English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : 連続 : 13件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『連続』を含む講演:13件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:4514:15
A115[部会賞] 奨励賞: 連続式二軸造粒機における充填率結合液添加率造粒プロセスに与える影響
Incentive
X-52334
第 2 日
09:2011:20
PB233旋回流反応器によるメタン熱分解での連続水素生成
swirling flow reactor
hydrogen production
methane decomposition
9-a322
第 2 日
09:2011:20
PB263廃糖蜜を用いた回分水素発酵及連続水素発酵比較
Hydrogen Fermentation
Continuous test
13-b353
第 2 日
10:2010:40
F205流体混合制御による浮遊触媒CVD法でのカーボンナノチューブ安定連続合成
carbon nanotube
chemical vapor deposition
continuous process
5-h225
第 2 日
13:2015:20
PC204高温高圧2-プロパノールとNi触媒充填反応器によるジフェニルエーテル連続的移動水素化分解
lignin
base metal catalyst
flow reactor
8-d23
第 2 日
13:2015:20
PC264振動流らせん反応器利用した連続晶析における結晶成長速度評価
helical reactor
crystal growth rate
continuous crystallization
12-g426
第 2 日
16:0016:20
H222胆汁成分連続回収可能新規in vitro肝培養デバイス開発
Drug development
Bile analysis
Microfluoidics
7-e341
第 3 日
09:2011:20
PD336噴霧乾燥法による固体電解質連続合成
Spray-drying
Li4SnS4
Continuous synthesis
2-f521
第 3 日
11:0011:20
G307ポリマー上におけるCu連続膜形成プロセス検討
(東大院工) ○(学)中嶋 佑介(正)山口 潤(正)佐藤 登(正)筑根 敦弘(正)霜垣 幸浩
Atomic Layer Depoition
Copper
on Polymer
5-h531
第 3 日
13:0013:20
I313酸素混合スチーム連続急速凝縮によるウルトラファインバブル水製造
Ultrafine Bubble
Fine Bubble
Condensation
2-d36
第 3 日
13:0016:00
Q313[依頼講演] 高分子ゲルから成る多孔質モノリス触媒開発および連続フロー合成への応用
(九大院工) (正·技基)松本 光
Immobilized catalyst
Polymer gel
Continuous-flow system
HQ-2164
第 3 日
13:2015:20
PE356触媒原料分解促進による浮遊触媒CVD法でのカーボンナノチューブ安定連続合成
carbon nanotube
chemical vapor deposition
nanoparticle catalyst
5-h264
第 3 日
14:4015:00
I318循環流動層を用いたCO2回収とCOへの変換 -非定常から連続プロセスへの展開-
CO2 capture
CO2 utilization
circulating fluidized bed
2-c548
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org