English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

Last modified: 2023-05-16 07:28:20

講演プログラム(セッション別) : SY-78

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

SY-78 [材料・界面部会シンポジウム]
材料・界面討論会 ~材料創製と界面研究の最前線~ (ポスター発表部門)

オーガナイザー:大橋 秀伯(東京農工大学)石井 治之(山口大学)渡邉 貴一(岡山大学)武井 孝行(鹿児島大学)

別会場で表彰式を行う予定としています。

表彰式は 15:00から LG会場で行います。
受賞者リストはこちら

PA 会場 ・ 第 2 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
PA 会場(オンライン ポスター)第 2 日(9月23日(木))
(9:00~12:00)
9:0010:25PA201ラジカル利用した炭素繊維熱可塑性樹脂間接着性向上
carbon fiber
surface treatment
CFRTP
SY-7824
PA202気液界面鋳型晶析場析出する有機結晶粒子群核化促進手法
gas-liquid interface
template crystallization
nucleation
SY-78579
PA203上下振動を与えた粒子層上における歯車回転運動
mechanical vibration
dynamics of granular matter
ratchet motor
SY-7813
PA204超単分散高分子ナノ粒子合成のための網目構造反応器開発
nanoparticles
soap-free emulsion polymerization
reactor
SY-7828
PA205窒化チタン粒子シリカカプセル化による焼結性改善
Titanium nitride
Sintering
Silica coating
SY-7850
PA206X線CT造影用シリカカプセル化ナノ粒子開発および特性評価
Gold
Silica coating
X-ray CT imaging
SY-7851
PA207L-ヒスチジン結晶多形特性制御に関する研究
crystallization
amino acid
polymorphs
SY-7863
PA208脂肪酸/界面活性剤バイセル分子集合形態評価
bicelle
fatty acid
detergent
SY-7889
PA209フッタグ分子パーフルオロアルキル鎖長フッ素化表面への固定化に与える影響
Surface functionalization
Fluorous affinity
Dipcoating
SY-7894
PA210同配列のL体短鎖ペプチドとD体短鎖ペプチド混合による自己組織化
Stereocomplex
peptide
self-assembly
SY-78107
PA211細孔構造の異なるイミダゾレート錯体におけるガソリンベーパー吸着特性
(東邦大) ○(学)小泉 大生(正·技士)今野 大輝
MOFs
MAF-6
Gasoline Vapor
SY-78129
PA212水中PFOS吸着性能高度化に向けたMOFsの材料設計指針
(東邦大) ○(学)花香 有祐(学)遠藤 海咲(正·技士)今野 大輝
UiO-66
ZIF-8
PFOS
SY-78130
PA213休廃止鉱山由来汚染水浄化に向けたZIF-8の適用可能性
(東邦大) ○(学)谷原 彩音(学)菊地 紘平(正·技士)今野 大輝
MOF
ZIF-8
Heavy metal
SY-78131
PA214レゾルシノールホルムアルデヒド原料とする新規セシウムイオン吸着剤創製
resorcinol-formaldehyde resin
cesium ion
spherical adsorbent
SY-78177
PA215電気分解を用いた金属アルミニウムナノ粒子作製
Electrolysis
Nanoparticles
Aluminum
SY-78197
PA216音響浮揚技術利用した高効率での有用物質内包可能カプセル作製法
Acoustic levitation
capsule
High encapsulation efficiency
SY-78209
PA217PNIPAM/Fe3O4/マルチアミン修飾メソポーラスシリカ複合吸着剤合成吸着及凝集性能評価
Temperature-responsive polymer
Adsorbent
Multiamine
SY-78211
PA218N-イソプロピルアクリルアミド-アクリル酸共重合体を用いた示温ゲル開発特性評価
Temperature-responsive polymer
pH change
temperature-indicating hydrogel
SY-78272
PA219短鎖ペプチド自己組織化利用した疎水性抗菌分子機能制御
hydrogelator
peptide
self-assembly
SY-78316
PA220相溶/非相溶ポリマーブレンド全原子モデル分子動力学シミュレーションを用いた相溶性評価
free-energy calculation
all-atom molecular dynamics simulation
polymer blend
SY-78328
PA221MDシミュレーションによる2成分ハイドロゲル系の分子レベル解析
hydrogel
pva
peg
SY-78342
PA222スピンコート法によるTIPS-ペンタセン薄膜創製に対する製膜場影響
Spin coating
TIPS-pentacene thin films
Deposition fields
SY-78352
PA223ピンセットによる高分子溶液局所粘度測定相関長関係
Optical tweezers
Polymer solutions
Correlation length
SY-78366
PA224Cucurbit[7]urilの溶媒和物対象とした晶析条件検討特性評価
Cucurbit[7]uril
Crystallization
Solvate
SY-78374
PA225カスケード連続晶析装置を用いた結晶粒子群品質制御
Crystallization
Continuous process
Anti-solvent crystallization
SY-78380
PA226ポリドーパミン修飾セルロースナノファイバー樹脂補強効果に及ぼす導入官能基影響
(京大院工) ○(学·技基)石原 翔治(正)長嶺 信輔
Cellulose nanofiber
