講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 11:20~ 12:00 | A106 | [学会賞] 超臨界流体を利用した分離および反応工学に関する研究
| The SCEJ Award
| 0-a | 650 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | L113 | [研究奨励賞] 超臨界流体含浸プロセスの設計へ向けた金属前駆体のバルク及びナノ空間物性に関する研究
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 654 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | O113 | 非線形同期を利用した吸脱着過程と巨視的運動状態の相互作用に関する研究
| ad/desorption spontaneous motion synchronization
| 12-a | 265 |
第 1 日 14:00~ 14:40 | A116 | [招待講演] 産総研ゼロエミッション 国際共同研究センターの脱炭素社会に向けた取り組み
| Vision symposium
| SV-1 | 685 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | L201 | 化学系研究室向け安全教育と課題
| safety education lecture laboratory
| 14-c | 220 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | A203 | [招待講演] 冷熱を利用した大気中二酸化炭素直接回収の研究開発
| Vision symposium
| SV-2 | 692 |
第 2 日 10:20~ 10:40 | A205 | [招待講演] “ビヨンド・ゼロ”社会実現に向けたCO2循環システムの研究開発
| Vision symposium
| SV-2 | 694 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | A206 | [招待講演] C4S*研究開発プロジェクト * C4S:Calcium Carbonate Circulation System for Construction (建設分野の炭酸カルシウム循環システム)
| Vision symposium
| SV-2 | 695 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | I209 | [研究奨励賞] 界面における粒子動力学シミュレーションモデルの構築
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 657 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | K209 | [研究賞] 結晶サイズ制御と金属微粒子内包構造によるゼオライト系固体触媒の高活性化に関する研究
| The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
| 0-b | 651 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | K213 | [研究賞] 規則性ナノ空間材料の設計と反応分離への応用
| The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
| 0-b | 652 |
Day 2 13:40~ 14:20 | B215 | [Invited lecture] AIST's natural gas hydrate R&D
| natural gas unconventional resource gas hydrate
| K-2 | 261 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | J216 | 福島県内仮置場における除去土壌等長期保管時の資材耐久性に関する調査研究(第4報)
| Temporary storage site Flexible intermediate bulk containers Weatherability
| 13-c | 100 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | M219 | [研究奨励賞] 有用化合物合成のための微生物バイオプロセス構築に関する研究
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 656 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | O306 | [研究奨励賞] 液相を媒介した協奏的相互作用によるゼオライトの超高耐久化技術の開発
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 653 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | N313 | [研究奨励賞] 二酸化炭素資源化技術への非晶質材料の展開
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 655 |
第 3 日 14:20~ 15:20 | PE306 | 積層型ベーパーチャンバーによるLED光源の熱問題解決に関する研究
| Vapor chamber LED substrate Thermal solution
| 2-a | 639 |
第 3 日 14:20~ 15:20 | PE346 | 工業晶析における塩化カリウム結晶の粒度と純度に関する研究
| Industrial Crystallization Purity CSD
| 12-g | 13 |
第 3 日 14:25~ 14:45 | H317 | [依頼講演] 化学工学研究者に向けてのDDSの紹介
| Drug delivery system Material transfer
| HQ-21 | 246 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | N319 | ウォールウェッター蒸発器の連続化と多段化のための開発的研究
| Continuous evaporation Multistage evaporation Highly concentration
| 3-c | 19 |
第 3 日 15:00~ 15:40 | E319 | [展望講演] FREAにおける国際標準化関連の研究開発
| Binary power generation IEC/ISO Renewable energy
| F-2 | 675 |