English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

Last modified: 2023-12-10 19:09:26

講演プログラム(会場・日程別) : K会場・第1日

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

K 会場(8号館 2F 822)第 1 日(9月11日(月))

SY-61

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
SY-61 [分離プロセス部会シンポジウム]
(4) 膜分離技術と機能性材料の接点
(9:00~10:20) (座長 中川 敬三酒井 求)
9:009:20K101コポリマー分子構造正浸透膜プロセスにおける逆拡散流束との関係に関する基礎的検討
forward osmosis
reverse solute flux
draw solution
SY-61727
9:209:40K102UCST型温度相転移イオン液体化学構造相分離挙動関係に関する基礎検討
Forward osmosis
Thermo-responsive draw solution
Ionic liquid
SY-61760
9:4010:00K103メタン発酵にむけた正浸透膜法による全有機炭素濃縮脱塩同時プロセス開発
Forward osmosis
Concentration
Desalination
SY-611038
10:0010:20K104Polyvinyl alcohol hydrogel composite forward osmosis membrane with outstanding ammoniacal nitrogen retention and fouling control
polyvinyl alcohol
composite membrane
forward osmosis
SY-61717
(10:20~11:00) (座長 岡本 泰直)
10:2010:40K105中間水コンセプトに基づいた逆浸透膜向新規ファウリング抑制剤開発
reverse osmosis membrane
anti-fouling
intermediate water
SY-61236
10:4011:00K106CTA中空糸膜モジュールを用いたリチウムブラインOARO濃縮に対する性能予測
cellulose triacetate
hollow fiber
brine concentration
SY-61749
(11:00~11:40) (司会 赤松 憲樹)
11:0011:40K107[招待講演] フッナノチャネルによる高効率脱塩:次世代水処理膜に向けての可能性
Nanochannel
Fluorous
Desalination
SY-61336
(13:00~14:20) (座長 野村 幹弘荒木 貞夫)
13:0013:20K113[優秀論文賞] Hydrogen Produced from Simulated Biogas Using a Membrane Reactor with a Dimethoxydimethylsilane-derived Silica Membrane Operated under Pressure and without Sweep Gas
membrane reactor
hydrogen
biogas
SY-61707
13:2013:40K114多孔性TiO2-SiO2-有機キレート配位子(OCL)複合膜気体透過特性に及ぼすTi/OCL比率影響
Hydrogen
TiO2-SiO2
Organic chelating ligand
SY-61590
13:4014:00K115架橋型オルガノシリカ膜の細孔構造制御低温下におけるO2分離への応用
membrane
air separation
low temperature
SY-61541
14:0014:20K116フッ素系シリカ多孔膜炭化水素透過特性
Hydrocarbon
C4 separation
Silica membrane
SY-61489
(14:20~16:00) (座長 吉岡 朋久長澤 寛規)
14:2014:40K117オルガノシリカ膜による水蒸気回収潜熱有効利用
Organosilica
Vapor permeation
Steam recovery
SY-61396
14:4015:00K118表面特性制御した酸化グラフェン膜の作製水蒸気透過特性評価
Graphene oxide
Water vapor
Dehumidification
SY-61531
15:0015:20K119後処理MFIゼオライト膜による炭化水素分離
MFI zeolite membrane
alkoxide treatment
hydrocarbon separation
SY-61253
15:2015:40K120Al位置がZSM-5膜の透過分離性能に与える影響
zeolite
Al distribution
membrane
SY-61900
15:4016:00K121パラジウム被膜バナジウム複合膜による水素透過モデル
Hydrogen
Permeation
Composite membrane
SY-61906
(16:00~17:40) (座長 谷口 育雄山登 正文)
16:0016:20K122[注目講演] 気体分離膜型DACを指向した表面修飾ナノ粒子/PIM-1複合膜開発
PIM-1
High CO2 Permeability
Mixed Matrix Membrane
SY-61263
16:2016:40K123表面修飾ナノ粒子/PIM-1複合膜低濃度におけるCO2透過特性
Mixed Matrix Membrane
Silica nanoparticle
Polymer of intrinsic microporosity
SY-61621
16:4017:00K124低架橋度ポリジメチルシロキサン中間層利用した高CO2分離性能を有するイオンゲル複合膜開発
Gas separation membrane
Thin film composite membrane
Ion gel
SY-61868
17:0017:20K125Design of gel network to develop a tough gel membrane containing an ionic liquid for CO2 separation
Tough ion gel
CO2 separation membrane
SY-61722
17:2017:40K126アミノ酸イオン液体をCO2キャリアとする促進輸送膜を備えた膜モジュール性能に関する考察
Facilitated transport membrane
CO2 separation
membrane module simulation
SY-61689
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org