyst dry gel conversion n-pentane cracking
| SY-63 | 208 |
14:20~ 14:40 | Q217 | Co系構造体触媒によるC1系化合物からの軽質炭化水素の製造:触媒担体種の影響
| Fischer-Tropsch synthesis Co/Al2O3 Hydrocarbon
| SY-63 | 63 |
(14:40~16:20) (座長 前野 禅・中坂 佑太) |
14:40~ 15:00 | Q218 | Fe系触媒によるC5モノオレフィンの異性化と脱水素に及ぼすH2S共存の効果
| Dehydrogenation Internal-olefinI Hydrogen sulfide
| SY-63 | 71 |
15:00~ 15:20 | Q219 | Ni担持脱アルミニウムBetaゼオライトを用いたエチレンからプロピレンの直接合成
| zeolite propylene ETP
| SY-63 | 106 |
15:20~ 15:40 | Q220 | プラスチックの高速熱分解と触媒転換による選択的な芳香族製造
| Plastic pyrolysis Aromatic production Zeolite Catalyst
| SY-63 | 96 |
15:40~ 16:00 | Q221 | 水熱条件下の植物油脱酸素分解に対するモルデナイト担持白金・酸化銅の触媒性能
| Renewable fuel oil plant oil deoxygenation Pt-CuO/mordenite
| SY-63 | 471 |
16:00~ 16:20 | Q222 | エチレン芳香族化においてGa修飾ゼオライトが共存する硫黄種に与える影響
| Ethylene Aromatization Methanethiol Ga-modified zeolite
| SY-63 | 97 |