講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | LD102 | 高粘性流体への応用を目指した振動流バッフル反応器内の流動解析と混合状態の評価
| Oscillatory Baffled Reactor mixing CFD
| SY-65 | 310 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | VN116 | 農業資材の亜臨界水処理による液化とその液化物の酢製造添加剤への応用
| Subcritical Water Liquefaction Sake Lees
| SY-73 | 112 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | VM117 | ヒト全身代謝コンピュータモデルの医薬品開発への応用
| Computer Diabetes drug discovery
| SY-69 | 5 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | LG119 | 粒子凝集型多孔質炭素モノリスの吸着材への応用
| Activated Carbon Adsorption Column Porosity
| SY-77 | 384 |
第 1 日 15:10~ 15:40 | VC119 | [招待講演] 長尺・高密カーボンナノチューブ(CNT)・アレイから作製するCNT乾式紡績糸の物性制御とエネルギー・メカニカルデバイスへの応用
| Carbon nanotube (CNT) arrays Dry Spinning CNT yarns Energy and mechanical devices
| ST-22 | 516 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | VG123 | 表面張力が影響する現象への高粘性流体シミュレーションの応用
| high viscosity fluid surface tension numerical simulation
| SY-52 | 830 |
第 2 日 9:00~ 9:40 | VC201 | [展望講演] 反応性プラズマを用いたナノ粒子の成長制御とその応用展開
| CVD nano-particles growth control
| ST-22 | 514 |
第 2 日 9:00~ 10:00 | PB205 | Solid-in-Oil化技術の経皮マラリアワクチンへの応用
| Transdermal vaccine delivery Transdermal protein delivery Malaria
| SY-67 | 279 |
第 2 日 9:00~ 10:00 | PB208 | バイオ医薬品応用のための高効率経皮製剤の開発
| Transdermal vaccine delivery Glyceryl monooleate Transdermal protein delivery
| SY-67 | 487 |
第 2 日 9:00~ 10:00 | PB211 | Cubic液晶における薬物放出性制御と経皮薬物送達システムへの応用
| Liquid crystal transcutaneous drug delivery controlled release
| SY-67 | 660 |
第 2 日 9:00~ 10:00 | PB213 | 細胞培養基材としての応用を目的とした天然高分子由来ダブルネットワークゲルの作製
| Double network gel Enzyme catalyzed reaction Natural polymer
| SY-67 | 314 |
第 2 日 9:00~ 10:00 | PB260 | リン蓄積酵母の特性解析と金属回収への応用
| Saccharomyces cerevisiae phosphorus bioaccumulation
| SY-67 | 234 |
第 2 日 10:40~ 11:40 | PB241 | 遺伝子組換え昆虫細胞樹立へのゲノム編集技術の応用
| insect cell genome editing recombinant protein production
| SY-67 | 480 |
第 2 日 11:20~ 12:00 | LB208 | [招待講演] DLCの医療応用の現状と将来展望
| diamond-like carbon plasma-enhanced chemical vapor deposition medical application
| ST-21 | 48 |
第 2 日 12:50~ 14:10 | PB205 | Solid-in-Oil化技術の経皮マラリアワクチンへの応用
| Transdermal vaccine delivery Transdermal protein delivery Malaria
| SY-67 | 279 |
第 2 日 12:50~ 14:10 | PB211 | Cubic液晶における薬物放出性制御と経皮薬物送達システムへの応用
| Liquid crystal transcutaneous drug delivery controlled release
| SY-67 | 660 |
第 2 日 12:50~ 14:10 | PB213 | 細胞培養基材としての応用を目的とした天然高分子由来ダブルネットワークゲルの作製
| Double network gel Enzyme catalyzed reaction Natural polymer
| SY-67 | 314 |
第 2 日 12:50~ 14:10 | PB241 | 遺伝子組換え昆虫細胞樹立へのゲノム編集技術の応用
| insect cell genome editing recombinant protein production
| SY-67 | 480 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | LC214 | 高表面積なNi-Al系金属間化合物の化学合成とCO2活性化触媒反応への応用
| Intermetallic compounds Chemical synthesis CO2 activation
| SY-61 | 746 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | LC216 | CO2水素化反応用タンデム型触媒を用いた低級オレフィン合成
| CO2 hydrogenation Zeolite Lower Olefin
| SY-61 | 206 |
第 2 日 14:10~ 15:30 | PB208 | バイオ医薬品応用のための高効率経皮製剤の開発
| Transdermal vaccine delivery Glyceryl monooleate Transdermal protein delivery
| SY-67 | 487 |
第 2 日 14:10~ 15:30 | PB260 | リン蓄積酵母の特性解析と金属回収への応用
| Saccharomyces cerevisiae phosphorus bioaccumulation
| SY-67 | 234 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | VI218 | 水を作動流体とした粒子サイズ拡大器の開発とエアロゾル湿式捕集への応用
| Aerosol Nucleation Particle sampling
| SY-54 | 237 |
第 2 日 14:40~ 15:20 | LA218 | [招待講演] 深層学習を用いたシミュレーションの発展と材料探索への応用
| Material Exploration Deep Learning
| SV-1 | 42 |
第 3 日 13:25~ 13:45 | VC314 | [依頼講演] マイクロ流体デバイスを用いた脂質ナノ粒子作製とRNA送達への応用
| Microfluidics Lipid nanoparticles RNA delivery
| HQ-14 | 589 |
第 3 日 13:30~ 14:00 | VN314 | [依頼講演] 超臨界流体薄膜堆積法(SCFD):速度論からデバイス応用まで
| Supercritical fluids deposition thin film
| SY-73 | 190 |
第 3 日 15:05~ 15:25 | VC319 | [依頼講演] ゼオライトの高効率合成法の開発と応用展開
| zeolite synthesis adsorption
| HQ-14 | 23 |