English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第86年会

Last modified: 2023-05-15 19:09:22

講演プログラム(セッション別) : 8. 超臨界流体

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

8. 超臨界流体

L 会場 ・ 第 1 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
L 会場()第 1 日(3月20日(土))
13:0013:20L113[研究奨励賞] 超臨界流体含浸プロセス設計へ向けた金属前駆体バルク及びナノ空間物性に関する研究
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c654
13:2013:40L114A new process of water addition under supercritical tert-butyl methyl ether for continuous biodiesel production
water
tert-butyl methyl ether
biodiesel
8-e248
13:4014:00L115Surface modification of titanium dioxide nanoparticle with terephthalic acid under supercritical carbon dioxide
TiO2 nanoparticles
surface modification
supercritical carbon dioxide
8-e264
14:0014:20L116超臨界CO2マイクロ流路利用したPEG化リポソームフロー合成
supercritical carbon dioxide
microchannel
pegylated liposome
8-e284
14:2014:40L117二段フロー法を用いたCeO2ナノ粒子水熱合成におけるCe濃度サイズ結晶性関係
Continuous hydrothermal synthesis
cerium oxide
dual-stage flow reactor
8-e187
15:0015:20L119深層学習によるCO2-Assisted Polymer Compression多層膜設計検討
carbon dioxide
multilayer membrane
deep learning
8-e4
15:2015:40L120NaOH添加熱水を用いたfluorobenzeneからの脱フッ素化反応機構解明
fluorobenzene
hydrothermal
defluorination
8-d354
15:4016:00L121ケミカルフィルタにおける超臨界CO2洗浄条件効率化目指した実証試験
Supercritical carbon dioxide
chemical filter
8-f560
16:0016:20L122亜臨界水乳化法に基づくSpan/Tween系ベシクル調製:相図形態
vesiculation
emulsification
phase diagram
8-e610
16:2016:40L123摂動論型状態方程式を用いたHansen溶解度パラメータ推定法提案
Supercritical CO2
Solubility parameter
extraction and separation
8-b236
16:4017:00L124機械学習による高圧二酸化炭素/水分配係数予測手法開発
machine learning
partition coefficient
high-pressure carbon dioxide
8-b310
17:0017:20L125Taylor法による高圧CO2+hexane/methanol混合流体中のbenzeneの拡散係数測定相関
mixture of CO2 and organic solvent
diffusion coefficient
benzene
8-b404

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第86年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第86年会 実行委員会
E-mail: inquiry-86awww3.scej.org