講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | J122 | 溶媒和物を形成するエクトイン結晶粒子群の特性制御に向けた晶析条件の検討
| Ectoine Crystallization Properties of crystalline particles
| 12-g | 597 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | G202 | 浸透圧補助逆浸透法(OARO)による有機溶媒水溶液の高度濃縮プロセスの数値的検討
| Osmotically Assisted Reverse Osmosis Aqueous Organic Solvent Concentration Process
| 4-a | 241 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB209 | 分子動力学計算を用いたCO2吸収に優れるChCl系深共融溶媒の溶液構造の検討
| CO2 absorption Deep Eutectic Solvents Molecular Dynamics
| 1-a | 724 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB227 | 混合溶媒を用いた木質バイオマスの直接液化における溶媒循環の検討
| Solvent Circulation Direct Liquefaction Mixed Solvents
| 9-e | 386 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB236 | 混合溶媒を用いた木質バイオマスの直接液化における極性溶媒種の検討
| woody biomass direct liquefaction polar solvent
| 9-e | 387 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | G203 | ポリアミド膜表面修復工学に基づく高性能有機溶媒逆浸透の研究
| Prganic solvent reverse osmosis Polyamide membrane Surface repair engineering
| 4-a | 566 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | G204 | 大気圧プラズマを用いて表面改質したオルガノシリカ膜による有機溶媒水溶液の逆浸透濃縮
| Reverse osmosis membrane plasma
| 4-a | 72 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC201 | 超臨界二酸化炭素+水混合溶媒を用いたイチゴ葉抽出における抽出物特性と溶解度の関係
| supercritical carbon dioxide strawberry leaf extraction
| 8-c | 262 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC207 | 亜臨界/超臨界CO2とDMEの混合溶媒を用いた超音波支援法によるリポソームの調製
| liposome dimethyl ether supercritical carbon dioxide
| 8-e | 135 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC214 | 液化DME溶液の注入による超臨界CO2貧溶媒晶析法を用いたβカロテンのナノ粒子化
| beta-carotene nanoparticle supercritical carbon dioxide liquefied dimethyl ether
| 8-e | 279 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC219 | ナノ粒子の有機溶媒中での分散性に及ぼす有機配位子の分岐構造の影響
| Nanoparticles Organic ligands Dispersibility
| 12-a | 550 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC267 | 亜臨界水乳化法と溶媒拡散法を組み合わせたバイセル形成
| bicell hydrothermal emulsification solvent diffusion
| 12-i | 601 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC269 | 深共融溶媒に分散したマイクロエマルションの皮膚透過における角層水分量の影響
| Microemulsion Deep eutectic solvent Stratum corneum
| 12-i | 505 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | G217 | 非溶媒誘起相分離法におけるPVDFブレンド膜の分散・凝集性能: 熱力学的検討
| molecular dynamics poly(2-methoxyethyl acrylate) ultrafiltration
| 4-a | 700 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | I301 | エチレングリコール系深共融溶媒のCO2溶解度と部分モル体積
| Deep eutectic solvent CO2 solubility Partial molar volume
| 1-a | 168 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | I302 | 高圧下における二酸化炭素とエタノール混合溶媒の粘度の測定と相関
| viscosity dense mixture correlation
| 1-a | 613 |
第 3 日 09:20~ 11:20 | PD304 | 高速加振された貧溶媒中での空気ウルトラファインバブル生成
| Ultrafine Bubble Poor Sovent Fast Shaking
| 2-d | 14 |
第 3 日 09:20~ 11:20 | PD371 | 疎水性深共晶溶媒溶媒を用いた自動車触媒からの白金族金属分離回収プロセスの開発
| Platinum group metals Recycling Deep eutectic solvents
| 4-f | 511 |
第 3 日 09:20~ 11:20 | PD372 | 界面重合時における水層への有機溶媒添加による膜性能への影響に関する基礎的検討
| Thin film composite membrane Interfacial polymerization nanofiltration
| 4-a | 715 |
第 3 日 09:20~ 11:20 | PD375 | CO2非還元的利用プロセスにおける脱水剤・溶媒・分離手法選択の体系的検討
| distillation Carrbon utilization Process design
| 4-c | 278 |
第 3 日 09:20~ 11:20 | PD378 | ニッケル鉱石からのNi, Coの選択的な浸出を可能とする疎水性深共晶溶媒の設計
| deep eutectic solvents Leaching Nickel ore
| 4-f | 434 |
第 3 日 09:20~ 11:20 | PD381 | 製鋼スラグ中Caを用いたCO2固定化プロセスにおける溶媒抽出方式の検討
| CCUS Steelmaking slag Solid liquid extraction
| 4-f | 270 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | K303 | MOFの薬物包接能への溶媒の影響とラマン測定による薬物包接機構の検討
| Metal-organic frameworks Drug encapsulation Raman spectroscopy
| 12-a | 463 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE317 | 無溶媒メカノケミカル有機合成における高分子担持触媒の開発と再利用の検討
| Mechanochemistry Immobilized catalyst Green chemistry
| 5-a | 227 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE355 | バイオマス由来のテトラヒドロフラン溶媒を用いたコハク酸からのガンマブチロラクトン生成
| Biomass Succinic acid Gamma-butyrolactone
| 5-g | 704 |
第 3 日 14:20~ 14:40 | G317 | [注目講演] 新規三脚型アミド系抽出剤を用いたテクネチウム(VII)とレニウム(VII) の革新的溶媒抽出
| technetium rhenium solvent extraction
| 4-f | 419 |
第 3 日 14:20~ 14:40 | K317 | 多様な溶媒へのナノ粒子分散を志向した有機リガンドの構造機能相関
| Nanoparticles Ligands Dispersibility
| 12-a | 675 |