English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第86年会

講演プログラム検索結果 : シミュレーション : 12件

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『シミュレーション』を含む講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2013:40
K114分子シミュレーションを用いた自己組織化イオン液晶ナノチャネルにおける水和様態解析
Ionic Liquid Crystal
Self-Assembly
Nanochannels
1-a351
第 1 日
14:2014:40
O117微粒子凝集体解砕シミュレーション利用した分散剤吸着過程考察
adsorption process of dispersant
fracture of aggregate
direct numerical simulation
12-a592
第 2 日
11:2011:40
I208フェーズフィールドモデルを用いた固気液液四相流れのシミュレーションモデル開発
four phase flow
phase-field model
solid-fluid coupling
2-e437
第 2 日
11:4012:00
I209[研究奨励賞] 界面における粒子動力学シミュレーションモデル構築
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c657
第 2 日
13:2013:40
I214高粘性流体シミュレーションに向けた表面張力モデル開発検証
high viscosity fluid
surface tension
numerical simulation
2-a398
第 2 日
14:2015:20
PC214疎水性膜による膜蒸留過程分子シミュレーション
Non-equilibrium molecular dynamics
Desalination
Membrane distillation
4-a540
第 2 日
16:2016:40
O223有機修飾モンモリロナイト層間への多環芳香族炭化水素吸着に関する分子シミュレーション
Molecular dynamics
Montmorillonite
Adsorption
12-i528
第 3 日
10:2011:20
PD340超臨界二酸化炭素雰囲気下におけるポリメタクリルメチル中のアントラキノン拡散係数測定および分子動力学シミュレーション
Diffusion coefficient
Supercritical impregnation
Molecular dynamics simulation
1-a120
第 3 日
13:2014:20
PE305移動する平面への液滴着弾シミュレーション
droplet
VOF
inkjet
2-a271
第 3 日
14:2015:20
PE318非球形粒子挙動近似するDEMシミュレーションパラメータ機械学習を用いた決定
Discrete Element Method
Machine Learning
Non-spherical particle
2-f273
第 3 日
14:2015:20
PE342分子動力学シミュレーションによるせん断流下での過冷却液体解析
(京大院工) ○(学·技基)金山 昂生(正)山本 量一
MD simulation
supercooled liquids
shear flow
12-l154
第 3 日
14:2015:20
PE364LJ2成分系分子シミュレーションを用いた核生成経路解析モデル
(京大院工) ○(学·技基)飯田 裕也(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
nucleation pathway
Lennard-Jones
molecular dynamics
12-a524
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第86年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第86年会 実行委員会
E-mail: inquiry-86awww3.scej.org