English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)

講演プログラム検索結果 : 制御 : 48件

ST-25,SY-56,SY-64,SY-65,SY-70は双方向ライブ配信利用予定からオンライン実施に変更されました(本変更を最後とします)。
双方向ライブ配信利用はプログラム一覧表で黄色・赤色背景のセッションです。
赤色のセッションは岡山のライブ配信会場にオーガナイザー不在の予定です。黄色は不在となる可能性があります。いずれの場合も会場は開設しますのでご来場いただいて発表・聴講いただけます。
[アクセス][フロアマップ]
講演要旨は講演番号からリンクしています(クリックかタップしてください)。
参加登録者(一般公開企画のみ参加者を除く)およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。

講演題目 が『制御』を含む講演:48件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:30
PA127マイクロ流体デバイスによる単分散シリカ-高分子ゲル複合粒子作製形態制御
hybrid micro particle
monodisperse
phase separation
SY-62616
第 1 日
9:4010:00
VD103熱電性能向上のための化学的手法による階層的欠陥構造制御
Thermoelectric materials
Nanoparticles
Hierarchical defect engineering
ST-23323
第 1 日
10:0010:40
LA104[依頼講演] ナノ材料界面構造制御プロセスサイエンスナノ材料プロセス設計基盤構築に向けて―
Process science
Nanomaterials
SP-2525
第 1 日
10:3010:50
VH105超音波によるウルトラファインバブル濃度制御
Ultrafine bubbles
Ultrasound
Frequency
SY-53401
第 1 日
11:0011:20
LB107マイクロ波照射中光物性からみるソフトマター分子制御可能性
Microwave
Optical rotation
Refractive index
SY-56151
第 1 日
11:2011:40
VK108Al位置制御したZSM-5型ゼオライト膜の透過分離特性
zeolite
membrane separation
preparation
SY-60790
第 1 日
13:0013:20
VL113高増殖性新規生産宿主細胞Chinese hamster lung (CHL)-YN細胞特徴とその培養制御
CHL-YN
host cell
biopharmaceutical
SY-68232
第 1 日
13:1013:40
VN113[依頼講演] バイオマス材料合成分解制御のための水熱反応場
Biomass
Hydrogel
Subcritical water
SY-73191
第 1 日
13:4014:00
VK115側鎖型オルガノシリカによる細孔径制御透過特性評価
organosilica
SY-60582
第 1 日
13:4014:40
PA127マイクロ流体デバイスによる単分散シリカ-高分子ゲル複合粒子作製形態制御
hybrid micro particle
monodisperse
phase separation
SY-62616
第 1 日
14:0014:20
LA116[依頼講演] 液中でのナノ粒子分散制御に向けた粒子界面近傍誘電率測定
colloidal dispersibility
nanoparticles
permittivity
SP-2283
第 1 日
14:0014:20
VI116ソフト多孔性粒子凝集体構造制御吸着特性評価
metal-organic framework
wet granulation
spray drying
SY-54853
第 1 日
15:0016:25
PB109CO2電気化学的還元によるエチレン生成へ向けた銅触媒電極構造制御
CO2 electroreduction
Cu catalyst
structure control
ST-24794
第 1 日
15:1015:40
VC119[招待講演] 長尺高密カーボンナノチューブ(CNT)・アレイから作製するCNT乾式紡績糸物性制御エネルギーメカニカルデバイスへの応用
Carbon nanotube (CNT) arrays
Dry Spinning CNT yarns
Energy and mechanical devices
ST-22516
第 1 日
15:4016:00
VS121共結晶成分比とHomogeneityを新たな指標とする結晶粒子群品質制御
(農工大院工) ○(学·技基)大山 満希(正)甘利 俊太朗(正)滝山 博志
Crystallization
Cocrystal
Homogeneity
SY-79634
第 1 日
15:4016:00
VT121[注目講演] リキッドマーブル利用して調製するコア-シェルカプセル構造制御
capsule
core-shell
liquid marble
SY-80554
第 1 日
16:2016:40
VT123W/O/Wエマルション鋳型としたマイクロカプセル膜構造制御
Microcapsule
Microfluidic device
Double emulsion
SY-80330
第 1 日
16:3518:00
PB118直接酸形燃料電池触媒層細孔特性制御に向けた基礎検討
DFAFC
catalyst layer
pore
ST-24739
第 2 日
9:009:40
VC201[展望講演] 反応性プラズマを用いたナノ粒子成長制御とその応用展開
CVD
nano-particles
growth control
ST-22514
第 2 日
9:0010:00
PB203標的指向性を有する両親媒性短鎖ペプチド金属錯形成に基づく薬物分散性制御
(宮崎大工) ○(正·技基)稲田 飛鳥一ツ松 諒(正)大榮 薫(正)大島 達也
amphipathic short-peptide
metal complexation
drug dispersibility
SY-67630
第 2 日
9:0010:00
PB211Cubic液晶における薬物放出性制御経皮薬物送達システムへの応用
Liquid crystal
transcutaneous drug delivery
controlled release
SY-67660
第 2 日
9:0010:00
PB253DO-stat流加培養による単鎖抗体生産最適化目指した基質供給制御
DO-stat
fed-batch culture
E.coli
SY-67364
第 2 日
9:0010:00
PB262青色光による遺伝子発現制御を用いた大腸菌代謝制御検討
Escherichia coli
optogenetics
