English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第86年会

講演プログラム検索結果 : 東大工 : 32件

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

所属 が『東大工』『東大院工』『U. Tokyo』から始まる講演:32件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
10:4011:20
A105[学会賞] ゼオライト合成法ならびに製造法革新
The SCEJ Award
0-a649
第 1 日
13:2013:40
K114分子シミュレーションを用いた自己組織化イオン液晶ナノチャネルにおける水和様態解析
Ionic Liquid Crystal
Self-Assembly
Nanochannels
1-a351
第 1 日
13:2014:20
PA105モノクローナル抗体製造プロセス統合設計に向けた細胞培養ハイブリッドモデリング
(東大院工) ○(学)岡村 梢(海)Badr Sara(正)杉山 弘和
Biopharmaceuticals
Mammalian cell culture
Hybrid modeling
6-b30
第 1 日
14:2015:20
PA102モノクローナル抗体製造におけるキャプチャークロマトグラフィープロセスロバスト設計
Biopharmaceuticals
Robustness
Chromatography
6-b353
第 1 日
14:2015:20
PA128塩素フリーSiC-CVIにおける粉体抑制均一埋め込みに向けたプロセス検討
SiC
CVI
CVD
5-h506
第 1 日
14:2015:20
PA134原料交互供給型超音波霧化法を用いたCuInS2成膜における反応制御
CuInS2
ultrasonic spray method
solar cells
5-h254
第 2 日
9:209:40
L202エージェントベーストモデルを用いた他家iPS細胞治療費用対効果分析
Regenerative medicine
Stem cell
Statistical model
6-g34
第 2 日
9:2010:20
PB227腸内細菌腸管上皮細胞共培養デバイス設計及機能評価
intestinal bacteria
intestinal epithelial cell
anaerobic
7-e293
第 2 日
9:4010:00
L203Data-driven approaches towards equipment health classification using process monitoring information in pharmaceutical manufacturing
Data Analysis
Pharmaceutical Manufacturing
Maintenance
6-a355
第 2 日
10:2011:20
PB232Improvement of hiPSCs-derived liver cells maturation in a fluidic microenvironment.
hiPSCs
Liver
Omics
7-e283
第 2 日
10:2011:20
PB236ヒト小腸in vitroモデルを用いたマイクロプラスチック透過蓄積評価
microplastic
in vitro
small intestine
7-e390
第 2 日
10:4011:00
L206Data-driven anomaly detection, prognostics and diagnostics for operation support in biopharmaceutical manufacturing
Process monitoring
Data science
6-d412
Day 2
13:0013:40
B213[Invited lecture] Natural gas hydrates as an energy resource -Development of gas production methods based on its reservoir properties
Methane hydrate
Depressurization
Permeability
K-2456
第 2 日
14:0014:20
K216CO2メタン化反応用Ni/CeO2触媒反応場検討
CO2 methanation
Ni
CeO2
5-a329
第 2 日
14:2014:40
L217Assessment of robustness and operational considerations for the design of integrated mAb manufacturing processes.
Biopharmaceutical process design
Cultivation
Chromatography
6-b532
第 3 日
9:2010:20
PD329水素製造装置実用化に向けたメタン熱分解特性
Thermal decomposition
CO2 free
Hydrogen
3-d619
第 3 日
9:2010:20
PD355超臨界流体薄膜堆積法による光触媒TiO2作製
supercritical fluid deposition
photocatalyst
8-e536
第 3 日
10:2010:40
O305管型反応器を用いた*BEAゼオライト超高速脱アルミニウム
zeolite
PFR
dealumination
12-m442
第 3 日
10:2011:20
PD362Investigation of the Roles of Water in Decarboxylation in Supercritical Water
Supercritical water
Decarboxylation
Roles of water
8-d415
第 3 日
10:4011:00
O306[研究奨励賞] 液相媒介した協奏的相互作用によるゼオライト超高耐久化技術開発
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c653
第 3 日
11:0011:20
M307DEAE基表面修飾マイクロキャリアを用いた歯髄由来間葉系幹細胞増殖制御
DEAE surface-modified microcarrier
dental pulp stem cell
cell proliferation
7-e212
第 3 日
11:4012:00
M309動物細胞株生存指標としたエピトープ特異的抗体親和性成熟法開発
chimeric receptor
signal transduction
antibody screening
7-e249
第 3 日
13:2014:20
PE315Data-driven analysis for powder mixing using the Lanczos-based proper orthogonal decomposition
DEM-CFD method
Mixing mechanism
Lanczos-based proper orthogonal decomposition
2-d247
第 3 日
13:2014:20
PE331薬物徐放トーラスアルギン酸微粒子開発
controlled release
hydrogel
torus-shaped microparticle
12-e213
第 3 日
13:2014:20
PE353脱Al処理を施したゼオライト原料に用いたAEI型ゼオライト合成過程における結晶化挙動解析
Zeolite
Dealumination
Crystallization
12-k397
第 3 日
13:2014:20
PE373超音波霧化プロセス利用したペロブスカイト太陽電池用無機-有機ハイブリッド薄膜作製
perovsite solar cell
ultrasonic spray method
PbS film
12-k622
第 3 日
13:4014:00
K315理論的検討に基づいたSiC-CVIプロセスにおける炭素種表面反応モデル構築
SiC CVI
surface reaction mechanism
CH3SiCl3
5-h538
第 3 日
14:0014:20
K316Multiscale simulation framework for chemical vapor deposition in nonlinear surface reaction kinetics case
multiscale simulation
chemical vapor deposition
nonlinear reaction kinetics
5-h518
第 3 日
14:2014:40
K317MTS/H2原料としたSiC-CVIにおける擬0次反応犠牲層併用したトレンチ内均一製膜
SiC
CVD
CVI
5-h383
第 3 日
14:2014:40
M317薬物透過制御のための生分解性高架橋密度PEG膜の開発
Biodegradable membrane
Control of solutes permeation
PEG
7-e44
第 3 日
14:2015:20
PE322DEMによるコンテナブレンダー粉体混合メカニズム考察
Discrete Element Method
Powder mixing
container blender
2-f235
第 3 日
14:2015:20
PE360小細孔ゼオライトの脱アルミニウムによる水熱安定性向上
zeolite
stability
dealumination
12-m447
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第86年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第86年会 実行委員会
E-mail: inquiry-86awww3.scej.org