English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : 機能 : 12件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『機能』を含む講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA130機械学習進化分子工学利用した機能タンパク質配列-構造-機能相関探求
Protein
Machine learning
Molecular evolution
7-a547
第 1 日
13:2015:20
PA152Acinetobacter sp. Tol 5のトルエン取り込みトランスポーター探索機能解析
outer membrane transporter
toluene degradation
7-a378
第 1 日
13:2015:20
PA154架橋酵素融合タンパク質による抗体薬物複合体作製機能評価
Antibody-drug conjugate
Biopharmaceutics
Enzymatic conjugation
7-e309
第 1 日
13:2015:20
PA155細胞形態情報解析を用いた浮遊系細胞機能性評価
Suspension cells
Phenotypic analysis
Chimeric antigen receptor
7-e265
Day 1
14:0014:20
B116[Requested talk] Effective synthesis and post-synthetic modification of zeolites for gas separation
zeolites
adsorption
hydrothermal
K-1486
第 1 日
14:2014:40
F117二元機能触媒によるCO2回収および転換に関する反応速度解析
(産総研) ○(正)小野 祐耶(正·技基)笹山 知嶺(正)高坂 文彦(正)森本 正人(正)松岡 浩一(正)倉本 浩司
dual-function materials
CO2 capture and utilization
reaction kinetics
5-a612
第 2 日
12:3513:00
C212[女性賞] 機能性高分子利用した化学工学展開
The SCEJ Award for Outstanding Women's Activity
HC-11751
第 2 日
13:2013:40
H214[研究賞] ペプチド基体とした機能性低分子ゲル開発新規生理活性創出
The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
0-b744
第 2 日
15:4016:00
D221[招待講演] 環境化学志向した機能性液体第一原理物性予測
Physicochemical Properties
Molecular Simulation
Functional Liquids
X-53514
第 3 日
9:209:40
H302タンパク質言語モデルを用いた一変異効果予測による蛍光免疫センサー機能向上
immunosensor
yeast surface display
machine learning
7-a13
第 3 日
14:2014:40
K317多様溶媒へのナノ粒子分散志向した有機リガンド構造機能相関
Nanoparticles
Ligands
Dispersibility
12-a675
第 3 日
16:0016:20
H322CutA1を基盤分子とした高度安定型分子認識素子設計機能評価
CutA1
proteinaceous scaffold
circular permutation
7-i734
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org