EL222
SY-67365
第 2 日
9:0010:00
PB265海洋性微生物を用いたカロテノイド生産における代謝制御因子効果
Thraustochytrium
carotenoids
Metabolic pathway
SY-67758
第 2 日
9:0010:25
PA207L-ヒスチジン結晶多形特性制御に関する研究
crystallization
amino acid
polymorphs
SY-7863
第 2 日
9:0010:25
PA219短鎖ペプチド自己組織化利用した疎水性抗菌分子機能制御
hydrogelator
peptide
self-assembly
SY-78316
第 2 日
9:0010:25
PA225カスケード連続晶析装置を用いた結晶粒子群品質制御
Crystallization
Continuous process
Anti-solvent crystallization
SY-78380
第 2 日
10:3512:00
PA248PET基板上形成したゲル固定コロイドフォトニック結晶フィルム反射色制御
colloidal photonic crystal
NIPAM
temperature responsive
SY-78720
第 2 日
11:2011:40
LF208ナノファイバーを用いた修復剤放出制御による自己修復性防食コーティング
Self-healing
Cellulose nanofiber
Corrosion inhibitor
SY-81542
第 2 日
12:5014:10
PB203標的指向性を有する両親媒性短鎖ペプチド金属錯形成に基づく薬物分散性制御
(宮崎大工) ○(正·技基)稲田 飛鳥一ツ松 諒(正)大榮 薫(正)大島 達也
amphipathic short-peptide
metal complexation
drug dispersibility
SY-67630
第 2 日
12:5014:10
PB211Cubic液晶における薬物放出性制御経皮薬物送達システムへの応用
Liquid crystal
transcutaneous drug delivery
controlled release
SY-67660
第 2 日
12:5014:10
PB253DO-stat流加培養による単鎖抗体生産最適化目指した基質供給制御
DO-stat
fed-batch culture
E.coli
SY-67364
第 2 日
12:5014:10
PB265海洋性微生物を用いたカロテノイド生産における代謝制御因子効果
Thraustochytrium
carotenoids
Metabolic pathway
SY-67758
第 2 日
13:4014:00
LF215フロー反応装置を用いたエステルアルカリ加水分解反応速度解析自動制御
flow reactor
automatic control
reaction rate analysis
SY-63298
第 2 日
14:1015:30
PB262青色光による遺伝子発現制御を用いた大腸菌代謝制御検討
Escherichia coli
optogenetics
EL222
SY-67365
第 2 日
15:0015:20
LF219微小液滴を用いた精密濃度制御による微粒子核生成成長速度制御
(京大院工) ○(学)土田 茜絵(正)牧 泰輔(正)村中 陽介(正)前 一廣
Nanoparticle
Particle nucleation/growth
Inkjet system
SY-63450
第 2 日
15:2015:40
LF220インクジェット吐出液滴衝突混合によるナノ粒子作製モルフォロジー制御
Inkjet mixing system
Nano particles
Janus particle
SY-63453
第 2 日
15:4016:00
LB221浮揚微小液滴へのパルスレーザ照射による結晶粒子形態制御 第2報
Levitated Droplet
NaBr
Laser induced nucleation
ST-21168
第 3 日
10:3512:00
PA304pH応答性高分子被覆多孔質膜性能制御
pH responsive polymer
coated membrane
permeation of carbonic acid
SY-57111
第 3 日
10:3512:00
PA330Gel-free SAC法を用いたsilicalite-1膜合成における配向性制御
steam-assisted conversion
silicalite-1
pervaporation
SY-57357
第 3 日
10:3512:00
PA346多孔性ポリケトン膜の構造制御とW/Oエマルション分離性能評価
membrane
polyketone
emulsion
SY-57644
第 3 日
10:4011:00
VN306RESS法における晶析場温度によるグリセオフルビンアモルファス微粒子結晶性制御
RESS
Griseofulvin
Amorphous microparticles
SY-73725
第 3 日
11:0011:20
LG307コンポジット金属ナノ粒子気相合成およびモル分率制御
Composite nanoparticles
Vapor phase synthesis
Mole fraction
SY-77766
第 3 日
11:0011:20
VD307海水電解アノード極における酸素選択性セルおよび運転条件による制御
Seawater electrorysis
Chlorine
Oxygen selectivity
ST-23477
第 3 日
11:0011:20
VR307高温用Al-Si合金系相変化マイクロカプセル表面形態制御
Phase change material
Latent heat storage
Microcapsule
SY-74451
第 3 日
11:4012:00
LF309異なる分散質から得られる機能性多孔質膜構造制御
Wetting process
Carbon black
Specific surface area
SY-81702
第 3 日
13:2013:40
LC314ナノ酸化鉄触媒を用いたメソポーラスカーボン製造における細孔径制御
mesoporous carbon
composite preparation
solid-solid reaction
SY-61783
第 3 日
15:0015:20
LC319Bi-Mo/Co-Fe-Mo系複合酸化物触媒構造制御によるアリル酸化反応活性向上
allylic oxidation
CoFeMo complex oxide
Cinnamaldehyde
SY-61592

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第52回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-52fwww3.scej.org