講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 8:40~ 9:00 | F100 | CO2回収・選択的水素化によるCO合成に有効なNa酸化物修飾Ptナノ粒子触媒
| CO2 capture and utilization Core-shell metal nanoparticles Reverse water gas shift
| SY-78 | 578 |
第 1 日 9:00~ 9:20 | C101 | 固気流動層中での物体浮沈に及ぼす多体効果
| fluidized bed float-sink gravity separation
| SY-53 | 19 |
第 1 日 9:00~ 10:40 | PA103 | 水熱/オルガノソルブ処理を用いたテングサからの有用成分回収
| Seaweed Organosolv Treatment Cellulose
| SY-62 | 528 |
第 1 日 9:00~ 10:40 | PA109 | 酸特性を制御したMFI型ガロフェリシリケート合成とメタノール転換反応への応用
| Metallosilicate Methanol Propylene
| SY-62 | 259 |
第 1 日 10:00~ 10:20 | I104 | Ca2AlMnO5+δの酸素貯蔵・放出反応に対する化学ドープの効果
| oxygen storage materials chemical doping
| ST-23 | 652 |
第 1 日 10:40~ 11:00 | Q106 | t-ZrO2中の固溶Cu2+種を活性種としたイミダゾールとフェニルボロン酸のカップリング反応
| Solid solution catalyst Cu catalysis Cross coupling
| SY-63 | 732 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | Q107 | 活性点の空間位置制御による燃料電池用メタルフリー正極触媒の活性向上
| Oxygen Reduction Reaction (ORR) Nitrogen-doped Carbon
| SY-63 | 556 |
第 1 日 12:40~ 13:40 | PA103 | 水熱/オルガノソルブ処理を用いたテングサからの有用成分回収
| Seaweed Organosolv Treatment Cellulose
| SY-62 | 528 |
第 1 日 12:40~ 13:40 | PA109 | 酸特性を制御したMFI型ガロフェリシリケート合成とメタノール転換反応への応用
| Metallosilicate Methanol Propylene
| SY-62 | 259 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | R115 | 潜熱蓄熱材を用いたCO2メタネーションの熱制御
| CO2 methanation heat storage phase change materials
| SY-74 | 742 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | R116 | 中高温用Al-Cu-Si系潜熱蓄熱コンポジットの熱物性と機械的特性の評価
| Phase change material Latent heat storage Microcapsule
| SY-74 | 680 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | F123 | Mg/Al系複水酸化物の熱処理過程に着目した高容量CO2 吸着剤合成へのアプローチ
| hydrotalcite
| SY-78 | 961 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | F124 | 空隙率制御可能な多孔質炭素モノリスの吸着カラムへの応用
| Sol-gel reaction Break through curve pressure drop
| SY-78 | 758 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | PA247 | Ca14Al10Zn6O35:Mn4+蛍光体粒子の耐水化技術の開発
| Water-resistant phosphor silica-coating
| SY-79 | 281 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | PA208 | 銀担持シリカ/チタニアコア-シェル型ナノ粒子の作製とその光触媒特性
| Photocatalyst Nanoparticle Titania
| SY-79 | 278 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | PA222 | X線CTイメージングへの利用を目的とした酸化ビスマス被覆金ナノ粒子の開発
| Gold Bismuth Oxide X-ray CT imaging
| SY-79 | 41 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | PA232 | ウイルス検出を目指したネオ糖タンパク質固定化ポリマー粒子の開発
| polymer particle glycoprotein hydrophobic interaction
| SY-79 | 134 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | PA262 | ウイルス検出へ向けた金ナノ粒子固定化蛍光ポリマー粒子の開発
| polymer fluorescence gold nanoparticle
| SY-79 | 430 |
第 2 日 13:00~ 14:30 | PB221 | リン酸塩薄膜電解質を用いた中温域水蒸気電解
| Steam electrolysis Thin film Phosphate
| SY-75 | 488 |
第 2 日 14:30~ 16:00 | PB220 | 固体リン酸塩電解質を用いた中温域アンモニア電解合成
| Ammonia Electrolysis Cell Intermediate Temperature
| SY-75 | 487 |
第 2 日 15:20~ 16:00 | L220 | [招待講演] 高速合成化学のこれまでとこれから
| microreactor flash chemistry synthetic chemistry
| SY-64 | 108 |
第 3 日 13:20~ 13:40 | I314 | 選択・高速加熱法によるFe-N-C酸素還元電極触媒の高性能化
| Fuel cell Platinum group metal-free catalyst ZIF-8
| ST-23 | 342 |