講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
I 会場 ・ 第 1 日 |
X-51 粒子・流体プロセス部会セミナー |
13:00~ 13:15 | 開会の挨拶、部会賞表彰式
| | | |
13:15~ 13:45 | I114 | [部会賞] フロンティア賞2019:化学反応前後の流体の物性値では予測できない高分子反応流の流動ダイナミクス: ATR-FTIR分光法による分子診断を伴う流体力学
| Fe3+ aqua complex Henderson-Hasselbalch equation Weissenberg effect
| X-51 | 702 |
13:45~ 14:15 | I115 | [部会賞] シンポジウム賞奨励賞2019:バッチ式フリーザーにおける撹拌速度がアイスクリーム特性に与える影響
| Freezing process Ice cream Agitation speed
| X-51 | 703 |
14:15~ 14:25 | AIChE2020年会, 國井‐Levenspiel記念セッションのご紹介
| | | |
14:25~ 14:35 | 休憩
| | | |
14:35~ 15:05 | I118 | [部会賞] フロンティア賞2020:Fingering pattern induced by spinodal decomposition in hydrodynamically stable displacement in a partially miscible system
| Mixing
| X-51 | 704 |
15:05~ 16:00 | 部会総会
| | | |
I 会場 ・ 第 2 日 |
2. 粒子・流体プロセス |
(10:40~12:00) (座長 迫野 昌文・山口 哲志) |
10:40~ 11:00 | I206 | 超音波霧化における液柱挙動の周期性に及ぼす駆動周波数の影響
| ultrasonic atomization droplets bursting beads morphology
| 2-e | 118 |
11:00~ 11:20 | I207 | ダブルエマルションの安定生成に流路形状と溶液物性が与える影響
| Double emulsion Flow focusing Microfluidics
| 2-e | 321 |
11:20~ 11:40 | I208 | フェーズフィールドモデルを用いた固気液液四相流れのシミュレーションモデルの開発
| four phase flow phase-field model solid-fluid coupling
| 2-e | 437 |
11:40~ 12:00 | I209 | [研究奨励賞] 界面における粒子動力学シミュレーションモデルの構築
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 657 |
(13:00~14:00) (座長 戸谷 吉博・朱 博) |
13:00~ 13:20 | I213 | 積層型ベーパーチャンバーの熱的特性に対する設置姿勢の影響
| Vapor chamber Thermal management Thermal solution
| 2-a | 643 |
13:20~ 13:40 | I214 | 高粘性流体シミュレーションに向けた表面張力モデルの開発と検証
| high viscosity fluid surface tension numerical simulation
| 2-a | 398 |
13:40~ 14:00 | I215 | 高温面上における非ニュートン流体液滴の運動
| Droplet Non-Newtonian fluid Leidenfrost effect
| 2-a | 514 |
(14:00~14:40) (座長 田原 義朗・河原 正浩) |
14:00~ 14:20 | I216 | オイル増粘・ゲル化剤:PMDA-R/R'のレオロジー特性に及ぼす側鎖の影響
| Organogelator Rheology Spinnability
| 2-a | 515 |
14:20~ 14:40 | I217 | (講演中止)
|
| 100 | 401 |
(15:00~15:40) (座長 田原 義朗・河原 正浩) |
15:00~ 15:20 | I219 | 炭酸カルシウム微粒子の高温付着性評価と制御
| calcium carbonate tensile strength van der Waals force
| 2-f | 197 |
15:20~ 15:40 | I220 | 円筒パイプ内における異形粒子の運動挙動に及ぼす粒子形状の影響の数値解析
| Irregular particle DEM-CFD particle behavior
| 2-f | 205 |
15:40~ 16:00 | I221 | 浮選高度化を目的としたマイクロ波照射による硫化鉱石の表面改質機構のXAFS解析
| Microwave XAFS analysis EXAFS analysis
| 2-f | 257 |
16:00~ 16:20 | I222 | X線CTを用いた段階的な粉体圧縮挙動の数値化
| coefficient of variation compression equation image analysis
| 2-f | 309 |
16:20~ 16:40 | I223 | ゼータ電位測定におよぼす印加電場・溶存イオン種・粒子表面特性の影響
| Electricphoresis Zeta Potential Applied electric field
| 2-f | 573 |
16:40~ 17:00 | I224 | PPS製ろ布の劣化特性に与える酸性ガス温度及び濃度の影響
| PPS filter media NO2 gas Degradation
| 2-f | 601 |
I 会場 ・ 第 3 日 |
(9:00~10:20) (座長 小嶋 秀和・古屋 武) |
9:00~ 9:20 | I301 | 枕型気泡槽内での自励振動発生を予測するための総括指標
| bubble column self-induced vibration superficial velocity
| 2-d | 238 |
9:20~ 9:40 | I302 | 気液撹拌槽における気泡の挙動と反応に関する計算モデルの一検討
| CFD simulation gas-liquid mixing tank gas dispersion
| 2-b | 161 |
9:40~ 10:00 | I303 | 固液撹拌槽における混合粒子の浮遊化限界回転数の推算
| Just suspended speed Mixed particles Mixing
| 2-b | 195 |
10:00~ 10:20 | I304 | 中空糸膜デバイスの混合性能評価と薬物粒子合成への適用
| mixing performance porous hollow fiber membrane device particle synthesis
| 2-b | 282 |
(10:40~12:00) (座長 宇敷 育男・平賀 佑也) |
10:40~ 11:00 | I306 | ハート形フローパターンを形成する高速攪拌翼「テレコルタR」の開発
| mixing CFD TERECORTAR R
| 2-b | 234 |
11:00~ 11:20 | I307 | 撹拌機を使用した水処理用担体流動装置のスケールアップ技術
| Mixing Full scale plant Carrier fluidity
| 2-b | 255 |
11:20~ 11:40 | I308 | フラクタル翼が生成する流れ場の構造
| Koch Curve Fractal PIV measurement
| 2-b | 266 |
11:40~ 12:00 | I309 | 撹拌における流体解析の高精度化への取り組み ~高粘度流体を対象として~
| mixing CFD high viscosity fluids
| 2-b | 232 |