Polydopamine
Polymer reinforcement
SY-78398
10:3512:00PA231Microstructural analysis of network-like crack structure formed at Al-B4C interface
(名大院工) ○(海)苟 柔佳(正)山下 誠司(正)窪田 光宏(正)北 英紀
boron carbide
aluminium penetration joint
microcrack
SY-78245
PA232Development of TPP-loaded PFOB@PLC core-shell microparticles for photodynamic therapy
Oxygen supply
Photodynamic therapy
Core-shell microparticle
SY-78724
PA233UiO-66を利用したZrO2被覆SAPO-34ゼオライト触媒開発
MOF
zeolite
catalyst
SY-78402
PA234トリアゾール系金属有機構造体メカノケミカル合成
Mechanochemical
Metal-Organic Frameworks
Synthesis
SY-78406
PA235高分子電解質ゲルシェル層とするコア-シェルシリカ粒子を用いた非最密充填単粒子膜作製
non-close-packed colloidal monolayer
convective self-assembly
silica@polyelectrolyte-gel particle
SY-78440
PA236磁性Ni粒子内包した糖固定化蛍光PMMA粒子ワンポット合成
Nickel
Sugar-immobilized particle
One-pot formation
SY-78443
PA237ウイルス検出目指した糖鎖固定化蛍光ポリマー粒子開発
Polymer particle
Sugar chain
Fluorescence
SY-78454
PA238低密度ポリエチレン分解に向けた構造欠陥導入ゼオライト触媒開発
zeolite
LDPE
SY-78457
PA239マイクロ流路内油水界面利用した二成分アルギンゲルファイバー形成
Microfluidic device
Two-component hydrogel fiber
Water/oil interface
SY-78572
PA240イミダゾール基を有するカリックス[n]レゾルシンアレーンの酸・塩基平衡による吸収スペクトル滴定
Calix[n]resorcinarene
Imidazole
Acid-Base Equilibrium
SY-78609
PA241温度応答性を有するゲル固定コロイドアモルファス作製
structural color
colloidal amorphous
gel immobilization
SY-78615
PA242アンチファウリング膜表面設計に向けたドーパミン浸漬による精密修飾法構築
antifouling
membrane modification
dopamine
SY-78649
PA243アントラセン二量体-ポリマー複合体による酵素型バイオ燃料電池高電流密度化
biofuel cell
enzyme
redox polymer
SY-78651
PA244溶液乾燥起因する分散粒子から充填粒子への「相変化」とその可逆性
(農工大院BASE) ○(学·技基)田中 優彦(農工大) (正)稲澤 晋
drying
packing
phase transition
SY-78663
PA245酸化物ナノ粒子分散液塗布乾燥プロセスにおける薄膜構造形成ダイナミクス数値解析
Nanoparticle
Coating
Numerical simulation
SY-78687
PA246両親媒性イオン液体アニオン性界面活性剤から成る水性二相系挙動解析
aqueous two phase systems
surface active ionic liquids
catanionic surfactant
SY-78710
PA247発泡剤によるナノ粒子中空化
(名大院工) ○(学·技基)堤 和也(正)山本 徹也
hollow polymer particles
polymerization
silica particles
SY-78712
PA248PET基板上形成したゲル固定コロイドフォトニック結晶フィルム反射色制御
colloidal photonic crystal
NIPAM
temperature responsive
SY-78720
PA249粒子分散レオペクシー流体臨界クラック厚み
(九工大院工) ○(学·技基)宇都宮 健吾(正)馬渡 佳秀(正)齋藤 泰洋(正)山村 方人
drying
cracking
rheopecty
SY-78744
PA250Flexible MOFの成形加工起因した緩慢ゲート吸着挙動理解
(京大院工) ○(学·技基)有馬 誉(正·技基)平出 翔太郎(正)宮原 稔
Metal-organic framework
Gate adsorption
External force
SY-78749
PA251ステアリン酸塩マイクロ粒子Pickeringエマルションにおける酵素反応とろ過による酵素回収
Pickering emulsion
enzyme reaction
filtration
SY-78750
PA252カチオン性樹状高分子添加アニオン性ジャミングゲル挙動に与える影響
Shear-thinning
hydrogels
polyioncomplex
SY-78769
PA253多相乳化-液中乾燥処理による脂質ベシクルへの造影剤内包化水溶性乳化剤添加効果
lipid vesicle
multiple emulsion
contrast agent
SY-78802
PA254Cholesterolと非イオン界面活性剤からなる自己集合体階層的疎水性の違いによる分子局在性への影響
Self-assembly
Cholesterol
Relative Permittivity
SY-78824
PA255リン脂質巨大分子集合体外場応答的発色特性利用したグルコース濃度可視検出
structural color
phosphatidylcholine
glucose sensor
SY-78836
PA256カゼイン複合化したβクリプトキサンチン水分散性および熱安定性評価

casein sodium
SY-78876

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org