English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : 高分子 : 20件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『高分子』を含む講演:20件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
Day 1
14:0014:20
C116[Requested talk] Design of reactor to synthesize polymer nano particles
Polymer nano particle
Polymerization
Inner structure of reactor
K-2100
第 1 日
15:2015:40
I120マイクロ急縮小急拡大流路キャビティ長さが高分子切断に与える影響数値計算による予測
Polymer scission
Numerical simulation
Consecutive abrupt contraction-expansion micro channel
2-a391
第 1 日
16:2016:40
I123マルチスケールシミュレーションによる高分子ナノコンポジット材料有効熱伝導率解析
effective thermal conductivity
nanocomposite
multiscale simulation
2-a293
第 2 日
9:4010:00
H203分子インプリント高分子導入されたフェロセニウム基の還元電流利用した魚肉劣化指標物質検出法
molecular imprinting
histamine
hypoxanthine
7-h299
第 2 日
12:3513:00
C212[女性賞] 機能性高分子利用した化学工学展開
The SCEJ Award for Outstanding Women's Activity
HC-11751
第 2 日
13:2015:20
PC202珪藻高分子による凝集液化ジメチルエーテルによる脂質抽出に及ぼす影響
microalgae
subcritical
renewable resource
8-c312
第 2 日
13:2015:20
PC232多孔質高分子粒子を用いた粘膜透過促進のためのナノエマルション開発
nanoemulsions
mucosal permeation
porous polymer particles
12-c654
第 2 日
13:2015:20
PC253ベンゾジチオフェン部位側鎖に有する液晶性高分子半導体合成電気特性評価
liquid crystals
benzodithiophene
liquid crystalline polymer semiconductors
12-j696
第 2 日
13:2015:20
PC281溶融混練による表面修飾ナノ粒子高分子ナノコンポジット構造に及ぼす親和性影響
(東北大院工) ○(学·技基)井上 暁(学·技基)斎藤 高雅(正)久保 正樹(正)塚田 隆夫
polymer nanocomposites
melt mixing
dispersion
12-k385
第 2 日
14:2014:40
K217機械学習を用いた高分子粗視化力場パラメータ最適化
Coarse-Grained Force Field
Machine Learning
6-g220
第 2 日
15:0015:20
F219機械学習手法を用いた高分子固定化触媒開発
(九大院工) ○(正)三浦 佳子周 新程(正·技士)松本 光(正)長尾 匡憲
Polymer Immobilized Catalyst
Machine Learning
Pd
5-f717
第 2 日
16:0016:20
F222反応分子動力学法による固体高分子形燃料電池用炭素担体メソ細孔酸素輸送特性解析
Polymer Electrolyte Fuel Cell
Catalyst Layer
Reactive Molecular Dynamics Method
5-a52
第 3 日
9:209:40
K302高分子ゲル硫化銅微粒子複合体を用いた有機フッ素化合物光分解
hydrogfel
copper sulfide
photocatalyst
12-e725
第 3 日
09:2011:20
PD340分子動力学法によるアミン含有高分子マトリクス相溶性解析とCO2分離膜への応用
CO2 Separation
processability
scalability
4-a249
第 3 日
11:2011:40
E308反応器組み合わせモデルを用いる固体高分子形燃料電池反応速度分布解析
polymer electrolyte fuel cell
macromixing
driving force
9-e682
第 3 日
11:2011:40
I308ラマンスペクトルケモメトリックス解析による高分子内部構造変化のその場観察
Raman spectroscopy
Chemometrics
Polymer
1-b6
第 3 日
13:0016:00
Q313[依頼講演] 高分子ゲルから成る多孔質モノリス触媒開発および連続フロー合成への応用
(九大院工) (正·技基)松本 光
Immobilized catalyst
Polymer gel
Continuous-flow system
HQ-2164
第 3 日
13:2015:20
PE317無溶媒メカノケミカル有機合成における高分子担持触媒開発再利用検討
(九大工) ○(学)廣石 健人(九大院工) (正·技基)松本 光(正)長尾 匡憲(正)三浦 佳子
Mechanochemistry
Immobilized catalyst
Green chemistry
5-a227
第 3 日
14:4015:00
K318高分子に閉じ込められた水分子状態評価する分子動力学シミュレーション解析
Aquatic Functional Materials
Hydrogen Bond
Molecular Simulation
12-a593
第 3 日
15:2015:40
K320固体高分子形燃料電池用Pt/Nb-SnO2触媒層空隙設計
Fuel cell
Catalyst support
Aerosol
12-c11
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org